[過去ログ] Mozilla Firefox Part255 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 2014/08/04(月)00:30 ID:V+TBzHV/0(1) AAS
そうか
229(2): 2014/08/04(月)00:31 ID:0VTAySPt0(1) AAS
【悲報】 firefox、DLしたファイル情報をGoogleへ送信する機能をコッソリ追加
2chスレ:poverty
230: 2014/08/04(月)00:52 ID:EaJlV5qb0(1) AAS
Chromeは堂々と大量に送信してる上に切れないけどな
231: 2014/08/04(月)00:54 ID:/3LjhcHT0(1) AAS
>>229
くさいURL貼るのやめてくれません?
232: 2014/08/04(月)00:56 ID:xmWnkYf80(1) AAS
タブを縦に置けないチンカスブラウザに存在価値など無い
233: 2014/08/04(月)01:00 ID:IDByp8/T0(1) AAS
>>229
ソースが2chって時点で…
234: 2014/08/04(月)01:57 ID:RAA5FKfQ0(1/2) AAS
ソースはオタフク
235(2): 2014/08/04(月)02:01 ID:vsNWKk9j0(1) AAS
31のフォルダ振り分け頭良すぎるわ
どうやってやってるんだろう?
236: 2014/08/04(月)02:07 ID:EfY3OWuv0(1) AAS
そりゃエロ画像フォルダはいつも決まった配置だからでは?
237: 2014/08/04(月)02:32 ID:aHlYORVM0(1) AAS
>>235
デフォでついてたっけ?
Redirect File OrganizerがPCでも出ないもんかね
238: 2014/08/04(月)03:02 ID:XmGHrLpb0(1) AAS
>>235
Google様に全部送信してるからな
239: 2014/08/04(月)03:42 ID:TpsKqaOY0(1) AAS
>>196
なら、ニコニコ動画にコメントする時だけIEを使えばいいんじゃね?
そんなに頻繁にあるわけじゃないだろ。
240: 2014/08/04(月)03:48 ID:RAA5FKfQ0(2/2) AAS
>>196
俺は普通にできたけど
たぶん何かのアドオンが悪さしてるのかもな
一度アドオンなしで試してみそうなるならFlashに関連する機能を持ったアドオンを外す
241: 2014/08/04(月)03:52 ID:vWN1gPae0(1) AAS
昔Flashのバグで似たような現象起きたみたいだな
さすがに今のバージョンなら大丈夫なはずだけど
242(1): 2014/08/04(月)05:36 ID:qpcJpFKV0(1/2) AAS
使ってる範囲で何も問題なければ別に3.6とか19とか古いバージョンでもいいじゃん
Operaみたいな強いてくるやつは鬱陶しい
243: 2014/08/04(月)05:43 ID:U/1HzTGf0(1) AAS
セキュリティ的に大問題だから
お前が良くても周囲の人が大迷惑
244: 2014/08/04(月)05:45 ID:HEtrEPf+0(2/3) AAS
やたら19使ってるアピールしてくる馬鹿は最早害悪レベルだろ
黙って勝手に使ってる分には誰も文句言わんし、更新を強いたりもせん
どんな問題起ころうが知ったこっちゃないしな
245: 2014/08/04(月)06:01 ID:9Ihi2NJ30(1) AAS
>>242
踏み台にされて攻撃に使われたら、周りが迷惑。
対策せずに踏み台にされたら、一定の責任を負わせる法律でも検討する時期なんだろうな。
246: 2014/08/04(月)06:11 ID:Vqh58jg/0(1/3) AAS
踏み台が怖くてネットなんてしてられるか
247: 2014/08/04(月)06:12 ID:Vqh58jg/0(2/3) AAS
踏み台が怖いって?
わかりましたそんなあなたに朗報です
Chromeを使ってみよう
あら不思議ハッカーがびびって逃げちゃった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s