[過去ログ] JaneXeno Part51 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424
(3): 2014/04/05(土)00:22 ID:hZ6ov/aT0(1/3) AAS
>>419-420
attrib.iniに登録されてる色番号を変えるのは
Res.html NewRes.htmlの該当部分を<SA i=*>で指定
色番号に登録されている色そのものの変更はattrib.iniをいじる
425
(1): 2014/04/05(土)00:23 ID:EnWB8g8E0(1/2) AAS
>>418
Xenoも起動してあった時にPCがクラッシュ(コンセント抜けたw)してそのあとに頻繁にこうなったことがあるな
あの時はたしかまっさらな状態にログとか最小限の上書きして解決した
426
(1): 2014/04/05(土)00:24 ID:hZ6ov/aT0(2/3) AAS
>>421
おまえは集団コピペ爆撃に参加してるわけだなw
427
(1): 2014/04/05(土)00:25 ID:06Qi9/CA0(1) AAS
>>421
ガイシュツってか、自分とまったく同じ内容なら
どうやって自分と他の人の書き込みを見分ければいいの?っていう問題。

まぁ時間差があるなら、書き込み直後のリロードでは
当然「後のほうに自分の書き込みがある」というのは推測できるはずなので
修正は可能だろうかと思う。
428: 2014/04/05(土)00:29 ID:RfMo7yu00(1) AAS
>>424
Res.html NewRes.htmlのfontclor=を変えれば変わるけど?
429: 2014/04/05(土)00:31 ID:hZ6ov/aT0(3/3) AAS
コピペ止めれば解決するんだから荒らしに知恵を与えるな
430
(1): 2014/04/05(土)00:36 ID:xdT0N0u20(2/3) AAS
>>426
マジレスすると
アメーバピグのデイリーアメGクイズ、0時でリセットなので
0時を過ぎると何通か同じ書き込みが流れるのですよ
で、たまに全く同じのが流れる時がある、と

>>427
よく考えたら確かにそうですね
後のほうから一致…で探っても
ギリ後に書き込みがあったらやっぱりそれは分からないし

まぁ気にしないことにします
省1
431
(1): 2014/04/05(土)00:46 ID:fqksg99U0(1/2) AAS
>>430
修正したいならレス番クリック
誤判定のレスを自分の書き込み解除
正しいレスを自分の書き込みにする
432: 2014/04/05(土)00:55 ID:xdT0N0u20(3/3) AAS
>>431
これってそういう機能だったんですね
ありがとうございます
433: 2014/04/05(土)02:30 ID:mxvfRm/Y0(1/2) AAS
>>420>>424
ありがとう。後で設定見てみます
434: 2014/04/05(土)02:52 ID:mxvfRm/Y0(2/2) AAS
度々質問すいません。乗り換えたばかりで設定が良くわからなくて…

以前JaneStyle使ってて、タブを沢山開いている状態で全タブの更新チェックを行うと
新着ありタブは青くなっていました。新着ありタブを最後までスクロールするとタブ色が青から標準色に変わって、
新着あっても全レスを最後までスクロールしないでまた更新チェックするとその時の更新チェックで新着があってもなくても
未読ありの場合はタブが青いままだったんですが、Xoneもそういう設定に出来ますか?
435: 2014/04/05(土)08:13 ID:f4oIrqQe0(1/2) AAS
なんかよくわからないけど
設定−基本−その他 の「全タブの新着チェック〜」の話か
436: 2014/04/05(土)08:38 ID:A3snusft0(1/2) AAS
ようわからんけどこれじゃ駄目なのか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
437: 2014/04/05(土)08:39 ID:A3snusft0(2/2) AAS
乗り換えたばかりでうまく説明できんなら手当たり次第に弄れよ…
そうやって覚えるんだよ…
438: 2014/04/05(土)08:43 ID:f4oIrqQe0(2/2) AAS
1個1個丹念に見ていくと結構「おっ」て発見あるよね
そしてどこをいじってそうしたのか忘れる
439
(1): 2014/04/05(土)09:32 ID:ymvc3Gp20(1) AAS
>>425
情報ありがとです。もう少し教えてほしい。

まっさらの状態ってXenoダウンロードすぐの状態の事でいいの?
ログはログのフォルダ?あと、最小の上書きってどのファイルとフォルダか教えてください。
440
(1): 2014/04/05(土)09:34 ID:FF6wKSb30(1) AAS
タブが青いまま:
基本>動作>スレ>「新着チェック時に既得レスを描き直す」チェックを外す

最後までスクロールで青から標準色:
基本>その他>「最後までスクロールしたスレを既読に」「再描画する」「新着をゼロにする」全部チェック
441
(3): 2014/04/05(土)12:42 ID:GjxDqn580(1/2) AAS
styleから移行しようと思ってますがexeを上書きすればログやお気に入りはそのまま移行できますか?
442: 441 2014/04/05(土)13:08 ID:GjxDqn580(2/2) AAS
追記
途中まで読んだログについて、どこまで読んだかという情報も移行して続きから読めますか
443: 2014/04/05(土)13:13 ID:/vvcNmoF0(1) AAS
favorites.dat や Logsフォルダ等々をXenoフォルダにぶちこんだ方がいいと思う
細かい設定情報は違うソフトだと思って割り切ったほうがいいよ
下手に維持したまま移行させようとすると不具合を起こしそうです。
1-
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*