[過去ログ] 最強のエミュレーター(PS編・XEBRA限定)02 (720レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565
(1): 2016/08/14(日)23:00 ID:9BLyzAB60(1) AAS
ワイプアウトをISOで読み込む場合はXEBRAならBGMがなるけどePSXeでは音が出ない
パスタードもXEBRAでしかまともにプレイできない
BIOS無しの話ね
566: 2016/08/15(月)06:50 ID:zwZl/4mv0(1/2) AAS
>>565
.CUEファイルで読み込ませたらePSXeでもBGM出るよ >ワイプアウト
567: 2016/08/15(月)07:07 ID:zwZl/4mv0(2/2) AAS
あ、ごめんISOか
BINファイルだったらいけるんだけど
568: 2016/09/03(土)10:52 ID:3HRcQhty0(1) AAS
PS実機の再現性をベストと考えて今からやるなら、
ePSXeがベストという事でFA?
569: 2016/09/03(土)12:58 ID:Pro+Qu0i0(1) AAS
シマウマでいいんじゃないの
570: 2016/09/03(土)20:33 ID:SzdOT9wz0(1) AAS
ePSXE XPで動かなくなったのか
571: 2016/09/04(日)12:01 ID:v3KXwbQZ0(1) AAS
サターンのSSFみたいにコンパイラ変えちゃったんだろ。
572: 2016/09/05(月)10:19 ID:9TGRJgqQ0(1) AAS
XEBRAってゲーム中にセーブしてもメモリーカードのファイル(BU00)は即座に書き換わらず、XEBRA終了時に更新されるって認識でおk?
573: 2016/09/05(月)15:11 ID:CVzTY6a30(1) AAS
ステートセーブから巻き戻したときもタイムスタンプはそう扱われている。
574: 2016/09/30(金)04:50 ID:D2334A9u0(1) AAS
xebra160928.zip
575: 2016/10/01(土)12:28 ID:1ZYPrp0U0(1/2) AAS
XEBRA160928_GUIHack.zip
外部リンク:www.axfc.net
576: 2016/10/01(土)12:38 ID:1ZYPrp0U0(2/2) AAS
こっち
XEBRA160928_GUIHack.zip
外部リンク:www.axfc.net
577: 2016/10/01(土)12:40 ID:2TMIEXI+0(1) AAS
ファイルが見つかりません
578: 2016/10/02(日)15:17 ID:fnrq8XCa0(1) AAS
Draw with OpenGLって上手く動く環境だとチェック入れてると何か利点あるの?
579: 2016/10/04(火)21:02 ID:XIgkmixi0(1) AAS
画面回転ができる
負荷が軽くなる
580: 2016/10/06(木)00:20 ID:8V6Gvzoc0(1) AAS
それはUseの方
Drawの方は見て分からん奴には何を言っても無駄やろ
581: 2016/10/07(金)21:00 ID:Qh5CUSoi0(1) AAS
ePSXeだと大航海時代外伝で船の表示と何番艦かを示す数字がずれて混乱するので
試しにXEBRAに切り替えてみたら船の表示と数字がきちんと表示されるようになったけど
今度はメッセージ欄の文字が妙に細くて見栄えが悪い感じに
582: 2016/10/25(火)14:26 AAS
新バージョン
583: 2016/10/25(火)16:50 ID:Hu29a2Qp0(1) AAS
xebra161025
584: 2016/10/26(水)00:42 ID:SEduxQ/u0(1/3) AAS
XEBRA161025_GUIHack.zip
外部リンク[zip]:www.axfc.net
1-
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.241s*