[過去ログ] 【徹底討論】Jリーグ秋春制シーズン移行について (865レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2023/12/16(土)07:56:24.34 ID:VQWs7cBY0(1/3) AAS
>>71
韓国も中国も春秋なんだから不利にはならん
179: 2023/12/17(日)00:15:03.34 ID:mOo4BNEo0(1) AAS
相手チームにボールを奪われてカウンターを喰らったのに敵陣にポツンと残っているFWみたいになってるぞ
358: 2023/12/20(水)09:23:24.34 ID:kzXObRHK0(1) AAS
とりあえず日本文化がどうこう言ってた長文クソ野郎ざまあwってことは確かだなwww
384
(1): 2023/12/20(水)14:37:15.34 ID:sL5pTF7k0(5/9) AAS
>>382
当然無視
全ての地域を救えなんて出来るわけもない
それに人口が多い地域を優先するのは当たり前だろ
451
(1): 2023/12/22(金)12:08:21.34 ID:vDWgiVHs0(2/5) AAS
>>448
まあ今でも移籍は多いけど、ますます増えるってことだな
520: 2023/12/23(土)18:10:44.34 ID:MmIg5a/s0(1) AAS
大半のクラブはどうでもよかったのでは
雪国のクラブが不利になれば自分たちにはメリットあると
542: 2023/12/27(水)13:20:16.34 ID:2/LjIIs/0(2/2) AAS
>>541
土着と言うかチームに付いてるサポーターと
選手に付いてるファンと
スター選手見たさにくるライト層と

三位一体の・・・なんとかかんとか
三位一体が言いたかっただけです(´・ω・`)
558: 2023/12/30(土)02:30:01.34 ID:fDnUis+G0(1/2) AAS
>>557
①移行を実施する。
①'シーズン移行実施を決め、残された課題を継続検討する。
②'現段階ではシーズン移行を決めず、数カ月の検討期間を目安に継続検討する。
②移行を実施しない。ただし継続検討を行う。

①と②の間が無いから①'と②'を作った感じなんだろうな
新潟以外のクラブは③の選択肢は鼻から無かった中で
568: 2023/12/30(土)10:50:21.34 ID:DJK8LPgj0(1) AAS
移行実施後に不都合が生じたらどうするの?っていう当然の問いに答えたゆえに文言が変更されたものと思うけど
575
(1): 2023/12/30(土)13:48:55.34 ID:Ezk/zia40(1/2) AAS
>>569
票操作と記事では煽ってるのに?
692: 01/27(土)01:01:59.34 ID:M+sE/Gop0(1) AAS
2ステージ制のときのようにJリーグが今のままでは経営的にヤバくてなりふり構ってられないってのなら
野々村はそう言ってくれればいいのにな
ファンは今のままで大丈夫だ、このまま全国にJリーグファミリーを増やしていこうぜって思ってるよ?

動画で言ってることをそのまま聞くと野々村は
あ~欧州5大と同格になりてえなぁ、そろそろ行けんじゃね?
って能天気に思ってるようにしか見えない
750: 02/16(金)18:51:26.34 ID:goy4/pw00(1) AAS
問題になってる頃にはチェアマン辞めてるだろうなw
805: 03/20(水)08:10:05.34 ID:4VFVj3kk0(1) AAS
今日はオレンジボール見れそうだな。
今の地球気候で暑さを避けるなら10月開幕〜7月閉幕だと思うが日程が足りないか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*