[過去ログ] 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16234 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(2): (ワッチョイW 37bd-7MiB [60.120.193.213]) 2024/02/13(火)02:17 ID:c3G49FeK0(1) AAS
ベトナム代表の監督は、’00年のアジア杯で日本代表を優勝に導いたフィリップ・トルシエ(68)。日本を熟知する指揮官が敢えて″古巣″の弱点を指摘した。

「アジア杯に臨むにあたり、日本の試合をすべて見て、中盤に守備ブロックを構築することに決めた。
目的は日本の攻撃を分断すること。
ミドルゾーンからプレスをかけて、彼らが後方からアタックせざるを得ないように強いる。
力関係を考えれば、ベトナムが守備する時間が全体の70%になるから、規律を保ち、組織を維持することをチームに求めた」

「日本代表はロングボールを蹴りこんでこないから、ゲームをコントロールしやすかった。
中村敬斗(23)や伊東純也(30)など危険な選手に注意は払ったし、左SBの伊藤洋輝(ひろき)(24)は中にカットインしてくる傾向がある、といった情報は共有したが、選手個々に対する特別な戦略はなかった」

「敢えて弱点を指摘すれば、ディフェンスということになるだろう。
それは、日本代表がベトナム相手に簡単に2失点を喫したことで明らかだ。
第一にゴールを守るGKの鈴木彩艶(ざいおん)(21)は経験が不足している。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*