[過去ログ] 粘れ!水戸ホーリーホック607~さよならニイザ【荒らし】岩田ドブ出禁 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1687951349/ 2023/12/12(火)22:59 ID:lmKFNeEX0(15/48) AAS
BLUEsの皆さんを追放して、10数年間水戸ネット界隈を”荒らし”ているのは、心っ底 オマエたちだ!

>J2第3節観客動員は、自分としてもツイッター界の好調の割に、不思議なくらいに少なかった
>せめて4500人くらいかなーっと思ってた
>いばフェスでの渋滞地獄が酷すぎて、悪評が広まったのか?
>S席の自由席化案は本当に急を要する。まちがいなくこれが大直撃してる
>手を加えるべきは、ほぼほぼS席問題
>これじゃ、フットボール委員会での西村さんに立つ瀬がない
>「愚直なホームタウン活動で確実に積み上げていこうと思います」
>は、ほとんどバック席に流れ込んでる
>S席の盛り上がりには、また別の視点が必要だ
省34
122
(2): 2023/12/14(木)00:55 ID:scuLB6+h0(1/13) AAS
Jリーグクラブ社長のリアル経営日記:Vol.1 創刊号。このWEBマガジンにあるもの、ないもの。
外部リンク:www2.targma.jp
>私には結構なアンチもいますので(笑)。
>このような発信への誤解も生じるのも昨今のSNS発世論形成の特徴かなと私は感じています。
>意見の対立を認めず、ひたすらに向かい合う意見を徹底的に潰すことが多くなった昨今のSNSの世界に少し私は疲れてしまいました。
>そのすべてのご意見に耳を傾けつつ、私が今回の発刊を決意した理由を創刊号に書き残しておきます。
>「スポーツ界の職業価値を高めたい」
>「スポーツの仕事を未来に残る、そして選ばれる仕事にしたい」
>SNSでの発信は続けながらも、何か自分のミッションを表現できる場所はないか、そんな考えを最近頓に持つようになりました。
>今回の『Jリーグクラブ社長のリアル経営日記』はそんな自らのミッションが表現できる場所になれば良いなと勝手ながらに考えていますし、
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s