[過去ログ] 【徹底討論】Jリーグ秋春制シーズン移行について (865レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2023/12/16(土)10:12:44.47 ID:V0AgAcSm0(6/10) AAS
新潟が唯一反対に回れたのはJ1であること、資金に余裕があることが大きい。
J3のクラブや資金の少ないクラブなどに言論の自由などはなく、田嶋に脅されれば従うしかない状況。
今回の賛成多数のクラブの本心は全く別のところにあるだろう。北朝鮮のように田島という独裁者が振りかざす秋春制に従わなければ補助金を出さないという卑怯はやり方でクラブの経営権を握り賛成しか許さない状況というのは常軌を逸しており、まともな民主主義国家の基盤が揺らいでいる。反対意見を言おうものならクラブ消滅をちらつかせる田嶋の存在により、ノーと言えない卑怯なやり方で変えてしまうのは異常だ。しかもあと3ヶ月で田島は会長職から離れて権力が無くなる前になんとしてでも秋春制の移行決定まで持っていった卑怯さ。新会長の宮本の力では秋春制への強制移行は難しかったであろうし、そこまでして変えるメリットがない。3年後の移行を今決断しなくてはならなかったのは田嶋の会長任期が切れる前に結論を出したかっただけ。
260
(3): 2023/12/18(月)20:40:26.47 ID:PbDABXB50(1) AAS
>>256
観客激減するが?
日本って夜22時以降は壊滅的に交通手段がない。
大都市圏のみ例外でも大都市圏在住以外は帰る手段が消える。
367
(1): 2023/12/20(水)10:32:32.47 ID:rdrToO8V0(1) AAS
秋春制でどんどん欧州に移籍してJリーグは空洞化するな
そうなったら有望株はJリーグなんか経由せずに海外行くようになる
389
(1): 2023/12/20(水)15:08:50.47 ID:sL5pTF7k0(7/9) AAS
>>386
あのさ、、、午前9には37度とかいくわけよ6月下旬から毎日じゃないにしても

本当に日本に住んでんのか?おまえ
503
(2): 2023/12/23(土)07:10:13.47 ID:Ufixaswf0(5/5) AAS
>>499
Jリーグ所属の日本人選手って今1700人くらいいて、海外組は300人くらいいるんだけど、Jリーガーのレベルが過去より少しでも上がってるなら平均で言えば今の方がレベル上がってることになるんだが?
んで君は>>498で過去よりレベルは上がっていると言っている
それなら今の方がJリーグのレベルが上がってることに違いはないはずだが?
日本人選手のトップオブトップはJリーグにはおらず、そのことは君も俺も共通の認識だけど、日本人選手のレベルが上がってるならあくまでも平均値としてのJリーグ自体のレベルは下がってはいないってことだぞ?
620: 01/06(土)19:49:38.47 ID:ofnJB5gK0(2/2) AAS
高校選手権の準決勝に3万人入るんなら冬でも平気な人が多いんでしょ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*