[過去ログ] ■安倍・自民党、参院選後、「残業代ゼロ法案」提出か (296レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: [age] 2008/09/07(日)03:59 ID:??? AAS
.
232: 2008/09/07(日)04:04 ID:??? AAS
早稲田大学卒なのに、コミュニケーション・人間関係が苦手なのでフリーター
233: 薬剤師過労死事件続報 2008/09/07(日)22:32 ID:KB0hfaY/(1) AAS
スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新

平成20年9月3日名古屋市街頭にてビラ配布
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
234: [age] 2008/09/16(火)05:15 ID:??? AAS
■「生活に悩みや不安」7割、「暮らし低下」も急増…内閣府調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■「生活に不安」初めて7割超える=老後の設計がトップ−内閣府調査
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
自民党と公明党の悪政は、国民の財布と預貯金口座からカネを盗み取る泥棒政治!
泥棒自民党・カルト公明党の政治は、日本という国を“美しい国”どころか、
醜くて陰惨な国にしてしまった。
235: 薬剤師過労死事件続報 2008/09/17(水)22:15 ID:qDElHZAY(1) AAS
スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
236: 2008/09/18(木)10:11 ID:GAaYCy1Y(1) AAS
AA省
237: 法律違反に目をつぶり続けるキリン堂(寺西豊彦社長) 2008/09/20(土)17:22 ID:??? AAS
近畿を中心に展開するドラッグストア・キリン堂も、大半の店舗でサービス残業が横行しています。
本部付けのマネージャーやブロック長も、知りながら見てみぬフリをしています。
タイムカードを導入すれば、店舗社員たちの時間意識を呼び覚ます「寝た子を起こす」結果になるので、タイムカードを導入せずに、いまだに手書きの出勤簿を使っています。
万が一、社員から訴えられた時のことを考えて、キリン堂本部は証拠をなるべく残したくないのでしょう。

「要領が悪いから時間内に終わらないんじゃないのか?」と言って、店舗社員に対して、「正論」に名を借りた圧力発言をすることで、
正式な手続きとしてキリン堂の就業規則で認められている「残業申請」を、店舗社員にさせないように、質問攻めや嫌味で押さえ込んでいます。

内部告発した社員は冷遇されます。
総務部が内部通報先とはなっていますが、報復人事を恐れて、誰も社内には相談できません。
「裏切り者」をあぶり出すために機能しているとしか思えません。

労基署が調査に来ても、マネージャーやブロック長や店長が対応し、ウソの報告をします。彼らは口裏合わせをして、労基署職員を騙して調査を切り抜けてきました。
省12
238: 薬剤師過労死事件続報 2008/09/24(水)21:14 ID:gR+oJ3pE(1) AAS
スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新

平成20年9月17日 第2審 判決の言い渡し
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
239: [age] 2008/10/16(木)04:24 ID:??? AAS
■フリーター「暮らせる賃金と保障」訴える
フリーターが参加する「自由と生存のメーデー」が3日、東京・新宿で開かれ、
派遣や請負、アルバイトで働く若者らが「まともに暮らせる賃金と保障を」と訴え、デモ行進した。
地域労組「フリーター全般労組」(東京)が呼び掛け、今回は5回目。
音楽を流しながら行進する「サウンドデモ」に約550人が参加。
荷台に大型のスピーカーを積んだトラックに先導され「仕事をよこせ」「給料払え」などとシュプレヒコールを繰り返し、
不安定な労働や生活の改善を訴えた。
デモに先立つ集会で、就職難時代を経た若者らでつくる「氷河期世代ユニオン」の小島鉄也代表(33)は
「非正規労働者の増加は若者の責任ではない。
結婚できず家や車を買えない人が増えることは国にとってもマイナスだ」と訴えた。
省1
240: 薬剤師過労死事件続報 2008/10/20(月)00:18 ID:DSeHr+ob(1) AAS
スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新

