[過去ログ] 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14871 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: (ワッチョイ 6791-zGVG [182.164.11.186]) 2022/08/02(火)03:05 ID:kM05WRk/0(24/26) AAS
最後に書いたら勝ちはしんどいのでもう相手にしない
118.241.82.101
まぁ経緯見て俺こいつ消すかどうか好きにして
647: (ワッチョイW dfeb-JyEI [59.136.17.155]) 2022/08/02(火)03:09 ID:jXI7r2/J0(2/2) AAS
ここ数日なんか夜中でも30度近いんだもんなあ…
20年前くらいはクーラーなくても寝てた気がするが
648(1): (ワッチョイ df74-kyF9 [125.201.224.44]) 2022/08/02(火)03:10 ID:M1gJE1lx0(2/9) AAS
>>645
「リーグ戦をしてない時期」と言う条件が1カ月分後ろにズレてそうな感じがするけどな。今は
それでシミュレートして結果が変わるのかは知らないが
649: (ワッチョイ 6791-zGVG [182.164.11.186]) 2022/08/02(火)03:14 ID:kM05WRk/0(25/26) AAS
夏暑くて冬が温かじゃくて、温かいところもあればものすごい寒かったりすごい雪がふったりと局所局所で気候がおかしい感はあるよな
俺のとこはここ2-3日で湿気と気温があがってエアコン無いと死ぬって感じの気候だ
650(1): (アウアウウー Saab-X+Hy [106.130.157.155]) 2022/08/02(火)03:15 ID:C9EvAAz+a(8/16) AAS
99年11月ー02年7月の約年半かけて検討した結果
最終的にJが出した日程案は
7月1週目シーズン開始
11月最終週まででウインターブレーク
3月3週から再開で5月末にシーズン終了
その後封印されてきてたが犬飼のアホ嘘つきが騒いだときにこの99ー02年に検討したスケジュールと問題点を引っ張りだしてマイナーチェンジして日程が
7月1週シーズン開始
12月1週までウインターブレーク。
2月最終週に再開。5月末に終了
週2試合が約10回増える
省3
651(1): (アウアウウー Saab-X+Hy [106.130.157.155]) 2022/08/02(火)03:17 ID:C9EvAAz+a(9/16) AAS
>>648
ずれたのは2.5週間で試合数が増えてるので結局何も問題は解決できない
652: (ワッチョイW e7bd-CcWN [60.99.152.88]) 2022/08/02(火)03:18 ID:9dFqlcw80(1) AAS
J1は代表ウィークで休みあんのにウインターブレイクもあるのか
653(1): (ワッチョイ df74-kyF9 [125.201.224.44]) 2022/08/02(火)03:27 ID:M1gJE1lx0(3/9) AAS
>>651
3週間じゃ無い?
11月4週目が最終戦→12月3週目(2020)が最終戦
12月4週目までは行け無い理由無いだろうから1カ月は動かせるんじゃ無いのかな
654: (ワッチョイ df74-kyF9 [125.201.224.44]) 2022/08/02(火)03:29 ID:M1gJE1lx0(4/9) AAS
>>650
開幕も2月開幕出来たしな
それも「リーグ戦をしてない期間(冬季)」に含めるなら、
まぁシミュレートとして見るなら参考値って感じがするわ
655(1): (アウアウウー Saab-X+Hy [106.130.157.155]) 2022/08/02(火)03:31 ID:C9EvAAz+a(10/16) AAS
ついでに言う過密日程の問題に収入減少はチケットだけでなく、放送収入(契約交渉で)も減少する事がはっきりしてて
(※試合期間が1ヶ月減る(6月)ので当時のスカパー(現在のDAZNも)の試聴収入が1ヶ月分減るのでその分放送収入が減る)
とかシーズンの区切りと違って大部分の一般人企業は3月決算で予算の決定がずれる問題
特に昇格クラブと降格クラブへの収入でのダメージが秋春にすると大きくなる
とか
昇降格の制度は都道府県リーグまで繋がってて雪国の地域リーグ道県リーグの問題とか
他に解決できない大きな問題が別に多数ある
656(1): (ワッチョイ df74-kyF9 [125.201.224.44]) 2022/08/02(火)03:34 ID:M1gJE1lx0(5/9) AAS
>>655
バスケではその辺りの契約、雇用、育成の問題出てるのかな?
それに対する対応手段も参考になるだろうな
657(2): (アウアウウー Saab-X+Hy [106.130.157.155]) 2022/08/02(火)03:34 ID:C9EvAAz+a(11/16) AAS
>>653
12月は1週までだぞ
勝手に伸ばすな馬鹿
12月を無理やり試合できるかといえばできるがそれは芝に多大な負荷をかける行為で越冬ができなくなる
その場合は2月最終週からの再開は芝が持たないで4月1週ぐらまで芝の養生が必要
658(1): (スプッッ Sd1b-Ev46 [110.163.13.230]) 2022/08/02(火)03:36 ID:Y71JbtDRd(10/32) AAS
>>543
シーズン開幕って天皇杯のスケジュール変えてるじゃん・・・
天皇杯のスケジュール変えないって話しなのに
659(1): (アウアウウー Saab-X+Hy [106.130.157.155]) 2022/08/02(火)03:37 ID:C9EvAAz+a(12/16) AAS
>>656
昇降格に関してはできてない
昇降区切りはシーズン途中に補強する方が多いし降格したら一気に収入がへって債務超過の問題がよくでてた
660: (スプッッ Sd1b-Ev46 [110.163.13.230]) 2022/08/02(火)03:37 ID:Y71JbtDRd(11/32) AAS
>>554
春秋制で出来てるなら、秋春制移でも出来るんだよ
2月や12月の練習は
661(1): (スプッッ Sd1b-Ev46 [110.163.13.230]) 2022/08/02(火)03:39 ID:Y71JbtDRd(12/32) AAS
>>576
いや春秋制で夏に2ヶ月中断してるの忘れたのか?
662(1): (スプッッ Sd1b-Ev46 [110.163.13.230]) 2022/08/02(火)03:41 ID:Y71JbtDRd(13/32) AAS
>>620
日本語でオケ?
663(1): (アウアウウー Saab-X+Hy [106.130.157.155]) 2022/08/02(火)03:42 ID:C9EvAAz+a(13/16) AAS
>>658
そもそも、リーグ戦と天皇杯は別もので
天皇杯は極論いえば1回戦で負けようが経営的に問題はない上にクラブが運営して経費かかるわけでも収入があるわけでもない中立扱いの大会とリーグ戦を一緒にする考えがハナからおかしい
リーグ戦で秋春に変更して不利益で負けよて降格に昇格と順位は数億の収入差がでて経営に直結する話であって
664(2): (アウアウウー Saab-X+Hy [106.130.157.155]) 2022/08/02(火)03:43 ID:C9EvAAz+a(14/16) AAS
>>661
2ヶ月中断はないぞw
日本後理解できないサル君
665(1): (スプッッ Sd1b-Ev46 [110.163.13.230]) 2022/08/02(火)03:43 ID:Y71JbtDRd(14/32) AAS
>>657
Jリーグ戦略会議が7月下旬開幕5月末閉幕(ウィンターブレイク有り)で秋春制移行を検討
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
Jリーグ戦略会議が、7月下旬~翌年5月下旬の日程で2016年から実施する案をまとめている
カップ戦を含む新シーズン制のモデルは2通りあり、12月第3週から翌年3月第1週まで中断するか、2月にも試合を組み込むかを討議している。
中断を短くする場合、冬は北海道や東北、北信越など寒冷地のクラブのホームゲームを外す方向。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*