[過去ログ] 2003年天皇杯スレッド (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 03/07/22 18:01 ID:xd9MWYJi(1) AAS
広島の2回戦結果が更新。
外部リンク[html]:www.hfa.or.jp
準決勝は8/30。サンフレッチェ広島ユース−広島修道大、広島経済大−広島FC。
場所は吉田サッカー公園人工芝グラウンド。
決勝は8/31、広島広域公園第一球技場。
23: 03/07/22 19:16 ID:oUbbI92x(1) AAS
国士館の2度の敗者復活ぶりに東京は呆れております。
総理大臣杯、関東のベスト8で敗退、第五代表決定戦に回り、復活。
しかし、大臣杯であっさり敗退して、ここで天皇杯ジ・エンドだと思ったら、
今年から方式の変わった結局東京都選手権学生の部で勝ちあがって、ベスト4まで来ちゃいました。
社会人部の佐川東京さんに期待します。
24(2): 03/07/22 19:20 ID:6+4bCS95(1) AAS
群馬、もし群馬大学が負けたら8/31の準決勝は
ザスパの出来レースと化すな。
25: 03/07/22 21:42 ID:Zc1b9437(2/2) AAS
鹿児島決勝
8月31日 ヴォルカ鹿児島 - 鹿屋体育大学
26: 03/07/22 23:43 ID:P2CHNw9A(1) AAS
あげ
27: [age] 03/07/22 23:46 ID:XH63AB/3(1) AAS
>>24
群馬の協会関係者はその辺をかなり心配してるんじゃないかな?
28(1): 03/07/23 00:30 ID:7k0oWalU(1) AAS
Yahoo!掲示板より
福井県決勝 9月7日
福井KSC vs 福井工業大学
香川県決勝 9月7日
多度津FC vs 尽誠学園高校
鹿児島県決勝 8月31日
ヴォルカ鹿児島 vs 鹿屋体育大学
29: 03/07/23 00:53 ID:59dAKJpO(1) AAS
>>28
あれあれあれ?
( ̄ー ̄)←ヒデミがコーチの香川西高校や、知る人ぞ知る岡本ばじおのサンライフは?
多度津って県リーグだろ?
30(2): 03/07/23 00:57 ID:RcTTjR85(1) AAS
天皇杯も8月ぐらいから1ヶ月1戦ペースでやったらいいと思うのは?
31(1): 03/07/23 04:56 ID:au2PkS5/(1/2) AAS
>>30
本当はそれが理想でしょうな。
J他のリーグ戦と平行して本選進めて、決勝とリーグ戦の山場がほぼ同時に
来る大会方式。
32: 03/07/23 09:35 ID:OpqQYqc3(1) AAS
>>30-31
でも現状でも予選を2月とか3月くらいから始めている地域もあるから、
そうするとスケジュール的に厳しいんだよねぇ〜。
33: 03/07/23 21:53 ID:au2PkS5/(2/2) AAS
ま、理想のスケジュールは協会とJリーグに決めてもらいましょ。
今年は社会人が25くらいかな>都道府県代表
大学が17、高校が5くらいと見ていいんだろうか?
34: 03/07/23 22:08 ID:QhjSgJs2(1) AAS
大学がちと多いような気もするが、そんなもんでしょ
ちなみに専門学校もある(長野と新潟が2年連続専門学校)
35: 03/07/24 05:11 ID:Rzs2wHnb(1) AAS
>>24
何年か前に、愛媛決勝で
愛媛FCユースが愛媛FC(まだ四国リーグ時代だけど)を叩きのめして
本大会出場決めたことがあったけどな・・・
36(1): 03/07/24 13:36 ID:1cbKCJIR(1) AAS
初心者スレより
J1-01=阪南大=2種
J1-16=広島=?
J1-09=大宮=栃木県
J1-08=福岡=愛知県
J1-05=鳥栖=富山県
J1-12=札幌=静岡県
J1-13=山形=京都府
J1-04=Honda FC=?
J1-03=大塚製薬=?
省10
37: 03/07/24 21:12 ID:SKNwZLOS(1/2) AAS
まあなんだ、まずは1回戦が大事だな。
38(1): 03/07/24 22:40 ID:vkLoY9F9(1) AAS
一回戦で負けるJ2はどこかな。
>>36が本当なら栃木SCが99%来る大宮、デンソーが98%の福岡、YKKかアローズの鳥栖
辺りはヤバそう。湘南と愛媛FCは前にも天皇杯で当って湘南が勝ったからいくら今年でも大丈夫と思う。
大宮は東海大に負けた前科があるから栃木が来ると本当に心配になるね。
39(1): 03/07/24 22:49 ID:SKNwZLOS(2/2) AAS
まあ昨年は山形が無間地獄に陥ったわけだが。
40: 03/07/24 23:09 ID:A+rP4Qqf(1) AAS
>>39
あれは、糞チーム及び糞審判のせいでもあるんだが
41(3): 03/07/24 23:19 ID:a3Zw9liI(1) AAS
>>38
ああ、それ俺が初心者スレに書きこんだ表だ。
毎年、天皇杯の組合せの作り方は同じなのよ。
ここ数年分の天皇杯のパンフレット持っていれば、J2&新JFL発足以降、
全く同じだということが良くわかるよ。
それに天皇杯の開催会場を調べて組み合わせると、もう少し詳しく組合せが
わかるハズ。
例えば、新潟会場は2回戦のみだから、1回戦でA新潟が新潟県代表と対戦
することは無い・・・とかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 960 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s