[過去ログ] 【初心者歓迎】FFFTPについてのスレ1発目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923: togmmshWSQtJggRi [gyrxgd@fzyyfu.com] 2008/03/11(火)11:51 ID:0tJwhqqJ0(1) AAS
hCnpTl <a href="外部リンク:xawiinyjhhol.com">xawiinyjhhol</a [url=外部リンク:hymulxtzkymw.com]hymulxtzkymw[/url], [link=外部リンク:mbhsnaiyvigz.com]mbhsnaiyvigz[/link], 外部リンク:qvjstywomjsn.com
924: YosYQUkMpGHyZdI [dywwei@jeemoh.com] 2008/03/11(火)11:54 ID:S/ZoHs9/0(1) AAS
mtLIRd <a href="外部リンク:yglhonywheqy.com">yglhonywheqy</a [url=外部リンク:ukelojjlksra.com]ukelojjlksra[/url], [link=外部リンク:fiiljvuopxhj.com]fiiljvuopxhj[/link], 外部リンク:qwtriohkwaqs.com
925: 2008/03/15(土)10:26 ID:AMe1B0lS0(1) AAS
過激な更新を繰り返すEXPLZHのftp機能に追いつかれそうな気配・・・
926: 2008/03/16(日)01:17 ID:ELUPVGoz0(1) AAS
でもEXPLZHはフリーになったものの、商業利用は依然有償なので、
結局職場ではFFFTPしか選択肢がない
927(2): 2008/03/16(日)21:12 ID:u7ShjYpl0(1) AAS
これほんと?
538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 11:27:14 0
FFFTP v1.96b (最新バージョン)
・QUITを送らずFTPセッションを切る
・結果的にTCPではRSTで終了
こんな風に投げっぱなしでセッション終わらせようとする
FFFTPはネットワークアプリケーションとしてはオススメできないです
ネットワークのルールをきちんと守って(RFCに準拠して)動く
FTPクライアントの利用をオススメします
928(2): 2008/03/16(日)21:27 ID:+gVjJbWo0(1) AAS
>>927
オプションに「切断時にQUITコマンドを送る」って項目があるけど
それにチェックが入ってないっていうだけじゃないの?
929: 2008/03/17(月)01:34 ID:x5hT6Nwo0(1) AAS
>>927-928
俺、そんなとこ全然気にしてなかった。
930: 2008/03/17(月)16:42 ID:rAXU/niV0(1) AAS
>>928
設定見ない馬鹿の戯れ言でFAってことだな
931: 2008/03/21(金)04:03 ID:xjqXHf2y0(1) AAS
まぁでも行儀正しい方をデフォにしたほうがいいとは思うが
なんて思ってヘルプ読んでみるとブロードバンドじゃない時代の苦労があったりするのね
932: 2008/03/22(土)08:59 ID:zZQrV9K+0(1) AAS
ExplzhのFTPの方がエクスプローラライクで使い勝手がいい
フリーだし
933(1): 2008/03/22(土)11:49 ID:aGfD4+uo0(1) AAS
Explzhって隔離スレなかったっけ?
934: 2008/03/23(日)10:56 ID:A3U/7W+K0(1) AAS
>>933
2chスレ:software
935: 2008/04/05(土)17:36 ID:wuptSx5B0(1) AAS
ag
936: brrtrppr [yelevr@gqhxmf.com] 2008/04/05(土)17:43 ID:HL1f2UXU0(1) AAS
lMT8en <a href="外部リンク:caqtzulfzhfa.com">caqtzulfzhfa</a [url=外部リンク:zjiqyduadriu.com]zjiqyduadriu[/url], [link=外部リンク:xwueceqoqzoe.com]xwueceqoqzoe[/link], 外部リンク:izewnujhsdkd.com
937: 2008/04/10(木)18:57 ID:cs8j6KHv0(1) AAS
今日、ファイル一覧がダウンロードできませんでした。って出たんだけど???
どうすりゃいいの?
今までこんなの出たこと無い。
938: 2008/04/11(金)22:06 ID:08yr0hkB0(1) AAS
サーバーの環境がかわったとか、サーバーが混んでるとかそんなんじゃないの?
939(2): 2008/04/22(火)19:31 ID:qJzuEwiL0(1/2) AAS
PC内のhtmlファイルを
右クリックでnotepadで開いたり
そのままダブルクリックでIEで開いたりはできるのですが
拡張子がshtmlだとIEで開けません。
shtmlをIEで開く方法・設定があれば、教えていただけませんか?
940: 939 2008/04/22(火)19:46 ID:qJzuEwiL0(2/2) AAS
自己解決しました。
スレ汚し申し訳ありませんでした
941: 2008/05/04(日)11:21 ID:QdDdGwH/0(1/2) AAS
バージョンアップについて特別な記述が見当たらないんだけど、
1.92aから1.96bへのアップは普通に上書きでおk?
アイコンが変わってるから心配で。
942(1): 2008/05/04(日)12:15 ID:3PpfHvVA0(1) AAS
okでしたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s