[過去ログ] 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★3 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495(3): 2015/02/18(水)07:54 ID:Pe4qPz180(1/22) AAS
今回の原因の根源はすべてを決定したjimなのに、
なんでJaneStyleの作者がここまで叩かれるの?
671(1): 2015/02/18(水)13:48 ID:Pe4qPz180(2/22) AAS
>>638
2chから2chブラウザ作者へのキックバックが滞ったあたりから、
「どうなってるんだ」とかいう話になったんじゃないの?
乗っ取られる以前から2chとブラウザ作者の協力関係はあったわけで。
●対応とかで。
672(1): 2015/02/18(水)13:50 ID:Pe4qPz180(3/22) AAS
そういえばこれまでの2chブラウザ作者への支払いが
滞ってた分は、支払われたんですかね…。
かわりにジェーンが建て替えてくれるとか?w
678(2): 2015/02/18(水)13:59 ID:Pe4qPz180(4/22) AAS
>>668
今度の2ch apiでは作者毎に発行されるアクセスキーが必要で、
オープンソースだとそのキーが隠せないからね。
まあexeだって解析すればわからないことはないが。
679(1): 2015/02/18(水)14:00 ID:Pe4qPz180(5/22) AAS
>>675
意味不明。2ch.netに対して訴訟をおこすのがひろゆきという前提?
そんなことはないだろう。
693(1): 2015/02/18(水)14:14 ID:Pe4qPz180(6/22) AAS
>>680
思ってなかったと思う。反発必死。
だから遅々として2ch apiプロジェクトが進まなかった。
今回それにしびれを切らしたjimの見切り発車だろ。
694: 2015/02/18(水)14:17 ID:Pe4qPz180(7/22) AAS
>>686
最低限の暗号化はするんじゃね?
chapと同じ。サーバーからこれで暗号化してアクセスキーを送れと指示。
2chブラウザは暗号化したアクセスキーを送信
(パケットモニタでこれを見てはすぐにはアクセスキーはわからない)。
サーバは暗号化を解いて、アクセスキーが本物か確認。
これは簡単な仕組みだから、実装はそんなに難しくない。
698: 2015/02/18(水)14:19 ID:Pe4qPz180(8/22) AAS
まあjimにしてみれば、自分の思うようにならない2chブラウザは
この際切り捨てていいってことだろ。
janestyleは「なんでもjimさまの言うとおりにします」と
言ったから許可されたと思われ。
701(1): 2015/02/18(水)14:22 ID:Pe4qPz180(9/22) AAS
あと2chブラウザ作者の住所氏名が必要というのも、
このアクセスキーを故意にバラすような作者は、
永久追放場合によっては訴訟ってことだろ。
まあ、要するにいままでボランティア的に2chブラウザを
作ってた作者たちには到底受け入れられない条件。
782: 2015/02/18(水)15:48 ID:Pe4qPz180(10/22) AAS
>>707
> > 広告の表示方法に問題があった限りです。
まあWindowsのユーザー名を送信してしまう件は、故意ではないね
何も考えずに組んだらそうなってしまったというだけ。
windowsのユーザフォルダのどこかに作業用ファイルのhtmlファイルを作って、
そこから形式的にジャンプさせているので、リファラーとして
そのフルパスが送信されてしまう。
フルパスにはユーザー名が含まれているから、結果的にそうなった。
ただそれは作った時点で気づいているはずだし、当初はそれを指摘されても
「問題ない」で押し通そうとした。結局ユーザーの反発が強くて直したけど。
省1
784: 2015/02/18(水)15:50 ID:Pe4qPz180(11/22) AAS
>>711
> 何こいつの的外れの擁護臭すぎない?
擁護してるわけじゃないから、擁護として的はずれなのは当たり前ではないか?w
787(1): 2015/02/18(水)15:55 ID:Pe4qPz180(12/22) AAS
>>713
コードモンキーくんは、一応2chブラウザの
作者の心情を理解してたってことなのかな?
まあ「アメリカ人が」ってことじゃなくて「jimが」だろう。
オープンソースはアメリカが本場なわけで。
jimは基本的に何もわかってない。センスもない。
単にいままで機械的・事務的にサーバ管理してただけ。
そして目先の金がほしいだけ。
そんな感じだよねぇ。まあ乗っ取った時点でわかってたことだが。
>>724
省1
789: 2015/02/18(水)15:57 ID:Pe4qPz180(13/22) AAS
>>728
2014年7月以前というのはジェーンが許諾できるものであって、
jimが直接許諾してるものがあるってことじゃないのか。
たとえばジェーンが作ってるとかありそう。
791(1): 2015/02/18(水)15:59 ID:Pe4qPz180(14/22) AAS
>>730
そもそもjimは技術的なことわかんないんだろ。
javascriptだとなぜ許可できないのか、jim自身理解してないんじゃないか。
だから山下とコードモンキーに任せっきりなんだろ。
jimとしては金になればいいってだけ。
797(3): 2015/02/18(水)16:05 ID:Pe4qPz180(15/22) AAS
>>781
> 優先順位1番は、ねらーも専ブラ作者も、個人情報を抜かれたり無用な訴訟リスクを
> 背負ったりしないで、その上で専ブラ含めまともに動く掲示板が生きること
だったら信頼と実績のscだなw
オープンも悪くはないが、負荷が増えた場合や、訴訟とか書き込み削除や
訴訟とかのトラブルに耐えられるのかはなはだ疑問。
scなら実績あるしwwwww
809(1): 2015/02/18(水)16:11 ID:Pe4qPz180(16/22) AAS
>>802
> 削除はnet以上にやってるし開示にも応じてるぞ
ん〜文句が来たらなんでもかんでも削除すればいいというものでも
ないと思うんだけどね。
それだと最終的にすごくお行儀のいい掲示板になってしまうような。
もちろんそういう掲示板はあっていいと思うけど、
そうでない部分を担ってたのがもともとの2chだったわけで、
代用にはならないし、逆に代用にされたらオープンは迷惑だろう。
お行儀のいい人達だけがオープンに行けばいいと思う。
そうなるとお行儀の悪い人たちの受け皿は、やっぱscしかないんじゃないかな、と。
818: 2015/02/18(水)16:16 ID:Pe4qPz180(17/22) AAS
>>810
そういう人にとってはオープン向きだと思う。
>>816
ん?jimが金がほしいんだから、ホリエモンが買収してもjimは
なんの得にもならないだろう。
831: 2015/02/18(水)16:21 ID:Pe4qPz180(18/22) AAS
>>820
それは2ch.netの方だろ?
まあjimにとっては、2chでなにかしら金を儲けたい。
広告でも過去ログ販売でも●でも。
しかしjimにとってなんかよくわからない存在「2chブラウザの作者たち」が
なにかと障害になってるようだ。
だったらきり捨てちゃえ。こういう単純な発想だと思うよ。
jimにとっては金を儲けさせてくれる人間がいい人間。
だからひろゆきにも媚びてたんだろう。
そして次がfox。
省3
838(1): 2015/02/18(水)16:25 ID:Pe4qPz180(19/22) AAS
したらばって掲示板ごとに管理人がいて、その人が運営してるわけだよね。
人が増えると削除とか追いつかなくなるんじゃね?
872: 2015/02/18(水)16:58 ID:Pe4qPz180(20/22) AAS
>>870
オープンだっていうアピールだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s