[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part32 [転載禁止]©2ch.net (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537(11): てつと ◆/koroDDM/E 2017/05/24(水)22:44 ID:D7BuYnKd0(1/2) AAS
www.geocities.jp/nullpo0/archives/twin260up.lzh
どうなってもいい人向け
541: 2017/05/25(木)03:47 ID:0BUyeJaS0(1) AAS
>>537
ktkr!!
もうどうなってもいい!
542(2): 2017/05/25(木)04:24 ID:OUUT3ZSS0(1) AAS
>>537
> www.geocities.jp/nullpo0/archives/twin260up.lzh
スレタイ検索・・・
546(3): 2017/05/26(金)02:04 ID:kDSbScOI0(1) AAS
>>537 有難う御座いました。
「twintail-v2.5.5799.38620」に「twin-2.6.0.0」を上書きした結果。
[ここ壊れてます]となっていたechoやtamaeでログ取得/閲覧可能になりました。
閲覧不可になっていたスレのログ削除をして再度ログ取得すると強制終了しますが
再度立ち上げてURLからスレを呼び出すかログ取得すると正常に戻ります。
スレからの「次スレ検索」でお気に入り登録も従来通り出来ました。
書き込みは未確認
550: 2017/05/27(土)06:59 ID:nLUvF0r60(1) AAS
>>537 >>546 有難うございます
556(1): 2017/05/28(日)05:47 ID:HbdDx71t0(1/2) AAS
配布ページの2.5.1に>>537のファイルを上書きしてver2.6.0.0[36]にしました
以前は自分の書き込みとそれへの返信には色のラインが付いてわかりやすいようになっていたと思うのですが
あれはどこで設定したらいいんでしたっけ?
558(1): 2017/05/28(日)08:57 ID:O9ghG7yp0(1) AAS
配布頁の 2.5.1 じゃなく、「twintail-v2.5.5799.38620」ってやつに >>537 を上書きするのが一番良いのですか?
って、「twintail-v2.5.5799.38620」は何処にあるのでしょうか?
563: 2017/05/30(火)00:02 ID:f3UmseG/0(1) AAS
>>537>>547
お疲れ様です、観覧と書き込みまで可能に復活しましたありがとうございます。
>>555のいうようにIDが出ませんね
593(1): 2017/06/21(水)06:58 ID:/WeIa0QQ0(1) AAS
>>537 を適用して快適に烏合いてたんだが、最近、
実況で、NHK,Eテレ以外が、読み込めなくなった。なんで??
600(1): 2017/07/20(木)21:57 ID:Ee+YqemO0(1) AAS
自分の見てる板は見られるままだったからずっと>>537入れずに使ってたけど、
今日からあちこち軒並み壊れてますが出るようになったので慌てて>>537を入れたthx
とりあえず見れてるがID表示が無いのは不便だ
643: 2017/09/28(木)15:51 ID:exrZIfk/0(1) AAS
最新は>>537で読み書き可能、>>587 ←今ここ
あれから数ヶ月経ったけど相変わらずIDが表示されない
ただ例外もある↓
2chスレ:operatex
692: 2017/11/11(土)05:04 ID:Z+N0Xgf70(1) AAS
>>690,691
現在の最新版はVer2.6.0.0
串も必要なく>>537で普通に読み書き可能、但しIDは表示されない
旧Verに拘ってるなら自分で直すなり好きにすればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s