レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補 (871レス)
1-

662: 08/06(火)18:32 ID:IMIkfJgS0(1/5) AAS
エヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社のレッドブル・ゲーエムベーハーへの株式譲渡に関するお知らせ
外部リンク[html]:www.ntt-east.co.jp
>レッドブルのコミットメントは、ホームタウン・さいたま市で引き続き活動を継続することであり、
>これまでクラブがステークホルダーと育んできたチーム名やクラブカラーなどをリスペクトし、
>クラブが積み重ねてきた26年の歴史をベースに積極的に新たな挑戦を行っていくことで「継続と発展」を示し、
>クラブ理念の実現と成長循環型クラブとしての取り組みをより加速させて行きます。

レッドブル・ゲーエムベーハー 代表者 オリバー・ミンツラフ コメント
>NTT東日本、Jリーグ、およびWEリーグの関係者の方々に対し、常に信頼に満ちた対話をしていただいたことに感謝申し上げます。
>アジアにもクラブを持つことができ、戦略的に重要な地域で私たちのサッカーポートフォリオを拡大できることを大変嬉しく思っています。
>日本サッカー界は近年、非常に順調に発展しており、数多くのトップタレントを輩出しています。
省12
663: 08/06(火)21:03 ID:IMIkfJgS0(2/5) AAS
レッドブル、Jリーグ参入発表 NTT東からJ3大宮買収 by日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
>オーストリアの大手飲料メーカー「レッドブル」は6日、NTT東日本からJ3大宮アルディージャを買収すると正式発表した。
>9月に経営権を100%取得し、クラブ運営を引き継ぐ。
>日本の主要プロスポーツで、単独で運営権を持つ外資系オーナーが初めて誕生する。
>同日、両社が正式契約を結んだ。
>クラブ名はJリーグ理事会の承認を経て「RB大宮アルディージャ」に変更する見通し。👈👈👈
>クラブカラーのオレンジ色は継続し、引き続きさいたま市を拠点に活動する。
>NTT東日本は協賛パートナーとして支援を続ける。
664: 08/06(火)21:24 ID:IMIkfJgS0(3/5) AAS
レッドブル、J3大宮の株式100%を9月に取得と発表! 今後はクラブ名、カラーなど変更の可能性 byスポーツ報知
665: 08/06(火)21:28 ID:IMIkfJgS0(4/5) AAS
>関係者によると、この日、チームがさいたま市内で練習後、クラブハウスでレッドブル側による説明会を実施。
>選手・スタッフらに今後の方針などが共有された。
>今季中はクラブ名やクラブカラーなど大きな変更はない見通し。👈👈
>今後は変更される可能性があるが、その場合はJリーグの承認が必要になる。👈
666: 08/06(火)21:48 ID:IMIkfJgS0(5/5) AAS
御覧の通り、現在
>チーム名やクラブカラーなどをリスペクトし、26年の歴史をベースに積極的に新たな挑戦。by大宮アルディージャ
>クラブ名はJリーグ理事会の承認を経て「RB大宮アルディージャ」に変更する見通し。by日本経済新聞
>今季中はクラブ名やクラブカラーなど大きな変更はない見通し。byスポーツ報知
の処で、3つの異なった情報が迷走しております
ここで当スレならでは、>>454-458をサルベージ!

>田中琢二61氏のwiki
外部リンク:ja.wikipedia.org
>JFA内では宮本恒靖77会長より、16才年上の”元財務省官僚”田中琢二61氏が、経歴的にも圧倒的なキーマンになる

だって日本経済新聞って、ユダヤ人脈と”慶應閥の高橋治之”とズブズブでしょお?
省4
1-
あと 205 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.665s*