[過去ログ] ■フットボール専用スタジアム PART260■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: (スププ Sdf2-r4Sy [49.98.55.119]) 03/23(土)22:24 ID:lG5vFGA4d(1) AAS
ID:oy6ZpJHk0
中国新聞に洗脳されたハジメ将軍様ににけつあな差し出すのが至上の悦びと思っているカープ真理教徒キモw
170
(1): (ワッチョイ d2b8-YPxL [61.211.142.150]) 03/23(土)22:30 ID:GPsytkA+0(2/2) AAS
>>154
ハイブリッド芝で火傷なんて起こりえないんだが・・・。どんな芝生かちゃんと理解してる?

最新の人工芝だとちゃんと砂地の下地を敷いた常設であればサッカーやるのに支障ないレベル。
水は撒いたほうがいいしなんなら常時芝生に埋め込んだ管から水を供給する事も可能。
ただしそれは夏場の暑さ対策に開発されたものだけど。

J1はともかくJ2以下は火傷や落下の怪我対策万全に対策した人工芝許可すべきだと思うよ。
天然芝維持管理が既得権益になるのじゃなければね。
そうすればどんどんアマチュアにも開放しやすくなるので市民の同意も得やすくなる。

J3クラブが月2~3回、たった3000人集客するイベントのために100億円もの施設を作れってのは
理解が得にくいからね。
省1
171: (ワッチョイW 067b-foT/ [2400:2200:4a1:375a:*]) 03/23(土)22:39 ID:YGk5Akfv0(1) AAS
>>90
横浜より全然望みあるなw
湘南は相模原にまで先越されそう
172: (スップ Sdf2-BQFt [49.97.15.185]) 03/23(土)22:44 ID:/ATwgx/hd(1) AAS
なんだかんだ言っても政令指定都市だからね
湘南市が実現していれば
173: (ワッチョイW 836b-jsIh [2001:268:98a5:7249:*]) 03/23(土)22:56 ID:6uWPdoqf0(1) AAS
>>170
んじゃ新国立を人工芝にすればいいんじゃね?
年に2、3回は全クラブがそこでする共用スタジアム化して人工芝の実証実験するというね。
機能性安全性を証明するために是非勧めてくれ。
174
(1): (ワッチョイW 92b4-JHS1 [221.113.83.120]) 03/23(土)23:23 ID:cphKE3U50(1) AAS
>>168
屋根付いたら芝の生育悪くなっていまレベルの酷使厳しくなるよ
175
(2): (ワッチョイW 1745-KFVT [2400:4051:4021:800:*]) 03/23(土)23:23 ID:OQUYaUCm0(1) AAS
アビスパのスタジアムはゴール裏酷すぎるからゴール裏改修しろよ。近づけて観客席に角度付けれはいいサッカースタジアムになるだろ。
176: (ワッチョイW 823a-ggmT [133.203.122.245]) 03/23(土)23:25 ID:n6IS/WE90(1/2) AAS
元々人が集う
>>165
177: (ワッチョイW 06b5-BQFt [2001:268:9b68:3ea5:*]) 03/23(土)23:27 ID:dc0DkTTb0(1) AAS
>>175
ラグビー場はあんなもんや
神戸だって元は似たようなもんだった
178: (スッップ Sdf2-LHRN [49.96.32.2]) 03/23(土)23:34 ID:etWtH3r3d(1) AAS
1000人雇用するって

長崎・スタジアムシティ1000人雇用 ジャパネット10月開業へ 36職種
外部リンク:nordot.app
179
(1): (ワッチョイW 0bfc-9gI3 [2402:bc00:172c:cd00:*]) 03/23(土)23:37 ID:8nZhNMLJ0(3/3) AAS
都市圏人口300万人以上の福岡で
ガラガラなのは県民気質がサッカーに合わないんだろ 
180: (ワッチョイW 16c4-BQFt [2001:268:9b58:2ec5:*]) 03/23(土)23:40 ID:gaexlw7x0(1) AAS
内800人が非正規で、県外転出止められるもの?あとジャパネットはCMでも自慢の「内部人材回す」印象やから、ここに入ってもその後通販にさらっと回す感もして、そんな人材の回転じゃホテルは質が心配になる
Twitterリンク:whitepine_matsu
 
Twitterリンク:thejimwatkins
181: (ワッチョイW 5eeb-lb1r [119.106.100.3]) 03/23(土)23:51 ID:zCzc5equ0(1) AAS
流石に難癖だろこれw
182: (ワッチョイW 823a-ggmT [133.203.122.245]) 03/23(土)23:53 ID:n6IS/WE90(2/2) AAS
>>179
ずっと強かったホークスとずっと弱かったアビスパなんだからそりゃマスコミの扱いは変わるやろ
183: (ワッチョイW 7fed-YUIc [221.242.88.234]) 03/24(日)00:25 ID:yI5Kea+k0(1) AAS
福岡に移転してきた頃は人気もなく弱かったけど当時からテレビはホークスを持ち上げてた
Jリーグができたとき福岡で鹿島とマリノスが試合したけど満員だった
一年目からフリューゲルスが福岡で参入してたら福岡のサッカーに大きく貢献してたと思う
184: (ワッチョイ 7fad-6Gz/ [211.133.222.52]) 03/24(日)00:39 ID:GsOEd8QB0(1) AAS
>>175
あそこは福岡のラグビーの聖地でもあるからまず
無理よ。
185: (ワッチョイ 7fb8-rfKR [61.211.142.150]) 03/24(日)00:50 ID:zdmj4shm0(1) AAS
>>174
メイン6000、ゴール裏1000+2000、バック1000
これで作れば陽はしっかりあたるだろう。

雨に観客晒す事がないようにするのはスタジアム設置者の義務だと思う。
まして日本は多雨地域にある世界有数の先進国。
186
(1): (ワッチョイ ff3c-fb3z [49.250.210.205]) 03/24(日)01:02 ID:2Svfgl9T0(1/3) AAS
英国は雨多いから小さなスタジアムでも屋根あり
日本も雨多いから屋根は標準にしないとダメだろ
磐田とか柏とか自社の持ち物なのに意識低すぎだろ
屋根ぐらい改修せい!
187: (ワッチョイ ff3c-fb3z [49.250.210.205]) 03/24(日)01:04 ID:2Svfgl9T0(2/3) AAS
イングランドなら磐田・柏レベルの貧相スタでも全席屋根付きだわ
188: (ワッチョイW 7f14-a8fZ [2001:268:9912:4f2d:*]) 03/24(日)01:18 ID:Qkif4szb0(1) AAS
>>186
プレミアリーグの話してんの?
イングランドでも2部3部レベルでプレミア昇格したことないクラブのスタジアムだと全席屋根に被われてないとこもちらほらあるぞ
1-
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*