[過去ログ]
粘れ!水戸ホーリーホック616〜さようなら濱崎水戸【荒らし】岩田ドブ出禁 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
625
:
http://hissi.org/read.php/soccer/20240326/bXUybDV6NHMw.html
2024/03/26(火)17:05
ID:mu2l5z4s0(14/19)
AA×
>>620
>>593
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
625: http://hissi.org/read.php/soccer/20240326/bXUybDV6NHMw.html [] 2024/03/26(火) 17:05:50.73 ID:mu2l5z4s0 >>620つづき 東海トレセン流が軽蔑して軽蔑して全否定してきた「守って縦ポンセットプレーな脳筋高校部活サッカー」が、 5人交替制で猛威を奮っているのが現実 移籍らスレのJ1サッカー住人ですら「チャカチャカしたサッカー」パワーワードには毎晩怒号論議が渦巻く 昨日福島ユナイテッドの高校生3人混じりの出足守備に1-3完敗したとはどういう事だ?(>>593) ??岸よ。楠本よ。前田よ。安田好隆コーチよ 我々の総合戦力は豊かで若く、戦術的自由を多様に採用できるチームなだけに、 鹿児島戦に向けて、今の時代の戦術潮流自体から根本的に見つめ直す時期が来たと思う 他の全チームもそうだと思うけど ぶっちゃけ、ブラジル人CFWコンビパワー依存サッカーが今年は強い 「パスを丁寧に繋いで裏を狙う」JFA流は鬼木川崎ですら苦労してる。 いや森保A代表ですら苦労している 濱崎氏も親しいであろう、大岩剛も船越優蔵も廣山望も光が見えない サッカー界はどんどん進化している 濱崎氏や安田氏はついていけるのかどうか 西村卓郎さんのサッカー脳判断の出番かもしれない。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1711096688/625
つづき 東海トレセン流が軽蔑して軽蔑して全否定してきた守って縦ポンセットプレーな脳筋高校部活サッカーが 5人交替制で猛威を奮っているのが現実 移籍らスレの1サッカー住人ですらチャカチャカしたサッカーパワーワードには毎晩怒号論議が渦巻く 昨日福島の高校生3人混じりの出足守備に完敗したとはどういう事だ? 岸よ楠本よ前田よ安田好隆コーチよ 我の総合戦力は豊かで若く戦術的自由を多様に採用できるチームなだけに 鹿児島戦に向けて今の時代の戦術潮流自体から根本的に見つめ直す時期が来たと思う 他の全チームもそうだと思うけど ぶっちゃけブラジル人コンビパワー依存サッカーが今年は強い パスを丁寧に繋いで裏を狙う流は鬼木川崎ですら苦労してる いや森保代表ですら苦労している 崎氏も親しいであろう大岩剛も船越優蔵も山望も光が見えない サッカー界はどんどん進化している 崎氏や安田氏はついていけるのかどうか 西村卓郎さんのサッカー脳判断の出番かもしれない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 377 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s