[過去ログ] アンチ清田ちゃんねる ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2024/11/17(日)11:27 ID:UcnjIFeM0(2/7) AAS
プロ仕様のサッカースタジアムは経済効果をもたらし地域におけるシンボル、観光資産ともなり得る故に、公共性を有する存在なワケだ
秋田や平塚の場合、その経済効果の試算で必要以上にマイナスという結果が出たから作れません、と言ってるワケで普遍性がある話ではない
6(1): 2024/11/17(日)11:28 ID:UcnjIFeM0(3/7) AAS
清田ちゃんねるのスタジアム批判の軸にある「公共性」はかように恣意的解釈に基づく一面的なモノでしかなく、したがって「まるで共産党」と揶揄される所以である
信者(実際数は不明)はその扇動にただ無責任に面白がり群がるだけの存在だ
7: 2024/11/17(日)11:29 ID:UcnjIFeM0(4/7) AAS
快適な客席でプロ選手の良質な試合を楽しむ場を作ることも公共性だな
その場のおかげで地域全体が活性化するのも公共性だな
草サッカーとかに開放されないと公共性がゼロになるというのはあまりに近視眼的で未熟な発想だな
8: 2024/11/17(日)11:41 ID:a+bzrcqD0(1) AAS
清田よりも反清田の中村の方がパワハラ恫喝誤認識と色々とやばいのみんな知ってるよね
9: 2024/11/17(日)11:47 ID:waGQGypv0(1) AAS
🎲清田自慰ちゃんねる🐷
10: 2024/11/17(日)11:49 ID:YfRJCh490(1/3) AAS
清田は煽りはすごいけど言っている中身はシンプルだからな
その根幹を崩さなきゃ反論にならんよ
11(1): 2024/11/17(日)11:51 ID:YfRJCh490(2/3) AAS
>>6
公共性の解釈が多様だからこそ、清田がその解釈の一つとして主張ろるのは自由だし正当性があるんだよ
あとは支持の多寡でしかない
12: 2024/11/17(日)11:55 ID:45GP8aFU0(1/2) AAS
やきうファン、ダメ人間
13(3): 2024/11/17(日)12:03 ID:UcnjIFeM0(5/7) AAS
>>11
逆だろ、図書館のように草サッカーにも開放されないから公共性が無いという清田の主張こそ限定的かつ不自由、一方的なものだ
清田は、サッカー場どころか野球場やアリーナさえ行ったこと無いと断言できる
ああいう場所に集まる人々の楽しそうな笑顔とは無縁の人生やってればあんなネットのタタリ神化するのも無理ないだろうけどな
まぁ気の毒で可哀想な人だね
14: 2024/11/17(日)12:03 ID:45GP8aFU0(2/2) AAS
清田の正当性を誰も論理的に語れてなくて草
15: 2024/11/17(日)12:04 ID:aEYcgRau0(1) AAS
清田はハゲ頭どうにかしたら?😁
16: 2024/11/17(日)12:53 ID:sIZtG1Vd0(1) AAS
バカ「反論になってない」
17(1): 2024/11/17(日)12:59 ID:YfRJCh490(3/3) AAS
>>13
仮に公共性があったとしても採算性について考慮すべきとの主張はあり得るのではないかな?
図書館を作るにしても、豪華なものはいらないとの考えもるだろう
主張の是非は別にして図書館運営を採算性重視の民営とすべきとの主張もある
18(1): 2024/11/17(日)13:00 ID:Tr6/Y17d0(1) AAS
>>13
公共性の意味を調べてから言えよ
どうしてヘディング脳は言葉の意味を変えたがるのか
まあ変えないと敗北を認めることになるからかw
19: 2024/11/17(日)13:19 ID:puimxgD+0(1/3) AAS
君が考えろ
20: 2024/11/17(日)13:40 ID:j0kX7eVM0(1/2) AAS
>>18
あの開示資料はいったいなに?笑
↑
アホ
見ただけで損益計算書を並べたものと分かりますw
21(1): 2024/11/17(日)13:48 ID:6FgBTyFD0(1/2) AAS
>>13
>逆だろ、図書館のように草サッカーにも開放されないから公共性が無いという清田の主張こそ限定的かつ不自由、一方的なものだ
www.kitakyu-u.ac.jp/iurps/pdf/2017chiikikadai_minami.pdf
36ページ
ミクニワールドスタジアム北九州で開かれるイベント等への希望
サッカーJリーグ(ギラヴァンツ北九州など)の試合 18.2%
市民が芝生を活用するイベント 24.3%
22(2): 2024/11/17(日)14:07 ID:cuWRlfqe0(1) AAS
どう考えても清田が正しくて草w
税金に頼らないで運営していけるようになってからほざけや。
23(1): 2024/11/17(日)14:09 ID:UcnjIFeM0(6/7) AAS
>>17
はい、清田お得意のスリ替えが出た
採算性について語ってない
採算性が無いから公共性が無いというのも普遍性のない暴論
24(1): 2024/11/17(日)14:23 ID:UcnjIFeM0(7/7) AAS
>>21
草サッカーだけが市民が芝生を楽しむイベントではない
草サッカーを1万入るスタンドの会場でやりたいと思うほど常識ない市民は共産党と清田信者以外はまずいない
ただし天然芝のサッカーコートが数面あるような公園は望まれている。そういうところでサッカーしたいから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 978 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s