[過去ログ] ■フットボール専用スタジアム PART260■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(1): (ワッチョイW 1330-jsIh [42.148.182.59]) 03/23(土)15:17 ID:JPqDBag80(2/4) AAS
国際AマッチでもW杯の会場が4万以上じゃないとか条件が厳しいと聞くけど。
7000人しか入らない西が丘で両チームが外国の試合を昔やってた記憶がある。
122: (アウアウウー Sae3-Jepy [106.130.59.246]) 03/23(土)15:23 ID:3wGyGD3pa(1) AAS
たかだか年間20試合程度の使用料で維持管理費がペイできるなら誰も苦労はしない
まあその使用料すら自治体から減免して貰ってるのが実情なわけだが
単体サッカースタジアムは贅沢施設という前提が先ずあって、それをカバーする要素がなければ成立しない
経済波及効果でも市民の強い要望に対する公益性でも複合施設でも何でもいいけど大義名分は必要
秋田の社長みたいに「計画では赤字です」と宣言するのはバカ正直を通り越したただのバカに近い
123: (ワッチョイW 4731-Bo/N [240f:3f:af6:1:*]) 03/23(土)15:25 ID:WiqL0BI20(1) AAS
>>90
そこだと騒音対策は必要だし、開閉式かつ防音壁設置が条件になりそうね
純粋なスタジアムは難しいかもしれない
124
(1): (ワッチョイW 832a-fi+4 [2402:bc00:1716:1f00:*]) 03/23(土)15:29 ID:sX0qCTfa0(4/5) AAS
>>121

??

国際Aマッチを勘違いしてる人が多過ぎる。
大それたことじゃないのよ。
年齢制限がない国家代表同士の試合が国際Aマッチ。
その試合会場にキャパ制限なんかない。
安全さへ確保出来ればいいのよ。 

キャパ制限があるのは
FIFA主催のW杯が4万、女子W杯は2万
アンダーの大会だと5000ぐらいでもやってる
省1
125: (ワッチョイW 1330-jsIh [42.148.182.59]) 03/23(土)15:32 ID:JPqDBag80(3/4) AAS
>>124
だから7000でもAマッチ問題なくできるんじゃないと書いてるのだが
126: (ワッチョイW 1680-89ZJ [2400:2200:729:4b89:*]) 03/23(土)15:32 ID:w91GbRIV0(1/4) AAS
率直に言って、秋田みたいな需要のほとんどないところに建たなくても日本サッカーに何の影響もないので後回しでいいよ
127: (ワッチョイW 832a-fi+4 [2402:bc00:1716:1f00:*]) 03/23(土)15:33 ID:sX0qCTfa0(5/5) AAS
JFAが昔代表がバブリーなころに紙ベースにしたときの会場目安をなんかさも厳格な規定があると勘違いしてる人が多い。
あれACLの会場が35000になってたりめちゃくちゃだからw     

広島はW杯本大会だけはキャパに引っかかって使えないけどそれ以外当然使えるよ。
128: (アウアウウー Sae3-Jepy [106.130.206.57]) 03/23(土)15:39 ID:rAo06ISJa(1) AAS
ブータンがどこで試合やろうと日本は協会が自分ルールでクラス分けして自分を縛ってるんだからどうしようもない
スタジアム標準を放棄しない限りJFA主催でないクラスSの試合は4万以上のハコになる
日本はブータンではない
129: (ワッチョイW 836c-coyx [2001:268:9beb:60af:*]) 03/23(土)15:40 ID:M2a4RefP0(2/2) AAS
草www

動画リンク[YouTube]
130: (ワッチョイ bfcf-zDWV [240f:106:d5d9:1:*]) 03/23(土)15:59 ID:Zg+ETkXj0(2/2) AAS
代表関連で大事なのはFIFAに色々提案できるかだよ
131: (ワッチョイW 5eef-Mqty [2001:268:9487:f516:*]) 03/23(土)16:17 ID:v0KW1ymw0(1) AAS
国際Aマッチその他で勘違いおおし

Aマッチと何ていう大会なのか大会の主催者は誰か 誰が開催スタ決めるのか大会の出場プレーオフなのかグループリーグなのか決勝トーナメントなのか準決勝なのか決勝なのか其々の規則と
規則条件満たしてる中から誰が選ぶにか

