レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補 (875レス)
上
下
前
次
1-
新
796
: 2024/11/06(水)18:12
ID:1Aw01upA0(3/4)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
796: [] 2024/11/06(水) 18:12:00.07 ID:1Aw01upA0 >日本サッカーのゼニカネの源泉は、クラブ側の収益ではなく、A代表TV視聴率=47%という国民の支持がほとんどです >その応援エネルギーは、30年前の川淵三郎イズムへの幻影に爺ぃ世代が支えてきましたが >”RBの二文字”は、その理念の大根底を棄損してしまいます。 >これは企業名以外の何物でもありません >川淵三郎氏と野々村氏の最新動画も視ましたが、JEF千葉が云々言い訳しようとも、この信念はビクとも動きません >此処はヨーロッパの一神教文化ではないのです >これからレッドブル関係者とJFA関係者は、日本サッカー文化の誇りを舐めない方が良いと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1707937083/796
日本サッカーのゼニカネの源泉はクラブ側の収益ではなく代表視聴率47という国民の支持がほとんどです その応援エネルギーは30年前の川淵三郎イズムへの幻影に爺ぃ世代が支えてきましたが の二文字はその理念の大根底を棄損してしまいます これは企業名以外の何物でもありません 川淵三郎氏と野村氏の最新動画も視ましたが千葉が云言い訳しようともこの信念はビクとも動きません 此処はヨーロッパの一神教文化ではないのです これからレッドブル関係者と関係者は日本サッカー文化の誇りをめない方が良いと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.854s*