[過去ログ] 高校サッカー総合スレ part93 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536
(1): (ワッチョイW ad09-qMCP [2001:268:9a1a:e96b:*]) 03/16(土)17:01 ID:W5VbC9Y80(1) AAS
>>524
この人一体何がスイッチで急に静学って発狂しだしたんだろう
537: (ワッチョイ 3d0e-jpM3 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 03/16(土)17:23 ID:hfd7q1iB0(11/14) AAS
>>536
A代表の山本昌邦・名波浩・斎藤俊秀・前田遼一ラインや、反町康治や野々村芳和から
サッカージャーナリストたちの”静岡閥”には30年以上の積年の我が恨みがあるからな
三浦カズさんがOBの静岡学園にも、このスレでチヤホヤされる謂れは断じて 無 い
538: (ワッチョイ 3d0e-jpM3 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 03/16(土)17:47 ID:hfd7q1iB0(12/14) AAS
こちとらJ2都合で忙しかったんだから、サニックス杯の結果を貼れや
外部リンク:sanix-cup.com
?~?:(🌟大津高4-0明秀日立)×(脚大ユース2-0🌟市立船橋)
?~?:(近江高2-0佐賀東)×(🌟鳥栖ユース1-0🌟青森山田)
?~?:(東海大福岡3-0🌟柏ユース)×(🌟神戸ユース3-0飯塚高)
?~?:(ニューキャッスル豪2-0浙江・中国)×(リライアンス・インド1-0AMDマレーシア)

あら!青森山田は0-1で鳥栖ユースに負けたんかい!
🌟プレミア勢は大した事ないなあ。特に柏ユース
今回はJFAがPK戦を経験させたいレギュレーションだったのに、精神面が弱いのかね
こちとら選手権決勝の、青森山田vs近江の再戦を見たかったんだから、山田も空気を読めや
省2
539: (ワッチョイ 0d77-jpM3 [2400:4053:2c41:2000:*]) 03/16(土)18:07 ID:ZJ4/OwfQ0(1) AAS
静岡学園さんフロンターレといい勝負してるな
540: (ワッチョイW 2596-Lnjo [240b:c020:440:48bf:*]) 03/16(土)18:27 ID:iil5Oq4t0(2/3) AAS
選手権前までほぼほぼ無名だった県リーグの名古屋高校とその原選手がJ1でゴールを奪ったのでプレミア所属の選手達は刺激になるでしょうね、原選手はもちろん良い選手ですがプレミア所属の選手達はもっと凄い訳なので
541: あ (ワッチョイW d5f9-OnML [240f:55:5812:1:*]) 03/16(土)18:33 ID:c9RY6qSf0(1/2) AAS
神村は前育相手に5得点と相変わらず今年も攻撃力に全フリしてるな。なお7失点してた。
542
(1): (ワッチョイW 65ee-c3jA [2400:2413:5162:b700:*]) 03/16(土)18:38 ID:0e4YxbsF0(1) AAS
青森山田昨日も負けてなかった?あれーどうしたのかな今年はあまり強くない?
黒田さん居ないのがジワジワきてる?
543
(1): (ワッチョイ 3d0e-jpM3 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 03/16(土)18:55 ID:hfd7q1iB0(13/14) AAS
>>542
明日のAM10時までは動画が無料公開されてるよ
外部リンク:sanix-cup.com
青森山田1-0鳥栖ユース戦を自分で直接観てみると良いさ

