[過去ログ] シュワーボ東京レオザフットボールpart70 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: 04/07(日)17:09 ID:slypUFmS0(3/7) AAS
ロッカールームの中で誰と誰が仲が悪くてそのルートではパスが出ないとか、実は風邪上がりで体調がイマイチとか、見えないところでも色々あるしな
更に、ホワイトボードの上で、味方がこうしてこうしてこうすれば相手がこうしてこうしてこうくるからこうなる!みたいなのってもはや妄想に近いと思うし
相手の1人の身体能力がヤバくてとんでもないところで足が出てくるとか、そういうの対峙してる本人達にしか分からない感覚で、「そんなうまくいかねーよ」て言われることも多いと思う
716: 04/07(日)17:21 ID:U2AwwNAA0(1/6) AAS
>>708
これがレオ信の典型的思考回路
スイッチが一個しかない機械みたい
サッカーって競技の異常な自由度の高さと掴みどころのなさをちゃんと言語化してよ
言語化で感動したのはシメオネのこれ。さすがとしか
↓
スペースを認知できることが重要だ。これは選手の知能と知覚を要する。これを学習できるかは分からない。どれだけ教えようとしても難しい。本能に関することで「直感」との関連性が高い。「狩り」に似ている。一瞬遅ければ、獲物は逃げて殺せない。それはいつでもある瞬間ではない。
717(2): 04/07(日)17:38 ID:XV15UnKP0(3/4) AAS
直感ってすでに解明されてるよ
一流選手は練習や思考、経験を積み重ねることで、精度の高い直感を持っているわけだね
一流選手や将棋棋士たちが、言語化してくれてるよ
718: 04/07(日)17:57 ID:U2AwwNAA0(2/6) AAS
>>717
それは個々の経験をを超えて他人に言語で伝えることができるものなの?
言語で言われたところで一流選手のようになれることはないよ
羽生や藤井の本読んで同じように実践しても彼らのようになれることはないよ
719: 04/07(日)18:03 ID:XV15UnKP0(4/4) AAS
きちんと読解してほしいものだわ
彼らのようになれるとは一言も言っていないんだけど・・・
720(1): 04/07(日)18:04 ID:U2AwwNAA0(3/6) AAS
>>717
直感が経験の積み重ねなんだから、結局落とし込みは経験とか練習メニューの内容で培うしかないのでは?
それは言葉だけでは到底むり
721: 04/07(日)18:07 ID:U2AwwNAA0(4/6) AAS
レオザは選手経験、監督経験をすっ飛ばして日本一の監督だって言っているんでしょ?
言語化さえできれば一流になれると言っているのと同じでは?
722: 04/07(日)18:09 ID:ORoQymKC0(1) AAS
レオゼルビア、川崎に完勝しててワロタ
広島戦もPKなければ勝てたかもだし、凄まじいな
723: 04/07(日)18:15 ID:52QN4rb50(1) AAS
レオさんベシャリは上手いから
なんでかって言うと〜っていつも(自称)言語化してくれるから複雑なことを複雑なまま考えられない人にはウケる
テレビに出てるコメンテーターの吉本芸人と一緒だな
724: あ 04/07(日)19:00 ID:D/TndDR20(1) AAS
指導者とプレイヤー間の言語化と解説者と視聴者間の言語化って全く違うもんだからなあ。
そこに気付かんとレオザみたいになる。
前者は言語化によるプレーの自動化を目指したもの。
平たく言えばチーム内のプレールール。
まあ最近の流行りの言葉で言えば戦術。
ビルドアップなんてその最たるもの。
ボールを運べるところまでは頭を使わずにこのルールに則ってみんなで安全にボールを運びましょ、というもので
個人戦術がしっかり出来ていれば別に無くても良い。
でもそれだと結構労力が必要なので出来れば自動化しましょということで出来上がった。
まあペップ流はこんな感じ。
省8
725(1): 04/07(日)19:38 ID:slypUFmS0(4/7) AAS
ベシャリ上手いかなあ
早口でまくし立ててるだけのような気がするが、喋っている内容を正確に理解して本当に真っ当なものか判断しながら聞いてる人どのくらいいるのかね
1人で好きなように喋っているから第三者からの視点や反論も入らないし、判断能力無い人は雰囲気に飲まれてるだけなんじゃないかと思ってる
726(1): 04/07(日)19:52 ID:v4+T/DS70(2/5) AAS
>>720
将棋や囲碁に関しちゃAIがプロ棋士より優れてる時点で直感より言語化が勝っていることが自明だね
727(1): 04/07(日)19:56 ID:slypUFmS0(5/7) AAS
>>726
その辺のAIはディープラーニングで、パターン認識だ
つまりロジックではなく「直感」と分類されるもの
728: 04/07(日)20:00 ID:wy0/1g7p0(2/2) AAS
AI囲碁将棋とサッカーは全く別でしょ
レオザとAIも何の関係もないし、適当に単語だけ拾って話組み立てるのやめて
レオ信のそういうところが頓珍漢だって言ってるの
人間の直感の処理できる情報量とスピードは凄まじいんだよ。AIに負けたとしても、人間とAI間での勝負の話ではない
まじでレオ信は直感が欠落しているので話が進まない
今から壁打ちテニスでもキャッチボールでもして直感を養いなさい
729(1): 04/07(日)20:11 ID:v4+T/DS70(3/5) AAS
>>727
パターンって直感なの?
730: 04/07(日)20:14 ID:slypUFmS0(6/7) AAS
>>729
そうだよ
ロジックでは説明できないなぜかうまくいく「パターン」を人間が一生かけても無理なほどの量をこなして認識していく
理屈ではなく、人間の能力の中では直感に近いものとされる
AIって全部人がルールを決めてそれに従って動いてると思ってた?
731(1): 04/07(日)20:19 ID:v4+T/DS70(4/5) AAS
アルゴリズムに基づいて認識が作られてるのとは違いあるの?
732(1): 04/07(日)20:24 ID:slypUFmS0(7/7) AAS
>>731
「アルゴリズム」ってソフトウェア工学においては単なる概念だぞ
「アルゴリズムに基づいて認識が作られてる」が全く意味が分からないんだけど、もう少し噛み砕いて何を言いたいのか、それこそちゃんと言語化して欲しい
733(2): 04/07(日)20:27 ID:sREa+UpW0(1) AAS
横からなんだけどAIって自分が行った事に対してどういった理屈で行ってるか説明できないのか
つまり再現性もないってことになるのか...?
734: 04/07(日)20:28 ID:v4+T/DS70(5/5) AAS
>>732
ちょっと勉強してくるわ
勉強になったありがとう!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s