[過去ログ] Chromium派生ブラウザ総合 Part3 (992レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 2014/07/09(水)12:35:53.49 ID:T5/rXLCf0(1) AAS
yandexスレが荒れてる
110: 2014/07/29(火)02:13:00.49 ID:rzhqojCf0(1) AAS
IEタブなんて拡張機能使えばいいだけだろ
396
(1): 2014/11/28(金)12:00:23.49 ID:bZh5mkEj0(1) AAS
結局、Kinzaもエンジン更新できないパターンか…
475: 2015/01/22(木)22:34:13.49 ID:tZrK3Emb0(1) AAS
>>471
IEってしってる?
64bitだよ

僕は知っていた
710
(1): 2015/09/22(火)21:58:24.49 ID:P2BrfYDf0(1) AAS
外部リンク:liri-browser.github.io
723: 2015/09/26(土)00:45:57.49 ID:/ekGuw9N0(1) AAS
Cent Browserの開発者はどこ系?
Slimjetみたいにアメリカ在住の中華系でも身元を明らかにしてるんなら、信用して使う気にもなるんだけど
素性がわからんと抵抗あるな
883
(2): 2015/10/24(土)21:02:17.49 ID:Wn9HCLVD0(1) AAS
中華アレルギーだから作者が中華系のSlimjetは敬遠してしまうんだけども
Slimjetってoperaよりは信用できる設計なの?
 (operaはUUIDを生成するし自社との通信を切れないので割と胡散臭い)
906: 2015/10/25(日)11:46:54.49 ID:/VuqmatX0(7/7) AAS
いや、あんな変な奴が使ってる「信用に足るブラウザ」とは一体何なのか知りたくてなw
支那朝鮮人嫌いは別に構わんのだが、その情熱を注ぐ方向性がズレてる
ま、同じブラウザのユーザーになっても面倒臭そうだし、使わないならそれに越したことはないさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s