今年はどうやら、プレミア所属勢が弱くなっているのは含んでおいた方が良い
パススピードが、実速度もタイミングも遅くて遅い
一方、近江のサッカーが強い
冬の高校選手権予想には、近江と大津の二校をまず推しておく
ありゃあサッカー脳が鍛えられて伸びる
544: (ワッチョイW 2596-Lnjo [240b:c020:440:48bf:*]) 03/16(土)19:23 ID:iil5Oq4t0(3/3) AAS
野辺地西はチャンスだな
545: (ワッチョイ 3d0e-jpM3 [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 03/16(土)20:53 ID:hfd7q1iB0(14/14) AAS
Jヴィレッジカップの纏め
外部リンク[html]:scorebee.jp
アントラーズユース:vs高校選抜1-0、vs帝京長岡3-1
静岡学園:vs前橋育英0-1、vs川崎ユース0-1
はまず確認したw
ザラっと見ても、京都橘が1-4負け、1-6負けスタートなど、プレミアWESTのザル守備傾向は見えるね
典型は>>518の神村学園
言った通り北関東、強いでしょ
546
(1): あ (ワッチョイW d5f9-OnML [240f:55:5812:1:*]) 03/16(土)21:34 ID:c9RY6qSf0(2/2) AAS
今年もプレミアイーストのレベル高いな。弱いと思われるチームがない。
547: (ワッチョイ 657d-lhhw [210.252.41.170]) 03/16(土)21:46 ID:udQDD1/20(1) AAS
大津今年凄いな 高さ生かしたサイド攻撃一本の大味チームじゃ無くなってるね
個々の球離れとリポジショニングが良くなってて考えてプレーできてるわ
ホントに西の注目チームやね
548: (スフッ Sd03-cTxZ [49.104.35.102]) 03/16(土)21:57 ID:wDb8FAYXd(1) AAS
近江は地力はありながら全国ではなかなか勝てない時期があったが選手権の準優勝で勝ちグセが付いてきた感じだな 
549: (ワッチョイW e39a-+Ox0 [240f:c0:f999:1:*]) 03/16(土)22:49 ID:T2rRz2Ta0(3/3) AAS
>>546
えーと、どこが?笑

サニックス杯
大津5-0柏ユース
鳥栖ユース1-0青森山田
鳥栖ユース4-3市船
550
(1): (ワッチョイW ad9d-VwmN [2001:268:9bc6:709:*]) 03/16(土)23:54 ID:muZO0pTJ0(2/2) AAS
今の時点では高体連では大津が頭一つ抜けてる感じかな
551
(2): (ワッチョイ 176c-0rOl [2400:2411:c4e0:dd00:*]) 03/17(日)07:34 ID:nRY7QjDB0(1/9) AAS
>>550
サニックス杯の最終順位表は、かなり精確に今年1年の実力を示していきそうな気がする
脚大ユース>大津>近江>鳥栖ユース=青森山田=明秀日立=市立船橋>佐賀東くらい?
脚大ユース・大津・近江は、青森山田に当たっても順当勝ちしそう
サニックス杯は三強が少し抜けてた
今年の山田は少し淡泊。勝利への執着が弱くなってる
今日は5連戦目
困憊すぎて実力通りではない結果になりがちなのが残念
552: (ワッチョイ 5675-0rOl [153.231.129.137]) 03/17(日)08:21 ID:yFMlJoT60(1) AAS
黒田率いる町田はJ1首位で黒田が抜けた青森山田はサニックス杯でボロボロ
監督ってやっぱめちゃくちゃ重要だよな
553
(1): (ワッチョイW 529a-cNd1 [240f:c0:f999:1:*]) 03/17(日)08:39 ID:H2UCbfwV0(1/5) AAS
>>551
ガンバユース、大津の横並びに近江を入れんな
試合見たけど大したチームじゃねーよ
554
(1): (ワッチョイ 063d-0rOl [113.20.230.41]) 03/17(日)09:04 ID:8ZPqwykt0(1) AAS
>>553
どこ見てんだよ。
俺も見たけど、大方の人が言ってるように近江は
強くていいサッカーするよ。たいしたチームだよ。
555: (ワッチョイW 1630-x4GB [240a:61:31d2:e8de:*]) 03/17(日)09:12 ID:VQEj9EIV0(1/2) AAS
>>554
よく動くし判断早いし集団で前へ前へ攻めていくし近江良いよね
強化を始めて間がないっていうから選手だけじゃなくて指導者も良いんだと思う
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s