[過去ログ] フットサル好きな人みんな集まれ☆その41 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953
(1): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)21:46 ID:N9GCnrn80(1/5) AAS
>>952
まずは自分が具体的な話してみたら?
954
(1): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)21:51 ID:dMtrj0hh0(1/7) AAS
>>953
うちはエンジョイでゲームするだけで大会とかもあんまでない

だからといって向上心無いわけじゃないから練習も検討したい
955: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:03 ID:4NXzWoQ0O携(1) AAS
サッカー上がりの初心者なんだけど、前プレをいなす足技ってどんな練習すればいいだろう?

サッカーと違って、味方の足が止まってどうしてもパスコースなかったりFWめがけて蹴ったりがしにくいし
956: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:14 ID:uBULzKhU0(1/2) AAS
フットサルを足技でかわすって難しいからな。
よっぱどドンくさい相手じゃない限り簡単にはできんよ。
サッカーでDFが自陣でボールを持った時、相手がプレスをかけてきたのを足技でかわす奴は居ないだろ。
957: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:21 ID:dMtrj0hh0(2/7) AAS
やっぱそういうのって顔出せない味方が怠慢なのかね
958: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:24 ID:SljmHUJm0(1) AAS
単純に縦ポンを入れるか
ラインを割るくらいの勢いで
サイドにドリで逃げればオケー
959: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:29 ID:dMtrj0hh0(3/7) AAS
結局、自分たちの攻撃にはなかなかできないのか
960
(1): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:37 ID:N9GCnrn80(2/5) AAS
>>954
チームみんなで集まれるなら集まって練習するだけだし、
みんないろいろ都合あって集まるのは週1回か2回しかないから
とりあえず自分だけでも手っ取り早く上達したいなら、空いた時間に公園でドリブルなりシュートなり自分の弱点や伸ばしたい練習すればいいんじゃない?
961
(1): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:42 ID:dMtrj0hh0(4/7) AAS
>>960
その集まってする練習がどんなことしたらいいか考えてる

基礎練は個人任せで、集まる時は連携高めたいくらいの考えなんだが
962: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)22:55 ID:N9GCnrn80(3/5) AAS
>>961
でもエンジョイだと集まったとき以外はそこまでみんな熱心にしたりしないだろうし
一応基礎もちょっとやった方がいいんじゃない?
連携高める練習重視なら、ドリブル、パス、シュート、鳥篭とかのメニューを一通り軽くやって後は連携の練習や紅白戦すればいい
963: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:03 ID:dMtrj0hh0(5/7) AAS
結局どんな練習したらいいかわからなくなったぜ\(^o^)/
964: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:13 ID:hWfZqoao0(1/3) AAS
エンジョイ素人が集まると、試合に役立つ連携って具体的にどういう練習したらいいか分からないんだよね
何となく4対3とか3対2とかやってるとグダグダになる
965
(1): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:14 ID:N9GCnrn80(4/5) AAS
サッカー部時代の練習真似してやればいいじゃんw

ストレッチ、ウォーミングアップ→走る系のメニュー→ドリブル、パス、シュートのボール使う基礎練習系→DFやOFの決め事の確認→紅白戦

どこのサッカー部でもこんな感じでしょ?
後はみんなで話し合ってこの練習もやろう。とか、フットサルだとこの練習いらねーから外そう。とかみんなで相談してチームのレベルとかに合わせた練習メニューにどんどん改良してけばいいよ
966
(5): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:21 ID:dMtrj0hh0(6/7) AAS
未経験素人はあんまりいないんだが
とにかくボールが回せないというか、出しどころないというか

これ改善するにはどんな練習がいいよ
967
(2): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:30 ID:hWfZqoao0(2/3) AAS
>>965
サッカー部出身の奴なんていないんだよ
陸上、バスケ、水泳、ラグビー等で構成されてる
本とか見て練習組んだりするけど、>>966と同じくボールがうまく回らない
968
(1): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:38 ID:uBULzKhU0(2/2) AAS
鳥籠だな
ワンチ限定
969: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:39 ID:dMtrj0hh0(7/7) AAS
ところでおまえらのチームはある程度ボール回せるのか?

個々の実力差それほど感じないけど、うまく動き回ってボール回すチームって普段なにやってんだ

うらやましいから教えろ
970
(3): @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:41 ID:N9GCnrn80(5/5) AAS
>>966
守りと攻めに分かれて1回1回止めながら、ボールもらう動きや、ボール持って無い奴の動きとかを確認してくのがいいね
サッカー部時代にそういう練習やったことあるでしょ?

>>967
その場合、まずボール回しの基礎技術が足りてない気がするからまずは鳥篭いっぱいやった方がいいね
パス回しと言えばバルセロナが有名だけど、バルセロナって↓みたいに下部組織からメッシやイニエスタまで鳥篭ばっかりやってるらしい
動画リンク[YouTube]
971: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:51 ID:HY5AgWDN0(1/3) AAS
>>966
>>970が言うように失敗したら止めてどうやったら上手くいったか
を議論してすぐに実践してみる。
4(OF)vs2(DF)のフルコートでひたすらポゼッションゲームも良い
慣れてきたら4(OF)vs3(DF)、4(OF)vs4(DF)でやってみよう
972: @実況はサッカーch 2012/05/09(水)23:55 ID:HY5AgWDN0(2/3) AAS
あとオシムじゃないが、練習のための練習になってしまうと
おそらく実戦で使い物にならなくなる。
練習1つだけでもなるべく実戦をイメージさせて考えさせれば
練習として成功だと思う。
日本人の性質か知らないが言われたことしかやらないし、
禁止してないことにチャレンジしない。ルール以外は何でもやって良い
という柔軟な発想を持たせようとがんばってるけど、やっぱみんな
説明したことの域を出ない・・・
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s