[過去ログ] ガンバ大阪 新スタジアム Part32 (847レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)18:22 ID:RAylqG1U0(1) AAS
ルーコンぶわっ(´;ω;`)
102(2): @実況はサッカーch 2009/09/14(月)18:31 ID:PGwkvI+00(1) AAS
>>81の記事に必死の直訴ってあるけど、記事内の社長のコメントを見ると
知事から求められていた資料を提出しただけとしか思えないけど
103: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)19:13 ID:4B5Av2ok0(1) AAS
>>100
末期のレアンドロ見てたら、得点の匂いが全くしなかったが
こうもアッサリ得点してるの見るとやっぱカタールリーグってのは相当温いんだろうな
104: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)19:14 ID:odSjtKxZ0(2/2) AAS
ウム・サラルにはダヴィとマグノがいるわけで、
そう簡単な話ではない。
105: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)20:31 ID:XQQRbGhqP(1) AAS
>>102
知事「資料出して」
↓
社長「じゃあ今度の芝生化イベントで渡します」
↓
急いでいたので資料もらわずに帰ろうとする知事
↓
社長「ちょwww待てよwww」
こんな感じ?
106(2): @実況はサッカーch 2009/09/14(月)20:48 ID:sAuD2S+h0(2/3) AAS
(参考)大阪府の意見
万博機構の民営化あるいは大阪府への移管といった議論について、大阪
府の考え方は以下のとおりである。
@ 現在の万博機構は、認可法人から独立行政法人へ進化したものであり、
最終形態として認識していること
A 国及び大阪府の財政支援を受けない独立採算の運営を行っていること
B 業務運営についても、民間の知見を取入れ改善されており、その結果利
用者からも高い評価を受けていること
から、ナショナル・メモリアルとして、現状の独立行政法人による運営が最も
相応しいものであり、ここで敢えて経営形態を変更する必要性も理由もない。
省2
107: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)21:17 ID:uj+aIO7t0(1) AAS
>>106
それ房江時代の大阪府の考え、橋下になって変わった
108: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)21:38 ID:QzrAoTFm0(1) AAS
房江は元通産省の人間だからね
109: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)21:41 ID:0z/fx3py0(1) AAS
>>106
社長は最初からイベントが全て終わった後に、知事に資料を出すつもりだったんだろう。
イベントと関係ないスタジアム計画の資料を、イベントの最中に
出したら知事も困るしな
110: @実況はサッカーch 2009/09/14(月)22:12 ID:sAuD2S+h0(3/3) AAS
各組織形態についての検討(平成21年4月9日財務省)
府営公園の設置は、自治事務であり、土地の所有形態に関わらず、大阪府が反対している以上、そもそも採り得ない。
※※ 運営主体を変更する場合、大阪府への移管は、新たな大阪府の財政負担(国出資分の買取647億円等)。
111: @実況はサッカーch 2009/09/15(火)01:13 ID:rSmjMTmA0(1) AAS
堺にトレセン出来るんだろ。
そこの土地に建てたら?
112: @実況はサッカーch 2009/09/15(火)01:52 ID:GUiwpVFj0(1/2) AAS
>>102
知事を呼び止めた理由を「スタジアムができた場合に どんな大会を開催できるのか、
教えてもらいたいと言われていたので」って社長が言ってるのにな
113: @実況はサッカーch 2009/09/15(火)02:00 ID:a+/SbStJ0(1/3) AAS
トレセンってある意味中立地帯なんじゃないの?
そんな場所に例え片隅のスペースだけだっとしても
ひとつのクラブが居座ったら感じ悪いと思うよ。
国立競技場や西が丘をFC東京や東京Vあたりが占有してたら気分悪いでしょ?
まあその前にホームタウン的に堺はありえんわ。北摂から出ちゃダメだ。
114: @実況はサッカーch 2009/09/15(火)02:10 ID:tieg8BHl0(1) AAS
トレセンはFC堺に使わせてやれ
115(1): @実況はサッカーch 2009/09/15(火)02:20 ID:9tcDHd370(1/2) AAS
移転するなら北摂が絶対条件
服部緑地はOK、鶴見緑地はNG
当然エキスポ跡地がベストだがな
116(1): @実況はサッカーch 2009/09/15(火)02:41 ID:a+/SbStJ0(2/3) AAS
FC堺は金岡公園陸上競技場でいいだろ。
てかここJリーグ入り目指してるんだな。
道のりは険しいが万が一J入り果たしらら大阪のJクラブが3チームになるぞ。
非常に申し訳ないんだが、正直いらないわw
奈良クラブは応援してるけど。
117: @実況はサッカーch 2009/09/15(火)02:42 ID:x+lr9+jT0(1/2) AAS
説得する流れ
金森社長
↓
橋下知事
↓
大阪府議会
サッカーしか出来ません!聖地を!
経済波及効果が少ない、こんな青臭い陳情ぢゃ無理
テーマパーク構想があることから判るとおり、
新球技場も各種イベントに使用できる、高稼働率なものにならないと理解が得られない
省1
118: @実況はサッカーch 2009/09/15(火)04:23 ID:L5P//lPc0(1/2) AAS
そんなに欲しいなら舞洲に作ればいいのでは?
119(2): @実況はサッカーch 2009/09/15(火)06:50 ID:mxh3RY3q0(1/2) AAS
>W杯、日本代表の国際大会、天皇杯など、新スタジアムで開催可能な主要大会を日本サッカー協会とすりあわせ、知事サイドに提出したという。
W杯は32000のキャパでは無理だし、
日本代表の試合は、長居に年一回弱位しか割り当てられてないことを考えると、せいぜい2〜3年に一回ぐらいだろうし、
天皇杯は決勝以外は客入らないし
どんな資料を提出したのか見てみたいものだ。
大体、機構の土地にスタ立てようってのに橋下に頼み込んでも意味ないんじゃないか。
万博公園の府営化は全く話が進んでないし。
機構のおえらいさんたちを接待漬けにするとか、そんなんのほうが話が進みそうだ。
120: @実況はサッカーch 2009/09/15(火)07:21 ID:+59GaPiSO携(1) AAS
>>115
サッポロ跡地は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*