[過去ログ] 高校サッカー総合スレ part73 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609(1): (ワッチョイW 69e3-/HEw [252.97.38.249]) 2023/09/23(土)23:20 ID:KuUaK6TL0(1) AAS
>>607
初戦敗退の静岡さんがなんか言ってらぁ
ベスト4すらってww静岡がここ10年20大会の全国で3回しか成し遂げてないベスト8の関門には14回も通りましたけどww
静岡さんはここ10年20回の全国大会で3回しかベスト8以上行けてないクソみたいな現状を見つめ直せよ他県の心配する前にw
610(1): (ワッチョイ f16e-44ew [244.40.179.219]) 2023/09/24(日)00:22 ID:ijFfeeAy0(1/6) AAS
今年の高校生年代に、ユースまで含めても、S査定のチームは無いね
A査定にごちゃっと、高体連5チーム+ユース3チームくらいが並んでいる感じだ
総じて、高体連の方が伸びしろに溢れているように思う
611(1): (ワッチョイW 92f3-/HEw [27.126.71.118]) 2023/09/24(日)00:25 ID:ZgLzYHw60(1/9) AAS
>>610
んなこと言ったら毎年ねーよw
別に毎年大した差ねーし
612(1): (ワッチョイW 6e56-NRnv [241.248.11.100]) 2023/09/24(日)00:45 ID:izwc11gU0(1/2) AAS
>>609
高校生の事で良くここまでムキになれるな。。。
レッズサポみたいに皆暴力的なんだね。
613: (ワッチョイ f16e-44ew [244.40.179.219]) 2023/09/24(日)01:04 ID:ijFfeeAy0(2/6) AAS
>>611
いや、筋トレばっかりやらされたコロナ禍の3年間を経て
奇妙な事に、頂きと裾野の差は一気に小さくなった
まずもって体躯と筋力の優位差が、却って最近は裾野側の方が逆転してきた
これまでのような先入観を捨てた方が良いのは
総理大臣杯での、よもやよもや富士大学(岩手県)の日本一戴冠が証明している
似たように今年は史上最高に盛り上がる冬の高校選手権になるよ
>>597とは一変した、下剋上まみれな大会になるだろうと自分は予想している
614(1): (ワッチョイW 92f3-/HEw [27.126.71.118]) 2023/09/24(日)01:49 ID:ZgLzYHw60(2/9) AAS
>>612
第三者パトロールぶってる静岡人はこのスレだけでなくもっと他のスレにもレスしに行きなよ!
正論言われて何も言い返せないもんね!
615: (オイコラミネオ MM11-j351 [150.66.89.196]) 2023/09/24(日)07:41 ID:qzNKNNxWM(1/4) AAS
千葉の2強はプレミア勢。相手が守り切ってPKとか多いし、もともと35分ハーフの真夏の連戦とか、延長なしとか、明らかに実力差なくすくらいのルール。せめて旧高円宮方式に戻せばプレミア勢が上に行くし、追従できるのは有名フェスで上位に進んだ高校の数チームでしょ。
616(1): (ワッチョイ 1226-44ew [253.27.145.59]) 2023/09/24(日)07:53 ID:i4kAUzfa0(1/3) AAS
インハイ来年から気温低めの福島だけど第一試合は朝10:00時第二を16:00時位にしてせめて40分ハーフにして欲しい。
一番暑い時間に試合するのは理解できないし選手以外にも会場スタッフや観客も熱中症の危険が有ると思う。
617(2): (ワッチョイW b227-OXlx [243.2.93.18]) 2023/09/24(日)07:53 ID:OvCWVVpD0(1) AAS
>>597
明秀日立がS?
インハイ制しただけでそこまでの評価はまだ早いんじゃない?