全部ごちゃごちゃに混ぜれ同じ物として話すツッコミ、レスしてるわ
分けて考えろ話ししろよ
132: (ワッチョイW 5275-BQFt [2001:268:c187:5034:*]) 03/23(土)16:22 ID:BoiZhy/G0(1) AAS
>>90
三ツ沢や山下ふ頭よりも全然望みあるな
新スタ建てる上で縛りはあるだろうが
133: (ワッチョイW 23ff-9gI3 [218.230.135.133]) 03/23(土)16:34 ID:8cwKZqs50(2/2) AAS
身の丈にあっていればそれで良い。素朴だけどあのスタジアムが好きと地元の人が集まれるところであれば。緊急時も含めてね
134: (ワッチョイW 2281-Mqty [2001:268:9486:c777:*]) 03/23(土)16:35 ID:E5QNt4Dn0(1/2) AAS
例えば
ACLはAFC主催でスタの規則はAFCの規定でのスタカテゴリーでACLの大会規則でAFCのスタカテゴリーと連動してる条件

そしてスタを選ぶのは基本ホーム試合のクラブでスタ規則を満たす物
更にACLの出場プレーオフとグループリーグと準決勝と決勝のスタの規則は別々

甲府の小瀬はなんかツッコミしてるのも知ったかで観客席数なく背もたれ付が問題で5000人とかでACL国立とか思ってるようだが
小瀬は背もたれ付席数だけでなく照明の明るさも規定違反だったし
同日にあの時の規則ではACLグループリーグができないのであってACLグループリーグ出場プレーオフは小瀬でもできた
柏の日立台はAclのグループリーグは試合できるが準決勝と決勝は席数で試合できない
広島のピースウイングも決勝は席数で試合できない
135: (ワッチョイW 8f26-f4zj [240a:61:1ca0:5d11:*]) 03/23(土)16:44 ID:+ObAI1oJ0(1) AAS
>>90
ノエスタ式の方が望ましいのかな
開閉式屋根だと余計コストがかかるから収容人員を駅前スタ並にやや少なめに抑えるか
広島も新スタ建てる際は市営アパート住民と揉めてたんだよね
136: (ワッチョイW 2281-Mqty [2001:268:9486:c777:*]) 03/23(土)16:49 ID:E5QNt4Dn0(2/2) AAS
きちんと細かく調べてないがアジアカップも決勝の試合できるスタの基準とグループやトーナメント途中の試合できるスタの基準は違う

aマッチも何の大会の何の試合なのかでスタの規則はかわるし

JFAが選ぶのか大会主催が選ぶのかでも違う
JFAは自分の利益が前提にあって何年に一度ならここでやってもその地域で久しぶりだから客くると周囲人口とキャパ見て選ぶわけでキリンカップとかスポンサーのキリンの意向や客数見込みでの少なく所選ぶわけにと日本全体での代表人気考えて選択

規則でできるできないと別にこのスタはできるけどキャパが少ないのでやらないと数年に1度だけと判断もされる

そう言う諸々無視してもねえ
137: (ワッチョイW 47ae-7Flt [2400:4153:3262:9700:*]) 03/23(土)16:49 ID:oy6ZpJHk0(2/6) AAS
トイレの一方通行は最近の流行り?
広島とサンガスタは一方通行だよね
他のスタは?
138: (ワッチョイW c7bd-eDl8 [126.200.36.166]) 03/23(土)16:53 ID:Imq538oD0(2/2) AAS
金沢も観客用のは一方通行、スタッフ用のは内覧会で見たら普通の形式だった
139
(2): (ワッチョイW 16a7-WxGt [240a:61:1c40:4e51:*]) 03/23(土)17:19 ID:a6QGFsa70(1) AAS
>>58
キャパが小さすぎるとかそれなりの理由があるから新たなスタジアムやアリーナを建てようという話になってるんだから
そこで感情的に反対だ反対だとわめき散らしたりデモ引き起こしたり
署名したりしたところでも何だコイツらはとしか思わないんだよね
はっきりいって笑われるだけ
140
(1): (ワッチョイW 0325-Gh6r [122.22.198.144]) 03/23(土)17:25 ID:ZrH2WOmF0(1) AAS
>>139
笑われるだけで終わるかは数で決まるのであってキミが決めることではない
賛成にせよ反対にせよ、リコールに準ずる件数が集まったら無視はされないだろう
1-
あと 862 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s