[過去ログ]
【初心者歓迎】FFFTPについてのスレ1発目 (1001レス)
【初心者歓迎】FFFTPについてのスレ1発目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/11/29(木) 01:49:24 ID:cY6v9vib0 >>875 最新版にまさにその機能が付いてると思うが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2007/12/01(土) 05:33:15 ID:k7bDhJsg0 家族でffftpを共同で使ってるのですが(サイト自体は共同ではない。ホスト等は全く別。) 家族に、自分のホストに接続されたくないんで パスワードかける等したいんですけどそういう設定は可能でしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/01(土) 10:48:20 ID:+gFGQ8jv0 FFFTPをそれぞれが触れない場所(My Docuとか)に入れればいいじゃないか。 設定はレジストリ使わないようにして。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/01(土) 11:24:24 ID:8HWj4eXH0 >>884 >>885 何の話かもう一つよく分からないんだけど・・・、 設定にパスワード入れなきゃいいんじゃないのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/02(日) 19:09:19 ID:GU8vd2tf0 質問です 『552 Transfer aborted. Disc quota exceeded』と出たので ああ容量が足らなくなったんだな、と思ってプロバイダのサイトで 現在の空き容量についての情報を見てみたら、まだ余裕で容量が残っていたんです。5MBくらい。 FFFTPの別バージョンをインストールしてみたり、 更に容量を10MB増やしてみたりしましたが現状は変わりません。 空き容量が残っているのに上記のような表示が出てアップロード出来なくなることってありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/05(水) 18:35:56 ID:9snsyLhZ0 >>887 quotaのチェックはcronで毎日深夜とかに行っていてリアルタイムに反映されていないと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/12/13(木) 18:18:52 ID:66u42//C0 >>870 亀レスですまんが、 オプション→環境設定→表示 でフォントの文字セットが 「日本語」以外になってるんじゃないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/10(木) 17:19:06 ID:5FQ5fJzK0 アスキー転送モードで、改行コードが変換されなかった。 OSの自動認識ってサーバー側にも設定する必要があるのかな? Fedora+Perlでハマったわ。 ●サーバーのログ ”Can't open perl script "\r": No such file or directory” ●head -1 ***.cgi | od -xc \r\n\0 となってた。 正解は \n 。\rが変換されてない!! ハマッた人は \rを削除するか、1行目に「 -- 」 をつけて試そう #!/usr/bin/perl -- http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/890
891: 890 [sage] 2008/01/11(金) 04:36:46 ID:sJx1kePZ0 原因がわかった。 サーバー側の設定の問題。 FTPでvsftpdを使ってるとハマるようだ。 /etc/vsftpd/vsftpd.conf の 下記2つ・コメントを外す ascii_download_enable=YES ascii_upload_enable=YES vsftpdでなく、profftpdを使うっても1つの方法 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/11(金) 17:05:42 ID:/wd27KNY0 >>888 できるよ。 以上。 はい、次。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/01/26(土) 13:26:40 ID:TJRwSt+N0 前まで出来ていたのに、FFFTPで、アップロードに成功しても、 リストに表示されないのですが・・・。 他のFTPでもダメでした。 どなたかわかる方いらっしゃいますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/13(水) 21:59:45 ID:SwqbE2FA0 ググったらスグ見つかったぞ 他人を利用することばかり考えずに まず自分で調べろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/20(水) 23:32:39 ID:876zekLG0 Explzh(定番アーカイバ)のFTPクライアントモジュール使ったらFTPの中がツリー表示で表示できて ちょっとびっくりショックだった。アーカイバなのに。 FFFTPもそろそろツリー表示がほしいと思う今日この頃・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/21(木) 00:16:35 ID:8TnKm6L50 そんな事はExplzhしかやれない芸当。確かに便利ではある。>ツリー FFFTPは普通に本物のFTPクライアント。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2008/02/21(木) 14:15:17 ID:QG0sm0Sy0 FFFTPって大量のファイル(3万個とか)やろうとすると必ず途中で失敗しない? 自宅鯖でも専用鯖でも普通のレンタルでも発生する。 まぁ最近はMagicMirrorとか使うから良いんだが…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/21(木) 15:48:27 ID:T4deIfO40 >>897 失敗しちゃう。 ほんでもって終了できなくなったFFFTPをタスクマネージャ様へ頼んで強制終了っと。 >>896 これがExplzhのFTPでは成功したりするから どれが本物のFTPクライアントって思う今日この頃。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/23(土) 12:05:17 ID:6N7Njkct0 ダウンロードに失敗したら自動的にリジュームするオプションってないんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/23(土) 18:16:01 ID:di4GHXl90 原因によっては無限ループするだけだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/24(日) 01:15:34 ID:UyDdgErr0 >>897 サーバからのリザルトが遅いとタイムアウトで死ぬみたいですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/02/25(月) 20:55:42 ID:6mazPDIe0 ダウンロードダイアログの状況が完了になった後 do_recv timed outになる場合はどうすればいいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/902
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s