[過去ログ] ●日本人だけど、日本のここが嫌い● 236ヶ所目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675
(4): 2022/03/27(日)12:04 ID:??? AAS
何でもないのに原爆が投下されて、
原爆とは関係なく何でもないのに天皇制が残ったという資料を見たい
676
(2): 2022/03/27(日)12:16 ID:??? AAS
天皇の親神は天照大神で、天皇は現人神
初代天皇は空から降ってきた
3億年前まで全世界を天皇が支配していた
皇紀は紀元前666年から始まった
昭和天皇は戦争に反対していた
マッカーサーが昭和天皇の人柄に感動した

全部嘘
677
(1): 2022/03/27(日)13:09 ID:2PJMhi6X(29/54) AAS
>>674
師弟関係?????
誰と誰?????

「国際社会では善悪だの人道だの言っても何の役にもたたない」
こんな基本中の基本を教えてやっているのは、俺だ

俺はお前らの荒唐無稽な話に対応してやってるぞ

>何でもないのに原爆が投下されて、
>原爆とは関係なく何でもないのに天皇制が残ったという資料を見たい

いくらでもあるわ
「戦争を早く終わらせるため」 「戦後の国際秩序の中でアメリカが有利になるための実験+デモンストレーション」
省13
678: 2022/03/27(日)13:20 ID:??? AAS
こういうキチガイカルト信者を見るとあの戦争は正しかったのだと感じるわ
>>601
>>605も言う通り、連合国は解放者だった
あの戦争がなければここで暴れてるような奴が南京大虐殺や沖縄の略奪みたいなことを繰り返していたのだろう
連合国は今でいうプーチンや金一族を倒してくれたような存在であり、財閥解体で我々を奴隷労働から解放してくれた
679: 2022/03/27(日)13:23 ID:??? AAS
>>675
俺もそういう資料を見てみたいね
>>676の最後の二行は明確にウソである証拠もあるね

原爆投下は昭和天皇に責任をとらせないための引き換えであったことはNHKスペシャルでもやってたわ
昭和天皇に責任をとらせないとなると連合国の兵士の遺族がブチ切れるからだとさ、当たり前の話だわな
日本が天皇制にこだわって、広島長崎の人々を原爆の犠牲にしただけの話で、それに発狂しているバカが一匹いるだけ
680
(1): 2022/03/27(日)13:30 ID:2PJMhi6X(30/54) AAS
>日本が天皇制にこだわって、広島長崎の人々を原爆の犠牲にしただけの話で〜

それはよく目にするわ
ただし、「日本が天皇制(天皇大権)にこだわったせいで降伏が遅れ、原爆投下されてしまった」とね
別に、天皇制と原爆がトレードされという話ではない

アメリカはトレードする必要ないのだよ
原爆落として天皇制廃止して、どちらも意のままにできる
(お前らはこのことを、必ず無視する)

>原爆投下は昭和天皇に責任をとらせないための引き換えであったことは〜

じゃあ尋ねるが、なんで天皇に責任取らせない必要があんのよ?
天皇制廃止すればいいじゃん
省1
681: 2022/03/27(日)13:31 ID:2PJMhi6X(31/54) AAS
>>675
原爆と天皇制がトレードされたという証拠が出てこないじゃん
俺は何度も書いたぞ
「どちらもアメリカの意のままにできること。だからトレードする必要なし」とね
682: 2022/03/27(日)13:34 ID:2PJMhi6X(32/54) AAS
>>675
>何でもないのに原爆が投下されて、

原爆投下は、アメリカにものすごいメリットをもたらす
 新兵器の実証実験
 米兵の戦死者減少+早期終結
 早期終結はソ連参戦を回避するため何としても必要
 戦後秩序において、ソ連より圧倒的有利な立場に立てる
普通に言われていることであり、誰も異議唱えない
(何度も書いているのに、お前らは簡単に無視する)
683
(1): 2022/03/27(日)13:34 ID:??? AAS
>>657にも書いてあるね
原爆投下は条件のひとつ

他にも、民主化してアメリカイギリスフランスに協力するとか、財閥は解体して労働者にフェアな条件を作るとか、農地改革で小作人の奴隷労働をやめさせるとか非軍事化をするとか
様々な条件があったんだよ
天皇制の存続、昭和天皇の安全のひきかえとして、他のことはなんでも積極的に受け入れて実行したのが当時の日本政府
これは何度も書いてる人がいるね、感謝しましょう
684: 2022/03/27(日)13:38 ID:2PJMhi6X(33/54) AAS
>>675
>何でもないのに原爆が投下されて、

