[過去ログ] 粘れ!水戸ホーリーホック636〜ありがとう俺たちの幸司【荒らし】嘘つきやくざ岩田ドブ出禁 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551: 2024/12/04(水)09:18 ID:UoYM4iaR0(6/8) AAS
統一協会への加担で自◯者続出
忖度からの自◯に追い込み

今も問題視されてる裏金疑惑って殆ど安倍派だけの疑惑だが?

一番真っ黒な闇を支持するドブが日本人じゃない証明の一部にもなってるよな

だからこうなってる

>>1
省1
552: 2024/12/04(水)09:20 ID:UoYM4iaR0(7/8) AAS
常に嘘ばかり
トランプ言いなりで余った売れない穀物は晋三が買ってくれるとまで言われた安倍より全てが今の方がマシ
  ↓

安倍政権と電通の「深い関係」 内閣広報室、9年連続採用はなぜ?

首相官邸のインターネット発信などを担う内閣官房の「内閣広報室」が9年連続で広告大手・電通から1~2人を受け入れている。2012年12月に発足した第2次安倍政権では、一貫して電通が官邸の情報発信にかかわってきたことになる。電通はなぜ、官邸とここまで「深い関係」になったのだろうか?【大場伸也】

 政府が毎年10月現在(14年までは8月現在)のデータを公表している資料「民間から国への職員の受け入れ状況」によると、内閣広報室は08~10年、ヤフーとシーエー・モバイルから各1人の計2人を受け入れていた。

 民主党政権だった11年には広告大手の博報堂2人、ヤフー1人、日産自動車1人の計4人と増えた。当時の政府関係者は「仙谷由人官房長官(故人)が『政府広報に民間の専門家を入れるべきだ』と主張し、博報堂などが入った」と振り返る。さらに政権末期の12年、民間からの受け入れを一気に10人に増やし、広告大手からは博報堂2人に加え、電通1人が新たに採用された。
省1
553: 2024/12/04(水)09:28 ID:UoYM4iaR0(8/8) AAS
過去からずっと予言通りに疫病神なドブ

ドブが持ち上げまくって住民が辞めろと憤ってたのが濱崎氏

どっちが正しかったかは毎回証明済みだ情けない負けドブ
  ↓

456 U-名無しさん 2024/05/05(日) 23:25:46.02 ID:f6C78BCc0

濱崎?が解任したのはドブの呪いで全ては負けドブのせい
省25
554: 2024/12/04(水)12:15 ID:r893Y/1o0(1/3) AAS
茨城の消防署副署長がホテルで女性に偽の1万円札渡したとして逮捕 自分で偽造したか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
555: 2024/12/04(水)12:44 ID:r893Y/1o0(2/3) AAS
2024年の出生数、68.5万人に。前年の72.7万人を大きく下回る。止まらない少子高齢化、日本消滅へ
外部リンク:www.nikkei.com
556: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)16:51 ID:sIwbBp1q0(15/25) AAS
自民 菅副総裁 韓日議員連盟会長と会談 12月にも訪韓で調整へ 11月25日
557: 2024/12/04(水)16:52 ID:sIwbBp1q0(16/25) AAS
(リンクエラー地獄につき各自検索)
>日韓議員連盟の会長を務める自民党の菅副総裁は、ことし7月に韓日議員連盟の会長に就任した韓国国会のチュ・ホヨン(朱豪英)副議長と25日午後、国会内で会談しました。
>会談には、日韓議員連盟のメンバーの長島昭久総理大臣補佐官らも同席しました。
558: 2024/12/04(水)16:54 ID:sIwbBp1q0(17/25) AAS
>この中では、来年、日韓の国交正常化から60年を迎えることを踏まえ、相互交流を促進するため記念事業の開催などに協力していくことを確認しました。
>また、菅氏をはじめ日本側の議員連盟の幹部が、来月中旬にも韓国を訪問することで調整することになりました。
その後本日、当然の中止へ。。
559: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)16:55 ID:sIwbBp1q0(18/25) AAS
サッカーに絡めてみれば、2026年の日韓戦再開は、サッカー好きとして流石にご無沙汰だったのでアリだったんだがなあ
KFA内のパクチュホは頑張ってるし
このキーマンの名前が載ってるNHKニュースソースは早めに消えそうなので貼っておきました

