[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part68 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 2015/01/27(火)23:07 ID:SesxluaG0(1/3) AAS
勢いを一覧取得時に入手してほしいなぁ
勢い順でスレを表示したい
mateではいつも勢い順にしてるので
ぜひとも!
347: 2015/01/27(火)23:09 ID:10GBLQuz0(1/3) AAS
ログ取得してなくても勢い表示されるよ
やり方忘れたけど
348: 2015/01/27(火)23:10 ID:SesxluaG0(2/3) AAS
>>345
ちょっとググってみたんですが
実装できそうですか?
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:03:28.44 ID:rGxS6wo4
>>60の追伸
ただし2chブラウザによっては計算式変わります
2chmateの計算式はどっちに該当するかわからないけどね
例
1… レス数÷(現在時刻(秒数)−スレ立て時刻(秒数))×60×60×24
2… レス数÷(UNIX時間−dat数)×60×60×24
省3
349: 2015/01/27(火)23:16 ID:SesxluaG0(3/3) AAS
>>341
卯月ちゃんdisってんじゃねえよ、屋上
350(2): 2015/01/27(火)23:38 ID:10GBLQuz0(2/3) AAS
要はこういうことでしょ?
画像リンク[png]:www.dotup.org
多分バタ63とかでもできてたし、今使ってる69でもできてる
351: 2015/01/27(火)23:40 ID:10GBLQuz0(3/3) AAS
ちなみに>>350「カウント」と「スレ作成日時」の間が「未取得」
スレ一覧だけDLした状態で勢いの表示はできる
352: 2015/01/28(水)00:43 ID:xSwdUqWu0(1/2) AAS
>>350
おお、なぜかうちでは勢い空欄ですが
353: 2015/01/28(水)00:48 ID:xSwdUqWu0(2/2) AAS
FAQに載ってました本当にすいません
外部リンク:sourceforge.jp
354: 2015/01/28(水)09:36 ID:iPja/EXO0(1/2) AAS
レスの内容を絞り込んだとき、アンカーのポップアップでレス元を辿れないのは、これは仕様なのかな
これがあるとメチャクチャ便利なんだけど
355: 2015/01/28(水)09:37 ID:iPja/EXO0(2/2) AAS
あ、今のバージョンではできたわ、そまそ
356(1): 2015/01/28(水)12:29 ID:gFTPRBXf0(1/2) AAS
ギコナビで取得した画像がIEのキャッシュフォルダに入ってしまうのは仕様ですか?
JaneだとJaneの中のTEMPフォルダにだけ入るんですが
357(1): 2015/01/28(水)13:08 ID:SfUbRdLq0(1) AAS
>>356
仕様
ギコナビがIEの機能を使って動作しているからです
358: 2015/01/28(水)15:03 ID:gFTPRBXf0(2/2) AAS
>>357
なるほど
だからメインブラウザをchromeやFirefoxに変えても全てIEのキャッシュフォルダに入るのか
359: 2015/01/28(水)21:26 ID:aJD+uf7e0(1) AAS
よその板に書き込めない……?
ここには普通に書き込めるけど
360(2): 2015/01/28(水)22:49 ID:a2wwC5i/0(1) AAS
そういやIEなくなるらしいじゃん
361: 2015/01/29(木)00:15 ID:0F6SYuA20(1) AAS
開いたら、なんか画面の構成(スレッド一覧が並んでる部分とレスを表示する部分の大きさとか)が
変わっちゃってたり、オプションのところで今までは表示されてたユーザIDやpassが消えてるんだけど
こういうことってありうるんだろうか
362: 2015/01/29(木)14:51 ID:xvM8n+/L0(1) AAS
>>360
そういえばWin10からSpartanになるって話だったな
もしかしてこれはかなりまずいのか
363(1): 2015/01/29(木)16:41 ID:pvUA4BEx0(1/2) AAS
Windows 10にもIEは搭載される
その次のWindowsには搭載されないかもしれないけど、それはまだ何年も先の話
spartanはWindows 10以降にしか提供されないという話もあるし少なくともWin8.1のサポート終了の2023年まではIEは確実に生き残る
364(1): 2015/01/29(木)19:12 ID:nMZbpqy/0(1/2) AAS
ctrl+shift+V で貼り付けると、デフォだと
> ABCDEF
↑
引用符の後ろに半角スペースが空いてしまうのだけれど、
これを半角スペースが無いようにする選択肢があっていつも思う
365: 2015/01/29(木)19:12 ID:nMZbpqy/0(2/2) AAS
×これを半角スペースが無いようにする選択肢があっていつも思う
○これを半角スペースが無いようにする選択肢があったらなあ、といつも思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*