[過去ログ] 2ch.net専用ブラウザの開発者の皆さまへ ★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2015/02/19(木)00:39 ID:oY4eZLkb0(1/3) AAS
2週間ってのも1週間だと反発来るからもう1週間乗せただけの数字
そもそも開発させる気なんてない
その証拠に今のところ山下経由でAPI認証受けた人0だし
結局、自分のspyleで専ブラ独占して金儲けしたいだけ
272(2): 2015/02/19(木)00:40 ID:fHmdPJNw0(1/7) AAS
向こうのスレより。
2chスレ:software
588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 01:55:22.27 ID:GhyEGJbe0
良く分からんけど、とりあえずDelphiの逆コンパイラ (デコンパイラ)置いときますね。
Decompiling Delphi (3/3)
外部リンク[htm]:delphi.about.com
IDR (Interactive Delphi Reconstructor)
外部リンク:kpnc.org
Revendepro
外部リンク:www.ggoossen.net
省16
273: 2015/02/19(木)00:40 ID:oY4eZLkb0(2/3) AAS
>>268
出先はガラケーで見るからぬこやデモ潰したことも許せない
274: 2015/02/19(木)00:40 ID:h03H7kiu0(2/2) AAS
専用ブラウザの定義が分からんよ
たとえばChromeで閲覧出来ないようになるのかね
275(1): 2015/02/19(木)00:40 ID:bfI07lor0(1) AAS
>>266
> まさかそれがPC遠隔操作事件につながり
遠隔操作事件の渦中のスレッドに自分もいたわけだが、
その上の行と下の行の遠隔操作事件は全くといって関係無いと思うのだが。
276(1): 2015/02/19(木)00:41 ID:ltZ2jc5H0(2/2) AAS
>>269
理屈の上では停止させられるとしても強制力がなさそうだから…
277: 2015/02/19(木)00:41 ID:fHmdPJNw0(2/7) AAS
>>272続き。
708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 11:38:25.02 ID:GhyEGJbe0
>>603
>Google PlayでJavaなら、REは容易だな。
とりあえず、手順を書いておく@Ubuntu 14.04。
以下のWebサービスを使って、Google Playからapkをダウンロード。
外部リンク:apps.evozi.com
apkの逆コンパイラをインストール
sudo aptitude install maven
git clone --depth 1 外部リンク[git]:github.com
省14
278: 2015/02/19(木)00:42 ID:mhTDym710(3/8) AAS
(´・ω・`)わい趣味でJSの5k行ぐらいの普通のスクリプト組んだりしとるけどバグ取りに数日なんて余裕やで、もちべなかったら数週間かかるわ
279(3): 2015/02/19(木)00:47 ID:hblri8J80(1) AAS
寝耳に水の開発者たちなのに6アプリの人らは素早いのね
280(1): 2015/02/19(木)00:51 ID:TV/Zwp5L0(1/3) AAS
>>279
2つは狐(fox)だと思う
2chA1Fox[Androidアプリ]とべっかんこ
281: 2015/02/19(木)00:51 ID:kXwmMJ2r0(1) AAS
>>279
去年から延々と議論されてたやんw
むしろ遅延に次ぐ遅延
282: 2015/02/19(木)00:53 ID:hwpSOMcM0(1) AAS
>>279
寝耳に水なのは契約内容と代理人の詳細だけだな
致命的だったが
283: 2015/02/19(木)00:53 ID:MCUN2t/t0(1) AAS
まあ知らない開発者がいるとしたら情弱だな
284: 2015/02/19(木)00:54 ID:+AsXMZvX0(3/3) AAS
2chA1Fox強制終了出まくって使いにくすぎてワロタ
285: 2015/02/19(木)01:00 ID:tW3Hc3+40(1) AAS
Xeno作者さん反旗を翻すw
946 名前:koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 投稿日:2015/02/18(水) 23:03:36.41 ID:8N2v1Chi0
前回の書き込み以来ずっと考えてみた結果、API使用許諾の契約は
行わないことにしました。(株)ジェーンさんにもそのようにメールしました。
ということで3月にdatの公開が停止するとJaneXenoは2ch.netのスレを
読み込むことができなくなります。引き続き専用ブラウザでアクセスするには
JaneStyle等のAPI対応ブラウザに乗り換えるようお願いします。
引き続き2ch.netで使用できることを期待していた皆さん、申し訳ありません。
JaneXenoは2ch型掲示板ブラウザとしてはまだ使えると思うので開発は
当分継続しようかと思います。
省3
286: 2015/02/19(木)01:00 ID:xUmtm4gq0(2/2) AAS
>>276
内容証明郵便で使用停止を依頼して、それでも止めなかったら弁護士様の登場なんじゃ?
って気もするが、こんなの付き合ってくれる弁護士様は居るのかね?
287: 2015/02/19(木)01:01 ID:UTngzzjD0(1) AAS
>>280
それなら泥は平気から
288: 2015/02/19(木)01:06 ID:caGhf/Bj0(2/2) AAS
いい判例作れるんじゃないの。
今は知的財産高等裁判所って専門機関もあるし。
289(5): 2015/02/19(木)01:07 ID:WQlrqRwk0(1/2) AAS
勢いで2ch、2chsc、Open2ch、Next2ch、まちbbs対応のbbsメニューつくったった
今回の件が落ち着くまで引越し先、避難所探しでメニュー入れ替え面倒な人いたらどうぞ
外部リンク[html]:thuploader.orz.hm
290: 2015/02/19(木)01:08 ID:EhL6upl40(1) AAS
APIってなんの略?
そもそもそれすらわかりゃしない
おいどんは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s