[過去ログ] ■フットボール専用スタジアム PART260■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(1): (ワッチョイW df24-RmwZ [2001:268:9b11:26a9:*]) 2024/03/25(月)11:23 ID:bi9Tf4NN0(2/3) AAS
>>261
なるほど、スタジアム関係なくモールやオフィスだからこその備蓄はあるかもな
避難所に関しては屋根つきアリーナで充足か
スタジアム何の役にも立ってねーな 笑
あ、ヘリコプターの発着ができるのか
よかったな
263: (ワッチョイW 5f92-R6VX [2001:268:c146:3045:*]) 2024/03/25(月)12:27 ID:BRyazBKa0(2/2) AAS
いざって時に避難所が足りる事はレアケだな、特に都市部では
264: (ワッチョイW df24-RmwZ [2001:268:9b11:26a9:*]) 2024/03/25(月)12:39 ID:bi9Tf4NN0(3/3) AAS
でもよく考えたらテナント店子のための備蓄であって長崎市民のためじゃないな
駄目だこりゃ
265: (ワッチョイW 5fbd-3rcs [126.200.37.202]) 2024/03/25(月)12:47 ID:fLTgisnB0(1) AAS
ピッチに救援物資を積んだ大型トラックを入れてアリーナで一時保管・仕分けして再びピッチから中小型トラックで被災地に輸送するというフローを思いついたが実際どう運用のかは知らない
266: (ワッチョイ df1b-QWum [114.179.109.254]) 2024/03/25(月)13:50 ID:7LEQt3130(1) AAS
>>256
西ヶ丘改修は、代々木公園B地区移転。
267: (ワッチョイW dfff-pYPL [218.230.135.133]) 2024/03/25(月)14:10 ID:Pw4fngkA0(1/2) AAS
神奈川とかもっと専用スタジアムあっていいだろうに、湘南、川崎あたりもつくらないもんな。不思議なくらいにない
268
(1): (ワッチョイW ff4e-xO26 [223.223.124.62]) 2024/03/25(月)14:52 ID:zYopyNUC0(1/6) AAS
一生懸命重箱の隅をつつこうとしていたはずなのに自身の社会人経験の不足を露呈させれはめになった哀れ>>262
269
(1): (ワッチョイ 7fb8-rfKR [61.211.142.150]) 2024/03/25(月)16:45 ID:zZJfN35R0(1/5) AAS
都市部は街そのものが備蓄倉庫みたいなもんだから、
あえて何かを溜め込む必要は無いよ。
また陸の孤島になるわけでもないから物流はすぐに回復するし。
270: (ワッチョイW df79-fYKl [240a:61:42d0:2d78:*]) 2024/03/25(月)16:54 ID:IpkrGUWf0(1) AAS
>>231
相当期間、サッカーどころじゃなくなるんだが・・・
271
(1): (ワッチョイW ff4e-xO26 [223.223.124.62]) 2024/03/25(月)17:14 ID:zYopyNUC0(2/6) AAS
>>269
人が集まれば消費も早まることになるため、都市部だから問題無いとは言えない
それこそEピースがある中央公園広場なんかも群衆雪崩防止や帰宅難民対策を主目的とした一次的な広域の避難所となる。

要するに、インフラが破壊さるた場合に民衆それ自体が更なる事故を招くことが想定されるので、
そういった事故を回避するために万単位の人間を留め置く必要が特に都市部で生じることから、
都市部に万単位を収容するスタジアムが存在することはそれ自体が公益実現に適なう。
272
(1): (ワッチョイW ffed-/0se [113.40.11.241]) 2024/03/25(月)17:24 ID:r5KygCen0(1) AAS
いい加減「マリノスにサッカー専用スタジアムを!」の機運が高まっても良いはずだが。

日産スタジアムももはや四半世紀。新スタ実現まで10年掛かるとしたら、今動き出したとしても遅すぎるほど。
273: (ワッチョイW df30-r9PA [42.148.182.59]) 2024/03/25(月)17:37 ID:cWeTQGCs0(1/3) AAS
日産スタの老朽化のタイミングだろう
274
(1): (アウアウウー Sa23-R6VX [106.180.1.6]) 2024/03/25(月)17:38 ID:zixBBNMxa(1/2) AAS
>>272
せめて場所示してくれよ
275
(1): (ワッチョイW dfa3-wL12 [2400:4053:75c0:7200:*]) 2024/03/25(月)17:53 ID:OBSMxgb90(1) AAS
もう20年くらい先だな
276
(1): (ワッチョイ 7fb8-rfKR [61.211.142.150]) 2024/03/25(月)17:54 ID:zZJfN35R0(2/5) AAS
>>271
万単位の人間を溜め込むならなおさらスタジアムでの備蓄なんて焼け石に水。
277: (ワッチョイ 7fb8-rfKR [61.211.142.150]) 2024/03/25(月)17:57 ID:zZJfN35R0(3/5) AAS
>>274
日産スタそのものを大改修すりゃいい。

メインスタンドだけ残して他を撤去解体。
400~500億円くらいで5~6万人収容の専スタ建てられるだろう。
地下躯体がそのまま使えるならもっと安くなるかも。
278: (ワッチョイW df30-r9PA [42.148.182.59]) 2024/03/25(月)17:57 ID:cWeTQGCs0(2/3) AAS
>>275
そのタイミングだと神奈川国体
まあそういうことだな
279: (ワッチョイW ff4e-xO26 [223.223.124.62]) 2024/03/25(月)18:07 ID:zYopyNUC0(3/6) AAS
>>276
備えあれば憂いなし
リスクヘッジは重要
足りなくなればヘリで降ろせるようにしてある>>222
280
(1): (スッップ Sd9f-hTRy [49.98.212.49]) 2024/03/25(月)18:15 ID:a9PrNFGhd(1) AAS
相模原のケース7が通らないとすれば、イッツセレオの隣に並んである14階と10階のマンションの存在だろうな
開閉式型が条件となりコスト嵩むとなって断念する可能性もありうるか
281
(1): (ワッチョイW ff50-/fQY [2001:268:9482:afc2:*]) 2024/03/25(月)18:18 ID:ammrx7Ij0(1) AAS
横国クラスの施設国体陸上クラスは改修工事検討するかの話し自体が築50、60年経ってからだぞ

普通にそれ以上持つんだからな
1-
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*