[過去ログ]
選択的夫婦別姓早く導入しる! (328レス)
選択的夫婦別姓早く導入しる! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1397091727/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
320: 名無しさん@社会人 [] 2015/07/04(土) 23:56:18.02 >>317 午前2時過ぎに頑張っても答えにならないとは気の毒だな。 ていうか、別姓バカ…、もとい名義変更バカは、仕事してるのか?w この意味でいいのかと問われたら答えはYESかNOしかないのだが、 ごちゃごちゃ言って答えない。 生まれつき自分が書いた文章の意味を明確にできないのだろうw バカが答えずに逃げつづけるので整理しておこう。 逃げつづける項目はざっと挙げるとこんな感じか。 ★名義変更しなければならない根拠条文 ★会社法715条について「普通」の意味と法解釈の根拠 ★結婚改姓で制裁を受けたケース ★「氏名の継続使用」「名称の一貫性」の意味 ★「本名」の意味 ★わざわざ名義変更する意味 ★別姓の意味 ★なぜ選択制にして同姓の選択肢を残すのか ★なぜ別姓にコストがかかるのは許せるのか ★結婚改姓すると無主物になるとする根拠 これらに全く答えられなかったということは 民法750条を改正する必要など全く無かったということである。 名義変更せずそのまま使用しつづければいいわけだからな。 わざわざ変更したうえで旧姓を通称使用できるよう手続きするのは コストにうるさいバカからしたらずいぶん無駄なことに思えるが なにやら意味があるそうな。 このバカはメリットデメリットを語るだけで別姓そのものについて 語ったためしがない。これから語ることはあるのだろうか。 何一つ答えられないで遊んでるつもりとは何とも痛々しい。 法改正を求めているのにいつになっても法律の話をしないのは このバカに限ったことではないのだろう。 誰かの言葉を借りればこの国は民度が低いんだよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1397091727/320
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.189s*