第2審判決文(名古屋高等裁判所の判断)
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
241: [age] 2008/11/01(土)13:31 ID:??? AAS
★麻生グループの派遣会社、賃金3千万円未払い
自民党の麻生太郎幹事長(現・首相)の弟・泰(ゆたか)氏が代表をつとめる麻生グループの
人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」(福岡市中央区)が05年8月から
今年7月まで、派遣社員延べ約3100人に対し、割増賃金や手当の一部を
支払っていなかったことがわかった。未払い額は約3000万円に上るという。
同社は取材に対し「手当の計算方法が間違っていた」と釈明。14日にも対象者に
支払いを始める。06年3月にも労働基準監督署から同様のミスを指摘されていながら、
その後も未払いが続いており、改善を怠っていた疑いもある。 (後略)
外部リンク[html]:www.asahi.com
242: [age] 2008/11/21(金)16:33 ID:??? AAS
●安倍元首相が過去に広告塔をつとめた詐欺事件;「FRIDAY」2004年10月8日
「2004年9月16日、宝石販売会社「グランドキャピタル」の実質経営者、矢吹寿雄(42)
元会長が出資法違反容疑で逮捕された。〔略〕
自民党の安倍晋三氏も、このマルチ商法の片棒を担いでいた。〔略〕
矢吹容疑者は、「浪越勝」と偽名を名乗り、健康食品を販売する会社「ロイヤル花壇」を立ち上げ、
海外の大学の博士号を出資額に応じて取得できるという「ジョージ・カリフォルニア
大学日本事務局」を設立した。もちろん大学自体は存在しない。このニセ大学の
日本事務局の開設を記念する昼食会が、03年7月、都内で行われ、安倍氏も参加したのだ。
〔略〕
安倍氏は、講演冒頭で、矢吹容疑者を「若いのに成功された」と持ち上げた後、
省4
243: 2008/11/21(金)23:54 ID:AIXIZ+kl(1) AAS
>>227
日本航空のパイロットや、JR西日本の運転士も当然適用だよな。
244: [age] 2008/12/14(日)10:34 ID:??? AAS
.
245: [age] 2009/01/02(金)20:53 ID:??? AAS
■安倍首相の病室、「ロイヤルスイート並」差額ベッド代だけで1日84000円
外部リンク[html]:workingnews....117.fc2.com
安倍首相がいきなり辞任を発表した。
辞任を言いながら連発された「テロとの戦い」という言葉が、何と空疎に響いたことか。
この国で暮らす人々の生活実感と、生まれながらの特権階級の乖離(かいり)ぶり、
断絶ぶりがここまであからさまになったことはないのではないか、と思うほどにシラけてしまった。
「そんなにインド洋に給油に行きたいなら自分で行けば?」
辞任の報道を見ていた知人がシラけ切った顔でつぶやいた。
参院選惨敗の後、彼の人生に初めて訪れた「再チャレンジ」の機会を前にして、一国の首相はとっとと逃げたわけだ。
やたらと若者には「再チャレンジ」を強要していたくせに。
省2
246: 2009/01/11(日)16:55 ID:iSEor0sy(1) AAS
政府、消費増税を税制改正関連法案の付則に明記へ 造反の火だねに? - MSN産経ニュース
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
 政府は5日、税制抜本改革の道筋を示した「中期プログラム」の消費税増税の方針を平成21年度税制改正関連法案の付則に盛り込む
ことを決めた。税制関連法案は21年度予算案とともに1月19日にも国会へ提出する。麻生太郎首相は、公明党など与党内の拒否反応に
配慮し、消費税増税の立法化の工程表の法制化は見送っている。だが、税制関連法案の付則への盛り込みは実質的な法制化に等しく、
与党内で足並みの乱れが表面化する可能性もある。
 消費税増税の方針は、税制関連法案のうちの所得税法等改正案の付則に盛り込まれる。消費税増税への具体的な手順や法改正の時期の
明示は避けるが、中期プログラムの「経済状況の好転を前提に、消費税を含む税制抜本改革を平成23年度より実施できるよう、
必要な法制上の措置をあらかじめ講じる」を踏まえた内容を明記する見通しだ。
 中期プログラムの策定過程では公明党が「衆院選前に、増税の立法化工程の法制化まで踏み切れば、消費増税を公約するようなものだ」
省9
247: [age] 2009/01/22(木)00:01 ID:??? AAS
change
248: 薬剤師過労死事件続報 2009/02/03(火)22:09 ID:9f1EANhy(1) AAS
スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp

平成20年12月5日投函 社長に宛てた手紙
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
これまでの経緯
外部リンク[htm]:www12.ocn.ne.jp
249: [age] 2009/02/22(日)23:56 ID:??? AAS
★自民党、公明党よ、「病気になったら死ねというのか」矢吹紀人著
構造改革の美名のもと推し進められてきた医療政策が、国民の命と健康をないがしろにしている現実を告発するルポルタージュ。
家業が行き詰まり国民健康保険料を滞納したためC型肝炎の治療中にもかかわらず
保険証を取り上げられてしまった70歳の主婦、
低所得者層が入居する公営住宅で増える孤独死、
地域社会の崩壊につながる医師不足、
そして療養病床の大幅縮小や、医療リハビリの日数制限によって行き場を失った患者たちなど。
国民の命を脅かす危機的な医療事情に戦慄する。
外部リンク:news.livedoor.com

▽自民党、公明党よ、「生活困窮者は、はよ死ねってことか」―
省12
250: [age] 2009/03/16(月)18:37 ID:??? AAS
★「人間を幸福にしない日本というシステム」カレル・ヴァン・ウォルフレン(鈴木主税訳)
・「公式には民主主義国である日本が、なぜこれほど官僚に支配されつづけているのか−−
これは、日本の市民がつねに自問すべき最大の問題である。
なぜなら、官僚は選挙で市民に選ばれたのではなく、市民の選んだ代表によって任命されたのでもないからだ。
官僚は、政府の省庁につとめているというだけで、権力を手にしている。
彼等がこれらの省庁に入れたのは、たいていの場合、東大の入学試験に合格できたからにすぎない。
彼等は、国家の運営に必要な英知を東大で吸収できたとでもいうのだろうか。そんなはずはない。
東大にしても他の有名大学にしても、政治についてはずっと以前からひどく時代遅れの教育機関になっているからだ。
このような遅れた環境のなかでは英知は育まれない。」
・「日本では社会秩序が正義より重要視される。従って現状維持が何よりも重視されている。
省14
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s