[過去ログ] 筆王 (538レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501(1): 2009/12/26(土)01:18 ID:/JeK9cSy0(1) AAS
>>499
最新パッチだけをオートアップデートであててないかな?
手動でアップデートを順番にかけると、うまくいくと思われ。
てか、裏面を印刷しようとしたら何も印刷されずにハガキが吐きだされるんだが。
502: 2009/12/26(土)01:21 ID:zEti2VXU0(1) AAS
あかんがな
503: 2009/12/26(土)10:49 ID:j4TbSEkx0(1) AAS
筆王ZEROを入れてみたんだが、両面自動印刷を選択しても印刷できない。
片面ずつは大丈夫なんだけどね。
プリンターは両面印刷対応なのに・・・
504(2): 2009/12/26(土)12:05 ID:V0lBAMyl0(1) AAS
去年まで普通に印刷できてたのに
いざ印刷!となったら>>501のように
何も印刷されずにハガキが吐き出される・・
なぜ???
間に合わないいいいいいい〜
505: 2009/12/26(土)13:00 ID:ntBQKdw6O携(1) AAS
>>504
取りあえず葉書を裏返して、裏面だけを印刷する作業に戻るんだ
506: 2009/12/26(土)14:32 ID:xg3fe+R7O携(1) AAS
ヤバい!時間がない!
なのに去年買ったZEROをWin7にインストールしてアップグレードしたら金払わないと使わせませんと言ってくる!あ〜
507: KenKen 2009/12/27(日)14:28 ID:TQ2WHa+P0(1) AAS
初心者です。筆王0を購入しました。住所登録をして年賀状を印刷しようとしたところ途中で保存画面になり印刷が進みません。他のYahoo地図とか、クーポン券などは印刷できます。どこに問題があるでしょうか?よろしくご指導をお願いします。
508: 2009/12/27(日)17:04 ID:oLJyQWh40(1) AAS
俺も裏面、何も印刷されないで送り出される。
サポート電話は詐欺なのかつながらないし。
509: 2009/12/28(月)16:14 ID:kaxDG5z/0(1) AAS
Ver13.0.5なんだけどアップデートすると入金求められるからアップデートせずに使用しようと思ったんだが、
ファイルは開けるんだけど編集画面でレイアウト変えようとすると強制終了になる・・orz
やっぱ7で無理やり使うのは無理かね?
510: 2009/12/28(月)22:09 ID:ruLyt0O80(1) AAS
>>504ですが、なぜか印刷できるようになり
無事今年分終わりました
よかった〜
511: 2009/12/29(火)14:59 ID:TmUX5nsl0(1) AAS
うーん、ネットブックに筆王インストールしようとしたら
ネットワーク経由だとドライブ認識しないのな
頭に来てDVDの中身だけネットブックに写して筆王本体だけインストールしたが
追加データ部分はCD入れろだのなんだの言われて無理
ダウンロードインストールって言われても、良くて2Mの回線で3G超DLしろとかアホか
ヨドバシでプリンタ買ったときについでに付けますととか言われて
ホイホイ乗ったのがアホだった、ソースネクスト傘下になっていたの忘れてた('A`)
512: 2009/12/30(水)00:12 ID:dSgf2c1F0(1) AAS
DVDイメージ作ってマウントしてみた?
513: 2009/12/30(水)02:41 ID:DroNv5CG0(1) AAS
win7 64bitに移行したんだけど筆王アップグレードしろよバカってメッセージでて
ムカついたのでXPmodeにぶち込んで使った。
これでよし
514: 2009/12/30(水)15:34 ID:KcoKaiD70(1) AAS
ナローバンドの為、ソースネクスト アップデートで電話番号辞書のファイルをタイムアウトで落としきれません。
直接ファイルを落としたいのですが、URLが分かりません。何か良い方法ありませんかね。
515: 2009/12/30(水)22:36 ID:xEkEryTt0(1) AAS
去年、筆王ZERO買って先週PCをWin7に変えた。
‥何が買い替え不要だよ。バカ。
アップデートしにいったらアップグレード版購入しないと使えません?
ソフト自体起動出来なくするって一体何なの?
もう時間無いからさっきコンビニに振り込み行ってきたけどさ。
今は無いんだけど、ZERO前の筆王だったらそのまま
使えてたかなあとちょっと後悔したよ。
516: 2009/12/31(木)19:07 ID:L1e0N9/e0(1) AAS
前までは画像から背景を作成するときには
画像の背景ごと印刷可能領域内に収まって表示、プリントされたのですが
今は、印刷可能領域を超えて表示されて、プリントするときに
切れて欲しくないところが切れてしまい、悩んでいます。
前のように、背景を作成するときに背景ごと印刷可能領域に納める方法はどうすれば良いのでしょうか?
517(2): 2010/01/01(金)10:18 ID:AN27gfHH0(1) AAS
予想外の友人から年賀ハガキが
きたから筆王で書こうと思ったら
筆王素材パレットのインターネットが繋がらない
んだけど俺だけか?
518(2): 名無しさん@お腹いっぱい 2010/01/01(金)10:32 ID:s1gAA/lW0(1) AAS
>517
うちもうちも。
サーバーおかしくなってるのか?
519(1): 517 2010/01/01(金)10:42 ID:VopXAgZ70(1/4) AAS
>>518
サーバーがおかしくなっているのか多くの人が
接続しようとしていて繋がらないのか
どちらかだね。
しょうがないから買ったときに入っていた
素材データでも使うかな。
素材データはダウンロードしたら保存しておくのが
よさそうですね。来年からそうするべ。
520: 2010/01/01(金)10:56 ID:VopXAgZ70(2/4) AAS
これ、質問送るところとかわかなねーよ。
電話は繋がらないし。
メールで質問する場所もわかんない。
死ねよソースネクスト。
使えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s