[過去ログ]
【穢れ】 井沢元彦の逆説チャンネル【怨霊】 (325レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308
: 2023/06/27(火)13:42
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
308: [sage] 2023/06/27(火) 13:42:01.04 150年続いた隣村戦争 家康の先祖が◯にかけていた? #後編 (菅浦文書)【ゆっくり解説】【室町時代/鎌倉時代】 説話屋【ゆっくり解説】 チャンネル登録者数 2070人 17,570 回視聴 2023/05/25 前編⇒ ? 150年続いた隣村戦争 やられたら... 説話・日記・古文書の事例を元に日本史の気になる点をピックアップしてご紹介致します。 読みを間違えている箇所がいくつかございますがご了承ください。(×あさいし⇒あざいし等) 後編まで見て頂きありがとうございます。 話を聞いて菅浦・大浦に興味が沸いたら是非、一度Googleストリートビューで現地を覗いてみてください。彼らが長年争う原因となった諸河・日指という耕作地ですが、その規模の小ささに驚くと思います。 参考資料 ・「百姓から見た戦国大名」 ・「菅浦文書が語る民衆の歴史―日本中世の村落社会」 ・「喧嘩両成敗の誕生」 ・「室町は今日もハードボイルド: 日本中世のアナーキーな世界」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sociology/1655804193/308
年続いた隣村戦争 家康の先祖がにかけていた? 後編 菅浦文書ゆっくり解説室町時代鎌倉時代 説話屋ゆっくり解説 チャンネル登録者数 人 回視聴 前編 年続いた隣村戦争 やられたら 説話日記古文書の事例を元に日本史の気になる点をピックアップしてご紹介致します 読みを間違えている箇所がいくつかございますがご了承くださいあさいしあざいし等 後編まで見て頂きありがとうございます 話を聞いて菅浦大浦に興味が沸いたら是非一度ストリートビューで現地を覗いてみてください彼らが長年争う原因となった諸河日指という耕作地ですがその規模の小ささに驚くと思います 参考資料 百姓から見た戦国大名 菅浦文書が語る民衆の歴史日本中世の村落社会 喧嘩両成敗の誕生 室町は今日もハードボイルド 日本中世のアナーキーな世界
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*