AかBくらいでしょ?選手権ベスト4以上ならそれでいいかもだが
618: (オイコラミネオ MM11-j351 [150.66.89.196]) 2023/09/24(日)08:02 ID:qzNKNNxWM(2/4) AAS
>>607
その条件にあてはまる高校であれば、3年あればプレミアに上がってるわけで。つまり現在プレミアにいる高校が長期にわたって強い高校であるわけだけれども。
619: (オイコラミネオ MM11-j351 [150.66.89.196]) 2023/09/24(日)08:07 ID:qzNKNNxWM(3/4) AAS
>>616
インターハイはすでに有力校がかなり不利なレギュレーションなわけだから、この際、小学生と同じ20分ハーフにすればいいよ。そうすれば、期間的にも問題なくなるしね。
620: (ワッチョイ f146-44ew [244.40.179.219]) 2023/09/24(日)08:16 ID:ijFfeeAy0(3/6) AAS
>>617
試合内容が、個人局面戦の”心技体”でことごとく相手をねじ伏せるという、これまでの先入観が吹き飛ぶような内容だったからな
このスレでは静岡ヒキが相変わらず暴れている訳だがw
それでも明秀日立を貶めるようなレスが怖ろしく少ないのには理由がある
個人依存性の高いサッカーだから、メンバーにケガ人や出場停止などが出ると影響は大きいだろうけど
ストロングは数多いが、特に出足の予測の1歩目が全員怖ろしく鍛え抜かれている
明秀日立vs静岡学園戦は、冬の選手権でまたぜひ視てみたいね
森山佳郎や海外スカウト人もそうじゃないかな
621: (ワッチョイW 6e56-NRnv [241.248.11.100]) 2023/09/24(日)09:37 ID:izwc11gU0(2/2) AAS
>>614
正論言われて何も言い返せないもんね!
お前がな
622(2): (アウアウウー Sa4d-nqF4 [106.128.63.216]) 2023/09/24(日)11:46 ID:CPkiOmTya(1/2) AAS
やはりプレミアでも尚志の安斎を止めれるチームはないか。
623: (ワッチョイ 1226-44ew [253.27.145.59]) 2023/09/24(日)11:46 ID:i4kAUzfa0(2/3) AAS
敢えて批判を覚悟で言わせてもらえば
高校サッカー観戦してる出産経験のあるご婦人(主に選手のは母親)の黄色い悲鳴には課税を科すべきだな(笑)
624(1): (ワッチョイW 69f9-bKeQ [252.10.174.16]) 2023/09/24(日)12:00 ID:Za2pUb3p0(1) AAS
関係者けど高校サッカーの強豪ってカテゴリー問わずリーグ戦の優勝争いとインハイ、選手権が被ったらどっち優先するの?
それとも両方ケガを恐れず主戦に無理をさせても全力疾走させるの?
625: (ワッチョイW 82e9-+3p3 [245.220.110.37 [上級国民]]) 2023/09/24(日)12:19 ID:n6G9zsNC0(1/2) AAS
>>624
リーグ戦の日程がインハイ、選手権と被らないようになってる
626: (スププ Sdb2-gMCy [49.96.8.177]) 2023/09/24(日)12:21 ID:ps/7pEi2d(1) AAS
流経悲惨な負け方だな
627: (アウアウウー Sa4d-SiUV [106.131.74.236]) 2023/09/24(日)12:27 ID:xARCFE4Ua(1) AAS
終了間際に決めて勝ったが青森山田の失点癖が続いてるなあ近年でこれほど失点続いてるシーズンもないのでは
尚志とフロンターレとの直接対決が残ってるけど両方に負けて3位フィニッシュかな
前期の尚志戦は3-0から途中出場の安斎に決められ3-1だったが後期は安斎スタメンで出るだろうし抑えれなそう
フロンターレも前期は2-2だったが後期になって攻撃力増してるしなあ
ただ今日の勝ちで2011年から続くプレミア残留を確定させたのはおめでとう
628(1): (オイコラミネオ MM11-WAgf [150.66.75.204]) 2023/09/24(日)12:41 ID:3XZUGrjCM(1) AAS
市船先制
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s