[過去ログ] 【Mind】マインドマップ作成ソフト総合スレ3【Map】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(3): 65 2012/08/11(土)09:13 ID:uzSk2gAy0(1/7) AAS
>>66
すいません途切れちゃったw
枝はひたすら下へ伸びます。

仰る通り、全方向に伸ばすのは無駄と考えてます。
本人にしかわからない意味を持って、
自己整理だけならともかく、
他人との共有に耐えないですからね。

キー入力はFreeMindに準じればよいですか?
70
(3): 65 2012/08/11(土)09:22 ID:uzSk2gAy0(2/7) AAS
スクショをうpしときますw
外部リンク:p.twimg.com
74
(5): 65 2012/08/11(土)09:46 ID:uzSk2gAy0(3/7) AAS
>>71

あ、ご指摘ごもっともですねw
目的は、次の通りです。

・論点視覚化による組織内議論の発散の防止
・ロジカルアイデアの共有、相互理解の補助

第一ユーザは自分と得意先です(白目)。
大組織に長年居て、会議をいくらやっても考えが発散するだけで
結論が出なかったり、次の会議では前回の結論のロジックが
忘れられてたり、さんざん悩まされてきましたのでww

うーん、このスレでイマイチの反応であれば、マイナーニーズかも
省2
78
(2): 65 2012/08/11(土)10:27 ID:uzSk2gAy0(4/7) AAS
>>73
> 画面を下方向にスクロールする方が横方向にスクロールするより視認性が高いから
> おそらくそういう観点から垂直方向に枝を伸ばす仕様にしたのだろう

おおー、ありがとうございます、一応そんな意図です。
問題ドリルダウンするツリーにしても、上位抽象大目的へ這い上がる戦略ツリーにしても、
横置きだと視認性だけでなく、感覚的にもしっくりこなかったんで、そうしてみました。
(つづく)
79
(2): 65 2012/08/11(土)10:28 ID:uzSk2gAy0(5/7) AAS
>>73
> 好みの問題だが俺だったら最初のノードを画面右上に置きたい
> そこから右に下に枝を伸ばすわけだ
> 右に枝を伸ばす場合は類似案や代替案で、下に枝を伸ばす場合はアイディアの掘り下げや注釈・留保点という風に

ああ、やはりそう考えられますか。参考になります!
発想目的ならブザン式もいいのですが、収束狙いなら軸ルールもたせないとダメですよねw
僕はこんな感じです。

・問題分析ツリーの場合
縦軸で上へ行くほど根本問題、横軸で左へ行くほど看過できない問題・現象

・戦略(目的⇔手段)ツリーの場合(マッキンゼーでいうイシューツリー的な)
省4
80
(1): 65 2012/08/11(土)10:44 ID:uzSk2gAy0(6/7) AAS
>>75
www 大丈夫です。伝わっていますよ^^

>>76

フィッシュボーン(汗)
製造業のR&D/本社情報部門の社員だったくせに、私はチラ見しかしたことなかったので、
あわててググって即席学習してきました。
(レベルの低さがバレますねw)

・・・上場企業本社のクセにロジックツリーの話するだけで、「そんな小難しい理屈はいらんよw」と言われる始末でした・・・。
企業官僚より現場のほうが賢い証左かもしれませんね(苦笑)。

視認性はかないませんが、魚のアタマを上に向けたと考えれば、分析用でも管理用でも垂直ツリーで代用できますよね?
省1
81
(1): 74 2012/08/11(土)11:08 ID:uzSk2gAy0(7/7) AAS
>>77

これまた、ご指摘ごもっともと思います。
実は開発中のアプリは、ボトム・トップ双方からツリー構築できるように配慮はしております。

典型的な日本人の思考は演繹が必要なケースでさえ、ついついボトムアップで始まり、
発散するバイアスが文化的にあると思いますので。

そこで、最初は付箋モードでどんどん無差別インプットをして、その後仮の枝にカテゴリを作って、
とりあえず放り込んでみるシナリオのインターフェースを実装中です。

会議の進め方ですが、それはご想像の通りできてませんでしたね。
役員や地方幹部が集結する大会議であろうと、一部門の会議であろうと、8割がた目的・結論不明瞭、
よくても俯瞰なき局所論理で結論を出す始末(議事録でも戦略的視点が欠落)。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s