[過去ログ] ●日本人だけど、日本をこう改善したい 三の舞● (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42
(1): 2013/03/20(水)17:10 ID:??? AAS
>>39
そうかなあ
定年退職後のお年寄りなら、地域スーパーを維持するお手伝いなんかよりも
自分の趣味や好きなこと、やりたいことを、誰にも束縛されず自由にやりたい
それが誰しも普通なんじゃないかなあ
43
(2): 39 2013/03/20(水)20:56 ID:??? AAS
>>42

熊野町でも福山市の熊野町のようだな。まちBBSのレス見てもスーパーが多い
のに、どうしてスーパーの無給ボランティアなのかと不思議だったけど、
場所を間違えた。

たぶん、過疎化の進展でスーパーも消え、車も乗らない年寄りの一部が
買い物が出来なくなってどうしようもなくなり、自分たちでスーパーの機能を作ったんだろうね。
足腰が立たなくなる自分たちのことを想定して、最低限の生活機能を維持
したかったから、老人の集まりの自治会でなんとか出来る範囲ということで
無給スーパーが始まったんだと思う。
それをテレビでは美談で語られたと推定するんだけど、実は過疎化
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s