[過去ログ] 【徹底討論】Jリーグ秋春制シーズン移行について (865レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764: 2024/02/22(木)22:27 ID:En8VnfO90(2/2) AAS
なでしこみたいにW杯優勝してもファンは思うように増えないしどうにもならんかもね
765: 2024/02/23(金)00:45 ID:2C/VM1uE0(1) AAS
コロナ禍のときチェアマンが優秀な村井さんじゃなくて野々村とか大東だったらと思うとゾッとするよ
766: 2024/02/23(金)07:05 ID:q3+1Watv0(1) AAS
広島は折角の新スタでの開幕戦クソ寒そう
767: 2024/02/23(金)09:06 ID:aaxzJp7f0(1) AAS
東京寒ーい
秋春制なんてやっぱ無理
768: 2024/02/23(金)11:22 ID:iqtccVHH0(1) AAS
これが当たり前になるんだから
サポーターも覚悟しないといけないね
769: 2024/02/23(金)14:50 ID:78wtD1oP0(1) AAS
去年の開幕戦は2/17 19時KOの川崎×横浜Mで気温は7.2℃だったんよ
770: 2024/02/23(金)17:44 ID:xiBmSK6x0(1) AAS
>>756
シーズン途中の2月のゲームなんてコアサポ以外は嫌がるだろうな
2月にサッカーかバスケ見に行こうと誘われたら大半の人はバスケ行くと思う
771: 2024/02/23(金)18:29 ID:SZgzLlgk0(1) AAS
カスタマーよりもフットボールファースト
顧客よりも選手が優先されるJリーグは謙虚さを失い天狗になっているのかも
772: 2024/02/24(土)00:11 ID:hYfBREKs0(1) AAS
頭の悪い人たちが夏にだけ話し合って見切り発車したからこうなった
773: 2024/02/24(土)02:35 ID:JXWa2P5B0(1) AAS
「こうなった」って今はまだ春秋制じゃないか何言ってんの?
774: 2024/02/24(土)09:52 ID:bOijuejZ0(1) AAS
野々村はウィンターブレイクを短くしていこうという魂胆だし
シーズンがそのために2か月も短くなっては秋春制に変えるデメリットの方が大きくなるかも
今までに何度か議論になったがシーズン移行を決定したチェアマンは野々村ただ一人
775: 2024/02/24(土)11:58 ID:5gXu2NUe0(1) AAS
ウィンターブレーク考えたら
18から20にチーム数増やすのはありえない
776: 2024/02/24(土)12:04 ID:Pq7RJXF10(1) AAS
J2は22から20に減ったのでOKオッケー
777: 2024/02/24(土)12:21 ID:1Y3Nln230(1) AAS
J2とか週2試合でいいでしょ
778: 2024/02/25(日)19:26 ID:Ob+z2zdr0(1) AAS
J2J3は24チームで46試合でいい
779: 2024/02/25(日)21:23 ID:12e/Od6a0(1) AAS
平日開催は収入減になるのでクラブとしては避けたいのでは?
780
(1): 2024/02/25(日)22:59 ID:iH6anpDa0(1) AAS
野々村は札幌ドーム解体になったらどうするんのか
まで考えてるのかな 厚別で冬期は絶対無理やぞ
781: 2024/02/27(火)21:56 ID:LvfWWkiq0(1) AAS
専スタドームを作らせる気では
782: 2024/02/28(水)22:02 ID:B3mCjNDI0(1) AAS
夏の開催のほうがヤバいのに
783: 2024/02/28(水)22:37 ID:JOnE2qR00(1) AAS
6月は涼しいのに休むバカ日程
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s