現在、プーチンは核兵器使用をちらつかせているだろ
戦争なんだから、使うのが普通じゃん

戦後は核兵器使ったら収集つかなくなるから各国自制ががはたらいているが、
戦争で強力な兵器を持てば、使うのが普通じゃないの?
685: 2022/03/27(日)13:41 ID:2PJMhi6X(34/54) AAS
>>683
だからさ、
なんで日本の許可がないと原爆使えないの?
戦争なんだから何でも使えるじゃん

実際、日本の降伏が遅れているから三発目の原爆が検討されてた、って公文書もあるのだよ

お前らの理屈には、肝心な部分がすっぽり抜け落ちている
 原爆使用にあたり、日本の承諾は不要
686
(1): 2022/03/27(日)13:42 ID:??? AAS
このスレでも何度も指摘してた人がいた通り、原爆投下は当時の日本と連合国の双方に都合がよかったんだよね
連合国は戦後日本が全面的に協力してくれた方がありがたいけど宣戦布告した昭和天皇を裁かないわけにはいかない
日本は天皇制の維持だけ主張して他のことはどうでもよかった

この落としどころとして、原爆投下による甚大な被害と日本の民主化と昭和天皇の身の安全などが起きたということ
何度も指摘してる人がいたから一人を除いて全員が知ってることだけど
687
(1): 2022/03/27(日)13:49 ID:2PJMhi6X(35/54) AAS
>天皇制の存続、昭和天皇の安全のひきかえとして、他のことはなんでも積極的に受け入れて実行したのが当時の日本政府

別に天皇の安全と引き換えではあるまい
捕虜になったとたん、アメリカ軍に攻撃ポイントを教えまくった日本兵がいるくらいだ
こういう国民性
崇拝する対象が天皇からGHQに移っただけ

>これは何度も書いてる人がいるね、感謝しましょう

当時だけ考えればよかったかも知れんが、日本の歴史としてそれがよかったのか疑問
民主主義は国民が戦って勝ち得るのでなければ、簡単にくずれる
「悪銭身に付かず」に近い
688
(2): 2022/03/27(日)13:51 ID:??? AAS
だーから、アメリカが好き勝手する前に日本が天皇制を残したいと懇願するもんだから、
天皇制の保持と原爆投下が天秤にかけられたわけだろ
689: 2022/03/27(日)13:53 ID:??? AAS
こいつ、またウソを書いてるね
前スレで、三発目の原爆が皇居に予定されたいたというレスについて、「それは皆無だ」とレスしている
ところがこのスレでは三発目が皇居の予定だったと全く逆の意見を書いている
以前も指摘されてたが、本当にその場限りで息を吐くようにウソをつく男だな

2chスレ:soc
690
(1): 2022/03/27(日)13:55 ID:??? AAS
>>688
そういうことだね
1945年の早いうちから、スウェーデンを通じて和平工作をしていたことはスウェーデンの公文書に残っている
昭和天皇に責任をとらせない代わりに原爆投下されたなんてごく当たり前のことを受け入れずに発狂してるバカが一人いるだけ
日本の全面的な協力を得たい連合国と、国民の命なんてどうでもよくて昭和天皇だけを守りたかった日本政府が一致したということだな
691
(1): 2022/03/27(日)13:56 ID:??? AAS
ID:2PJMhi6X
言ってることが支離滅裂だぞ
692
(1): 2022/03/27(日)14:02 ID:2PJMhi6X(36/54) AAS
>>686
ずいぶん曲がった解釈ですな

>原爆投下は当時の日本と連合国の双方に都合がよかったんだよね

日本に好都合な理由がわかりませんな
本土決戦を覚悟し、アメリカが厭戦気分になるのを待っていたわけで
(後世の人間が、結果的にこれでよかった、なんて言ったのは関係ない話)

>日本は天皇制の維持だけ主張して他のことはどうでもよかった

政府が主張していたのは天皇大権だろ
残ったのは象徴天皇制
それと、残ったのは象徴天皇制であり天皇大権はなくなった
省21
693: 2022/03/27(日)14:02 ID:??? AAS
>>691
荒らしだからね
694: 2022/03/27(日)14:04 ID:2PJMhi6X(37/54) AAS
>>688
わからんね
どちらもアメリカの意のままにできること
原爆投下して天皇を処刑すればいい話
違う?
なぜトレードが必要となるのか、それがわからん
(まあ、一つだけ日本の譲歩が必要なケースがあるが、お前らにはわからんだろうな。簡単な話だが)
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s