>>482 >>542-545などより、辛く永い冬です…
>自分も日本列島も、まるで元気が出ません
560: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)16:59 ID:sIwbBp1q0(19/25) AAS
NGワードエラーが本当に酷い
「きたちょうせん」の漢字すらアウトだし、そこら中に一気に増えている
5ch運営の意図ぶりがスケスケ
自分の脳ミソには、日本列島全体危機アラートが鳴り響いています。本能的にヤバイ。
561: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)17:09 ID:sIwbBp1q0(20/25) AAS
とりあえず移籍らスレを眺めてみれば
柏のリカルドロドリゲス、新潟の川井健太、札幌の岩政大樹監督の噂に踊っていて
稲本潤一の現役引退に郷愁している様子
他のホーリーホック関係は無いな
しばらく自分は静かにトランプ米国方面に脳ミソを回そう。。
562
(1): 2024/12/04(水)17:50 ID:GDrsn8/t0(1) AAS
平田青森満了
563: 2024/12/04(水)17:59 ID:zuFgbQNw0(1) AAS
そろそろ次の満了選手発表
564: 2024/12/04(水)18:25 ID:KhwUmk0k0(1) AAS
昇格失敗すると退団も多くなる
565: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)19:33 ID:sIwbBp1q0(21/25) AAS
外部リンク:reinmeer-aomori.jp
566: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)19:35 ID:sIwbBp1q0(22/25) AAS
>>562
>今シーズンで青森を離れる事にしました。
>最初はやっていけるか心配でしたが、青森の人々の支えがありこんなにも青森でサッカーする事ができました。
>レンタル含めて約4年間応援していただきありがとうございました。
>自分の力不足で期待に応えられなかったこと、昇格できなかったことが本当に悔しいです。
>この4年間で人として、サッカー選手として、成長できたと思います。
>退団を決めることは簡単ではなかったですが、自分の目指している所を考えた時にこの決断をしようと思いました。
567: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)19:45 ID:sIwbBp1q0(23/25) AAS
今日も胸が痛い…
2024年:23試合2得点
>自分も日本列島も、まるで元気が出ません
この身長(170cm)では、近代サッカーの対空戦も競らせたいボランチ的役割は厳しいという現実。認める
でもコメントからも、あと少し夢を追う機会は残されていると思う
低身長MFならミドルをフカすな。低空姿勢で枠内に飛ばせ
まだまだ"樹森水戸ユース魂"
もっともっと粘れ!頑張って欲しい!平田海斗!
568: 2024/12/04(水)20:57 ID:Wv5r5Idz0(1) AAS
専門知識のない承認欲求乞食ほどURLを張りたがるよね
569
(1): 2024/12/04(水)21:17 ID:rpTLtHLU0(1) AAS
水戸ブランドとは一体🤔(再掲)
570: http://hissi.org/read.php/soccer/20241204/c0l3YkJwMXEw.html 2024/12/04(水)23:09 ID:sIwbBp1q0(24/25) AAS
>>569
「故宮本征勝さんイズム」闘魂エイトマン
「古河電工イズム」サッカー脳を磨き抜く
「筑波大イズム」サッカーとは人間教育の延長線上
ひっくるめて「前田秀樹さんイズム」応援はうるさいくらいの方が良いんだよ。
この辺は日本サッカー界に欠損しがちな要素だから、他所チームにとっては垂涎の存在に足り得る
だから"安心と信頼の水戸ブランド"
自分はそういう認識
1-
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s