[過去ログ] 【政権】 小泉、早よ辞めろ 【交代】 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 小泉に日本を壊される事を防ぐ会代表 03/07/12 04:37 AAS
 もぅ二年、君のやり方を見てきた。
 はっきり言ってその経済政策は失敗だった。
 これからも望みは無いだろう。
 これ以上日本国民を苦しめるな。
 いい加減に自分の力の限界を認めて総理の座はあきらめろ。
970: 2005/08/08(月)01:16 AAS
>>969
森は大物のフリをしているっていうのと、派閥の長としてああいうポーズが
必要だったんじゃないか?でも相手がキチガイじゃ意味が無かったようだ。

総選挙は税金がもったいないが、それでも早く解散決定して欲しい。
971: 2005/08/11(木)22:26 AAS
増税の成果ですね。民間の努力には増税をもって礼となす。

外部リンク[html]:www.asahi.com
972: 2005/08/11(木)23:27 AAS
↓いろんなとこにコピペするのがはやってるそうです。皆さんもご協力を...

<コピペ開始> 小泉純一郎に婦女暴行で逮捕され、精神病院入院の過去
外部リンク[html]:www.asyura2.com
<小泉純一郎の入院歴> ○婦女暴行事件を1967年4月に起こした直後に、
小泉純一郎は、 精神病院で有名な都立松沢病院に入院。
診断名は、精神分裂病であった。 2ヶ月間入院。
つまり1967年4月から6月まで入院して退院。
その後、7月7日に羽田を出発。ロンドンに留学という名目で日本を離れている。
慶応大学には休学扱いで届出を出している。
公開プロフィールには、慶応大学卒業後留学と書いているが、...
973: ・・・ 2005/08/13(土)12:51 AAS
郵政が可決してたら辞めたかもよ。
私の役目は終わった。。。
ってね。
974: 2005/08/13(土)13:40 AAS
>>967
郵政民営化を通すためだけと言うよりも
この際に自民党の利権害虫を駆除することが最大の目標だったのじゃないかな?
と思う
975: 郵政民営化法案に反対・棄権した自民党衆議院議員 2005/08/13(土)14:13 AAS
AA省
976: 2005/08/13(土)16:28 AAS
例え民主も自民も同程度だとしても、政権を交代させることに意味があると思う。
同じ人間に何十年も経理部長させてたら腐敗するのと同じことだ。
政権交代によって、前政権の不正をチェックしたり、政権交代があり得るという緊張感が不正を抑止することになる。
民主主義を名乗っていながら、実質的な政権交代が起きない国なんて恥ずかしいだろ。
977: 2005/08/13(土)21:02 AAS
共産でもいいんですか?小泉さん。
外部リンク[html]:www.asahi.com
978: 2005/08/13(土)22:26 AAS
領海侵犯をする中国や日本人を拉致した北朝鮮より日本国民に制裁を加える小泉。
979: 2005/08/23(火)00:33 AAS
普段

「マスゴミ」

と言い放ちマスコミは真実を報道しないで
偏向報道していると力説するネットウヨが
選挙報道で小泉大政翼賛会と化してる点には
何にも疑問を感じない点について
980
(2): 国家公務員 2005/08/23(火)00:36 AAS
頼む!
俺が税金でのんびり暮らし続けるためにも、小泉早よ辞めろ!
構造改革、行政改革全部反対!
981: 2005/08/23(火)00:44 AAS
>>980
小泉改革なら安心じゃないか。
982: 2005/08/23(火)01:24 AAS
康夫チャンも
「お役人天国のためのエセ改革」
ていってるよ
983: しげる ◆haeiBsCOx2 2005/08/23(火)01:26 AAS
郵政民営化はお役人天国のためになるのか?
984: 2005/08/23(火)01:27 AAS
「公務員は楽だから」=郵政労組を批判−竹中担当相
竹中平蔵郵政民営化担当相は22日夜、都内で演説し、郵政民営化に反対する日
本郵政公社の労働組合について「楽だから国家公務員でいたい。民営化から逃
げよう逃げようとしている。そんなことを許してはいけない」と強く批判した
。同相はまた、「自民党の抵抗勢力は特定郵便局長の、民主党は労働組合の既
得権益を守ろうとしている点で共通している」と指摘した。(了)
(時事通信) - 8月22日23時1分更新

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
985: 2005/08/23(火)01:40 AAS
>>980
改革を完全に放棄するとオマエの頃には年金は無くなるんじゃないか?
小泉改革でも一緒だけどな。
986
(1): チョコボ 2005/08/23(火)02:50 AAS
 「極端な市場原理主義やグローバリゼーション」を否定し
「日本の伝統や文化を生かし、すべての人々の生活を守る安
心と安全の社会を築く」ことを目指す国民新党(綿貫民輔代
表)は、いまや本質的な選挙争点の提示に限りなく近づいて
いるのよ。
 その争点とはいったい何なのよ?
 それは、アメリカの価値観(=弱肉強食・力による支配)
に屈服するのか、アジア的価値観(=相互扶助、相互尊重、
共生、寛容等)を擁護するのかという150年に及ぶ、古くて
新しい日本の争点なのよ。それは同時に、アメリカ追従の
省5
987: 2005/08/23(火)10:36 AAS
AA省
988: 2005/08/23(火)10:39 AAS
企画倒れ
989: 2005/08/23(火)11:27 AAS
綿貫の言ってる日本の伝統や文化って何よ?
まさか公共事業のことじゃないだろうなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.470s*