[過去ログ] 最強のエミュレーター(PS編) 13 (981レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: 2015/02/01(日)11:31 ID:wy4owg460(1/6) AAS
win8でePSXe自体は起動するけどゲームが起動しない
CDR変更するとメーカーロゴが表示されるけどそのまま固まったり
583
(1): 2015/02/01(日)15:27 ID:wy4owg460(2/6) AAS
プロテクトかかってないタイトルだし、win8にする前のwinXPだと普通に動いてたんだけどね
win8に変えて初めて起動しようとしたら駄目だった
CDROMから起動しても駄目、イメージ化してそこから起動しようとしても駄目
どのゲームやろうとしても駄目
586
(1): 2015/02/01(日)16:36 ID:wy4owg460(3/6) AAS
勿論互換モードや色んなプラグインを試したけど駄目

駄目元で他のエミュも試してみてPCSXも駄目で、PSXなら何故かいけた

今までずっとePSXe使ってたけど、仕方ないのでPSXで我慢します
589
(1): 2015/02/01(日)20:06 ID:wy4owg460(4/6) AAS
OS:Windous8Pro
CPU:Corei5-3230M 2.60GHz
メモリ:4G
GPU:Intel HD Graphics 4000 1664MB
ドライブ:松下 UJ8C0
バッファロー DVSM-PC58U2V

ePSxe
ver1.90

試したプラグイン
GPU
省15
598: 2015/02/01(日)21:23 ID:wy4owg460(5/6) AAS
>>592
元々設定のインポートはせずに最初から設定して駄目で、途中でレジストリ削除⇒設定し直しても駄目だった
後は仰る通り、OpenGL2は使えない

個人的にはCDRが怪しいと思うんだけど…でももう諦めます
スレ汚しごめんなさいね
606
(2): 2015/02/01(日)22:20 ID:wy4owg460(6/6) AAS
1.9.25用の日本語化パッチが出てたから駄目元で1.9.25で試してみたらゲーム起動したよ
よし!と思って一旦落として、ePSXeCutor経由で起動したらまた駄目だったよ
仕方なくePSXeから直接起動したらまた駄目になったよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

でもイメージじゃなく直接Romを読み込んでもロゴだけは出るようになったよ
もう訳わかんねえ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*