[過去ログ] Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870: 2018/07/30(月)03:00 ID:Poe679GH0(1) AAS
ungoogled-chromiumの作者Eloston氏もchinese-stroke-orderなんてのを作ってたということは中国系なんだろうな
871
(1): 2018/08/04(土)07:23 ID:O09pOrtN0(1) AAS
このサイトはcookieを使用しています。あなたはcookieを受け取りますか?
みたいなメッセージが画面の下とかに出てくるけど、これはいつからだ?
872: 2018/08/04(土)08:12 ID:vd3UQH8I0(1) AAS
>>871
どこのサイトのことか知らんが出してるとこは何年も前から出してたし
最近出し始めたとこはGDPRの許可と併せて出してくるとこも増えてる

…というのはだいたい外国のサイトで
国内のサイトでCookieにしろGDPRにしろ出してくるとこはいまいち覚えてないな
873: 2018/08/07(火)12:31 ID:r+fH+c8+0(1) AAS
ungoogled-chromium最強かも
874: 2018/08/23(木)20:34 ID:3QHTMW560(1/6) AAS
画像リンク[gif]:cdn-ak.f.st-hatena.com
875: 2018/08/23(木)20:36 ID:3QHTMW560(2/6) AAS
マルチスクリーン
画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp 画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp 画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp 画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp 画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp 画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp 画像リンク[gif]:livedoor.blogimg.jp
876
(1): 2018/08/23(木)20:58 ID:3QHTMW560(3/6) AAS
マルチスクリーン専用スクリプトによる表示例
画像リンク[png]:i.imgur.com
877
(1): 2018/08/23(木)21:16 ID:3QHTMW560(4/6) AAS
マルチスクリーン応用例
画像リンク[jpg]:i.imgur.com 画像リンク[png]:i.imgur.com 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
878: 2018/08/23(木)21:26 ID:3QHTMW560(5/6) AAS
動画配信プロジェクト (^^♪
動画リンク[YouTube] 画像リンク[jpg]:i.imgur.com 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
879: 2018/08/23(木)21:31 ID:3QHTMW560(6/6) AAS
外部リンク[mp4]:www.sonymobile.co.jp
880: 2018/08/23(木)21:55 ID:Hij/v5FJ0(1) AAS
>>876
>>877
何か役に立ちそう
881: 2018/08/26(日)19:52 ID:ncFUjchz0(1/3) AAS
Yandex.Browser(ヤンデックス ブラウザー)は、ロシア最大級の検索エンジン/ポータルサイトである
「Yandex」が開発したGoogle ChromeベースのWebブラウザーです。
基本的なレイアウトはGoogle Chromeと同様ですが、新しいタブを開く際の仕様が異なります。
新規タブ作成のボタンをクリックすると、パネルがドロップダウンして最近訪れたサイトがリスト表示されます。
このリストは簡単に編集できるので、ブックマーク替わりにも使えて便利です。
そのほか検索バーへのキーワード入力と並行して結果が表示されたり、サーチエンジンをYandexの他
Google、Yahoo!JAPAN、Bingからワンクリックで選べたりとユーザーフレンドリーなインターフェースになっています。
高速で使いやすいブラウザーと言えますが、Yandexの検索エンジンがよほどのお気に入りというのでなければ、
他のChromeベースのブラウザーと比べて優位性はあまり感じられないかもしれません。もう少し個性が見えてくると
独自のブラウザーとしての地位を確立していけるでしょう。しかしながら動作はとても安定しているので、
省3
882: 2018/08/26(日)20:10 ID:ncFUjchz0(2/3) AAS
Android Yandex Browser Tampermonkey, Violentmonkey 対応
外部リンク:openuserjs.org
883: 2018/08/26(日)23:02 ID:ncFUjchz0(3/3) AAS
画像リンク[gif]:cdn-ak.f.st-hatena.com
画像リンク[gif]:cdn-ak.f.st-hatena.com
画像リンク[gif]:cdn-ak.f.st-hatena.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
884: 2018/08/27(月)09:29 ID:JrZ+LXN80(1) AAS
画像リンク[gif]:i.gyazo.com  ノーマル画質 ⇒ HDR4K画質 外部リンク[mp4]:video.twimg.com
885: 2018/08/29(水)11:01 ID:m/XY8kKL0(1) AAS
あん
886: 2018/09/16(日)16:15 ID:lafJCEZp0(1) AAS
nikビルドの71がこねーなぁ
887: 2018/10/01(月)07:35 ID:XZF2ewxr0(1) AAS
Chrome今更アプデしたんだが何だこれ、きもちわりーなぁ
888
(1): 2018/10/08(月)15:55 ID:pLwSXvPm0(1) AAS
Chromeの更新に付いていけてるのって、
Opera、Brave、Vivaldiくらいだよね・・・
889: 2018/10/08(月)20:05 ID:Nl65aoHB0(1) AAS
>>888
Operaが一番かもね
だめなのはshowroomに行ったとき位かな
1-
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s