[過去ログ]
【VideoLAN】VLC media player 25©2ch.net (1002レス)
【VideoLAN】VLC media player 25©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 20:22:08.05 ID:mg30ZuTs0 >>356 ありがとう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 20:58:53.62 ID:p4JuLopU0 なんでこんなクソ重いプレーヤー使ってんの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 21:06:03.18 ID:OC4+5w+D0 別に重くもないよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 21:11:37.36 ID:d6cecocy0 >>358 いや今日日VLCが重いなんてPC、よほど低スペックじゃないかな…… 全てのレスポンスが遅いよねそれじゃ 何だろう…10年前ぐらいだったらVLC重いかな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 21:17:32.28 ID:p4JuLopU0 え、なに、ここCorei7専用スレ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 22:16:00.17 ID:p8Qwv0He0 >>361 ん?低スペックじゃなくて 君は低脳かw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 22:40:00.78 ID:IthalYSC0 ワロタw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 23:22:32.46 ID:vRU9pL2R0 Win7_x64 M8,Corei3_3.3GHz, オンボな俺ですら ~~~~~~ ヌルヌルのサックサクだと言うのに… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/15(月) 23:29:57.69 ID:JJPDMHYS0 オンダイ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 00:29:59.17 ID:/eTh0p5j0 >>361 第2世代Corei3のノートでもくっそ軽いぞ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 02:20:12.63 ID:BKOnBiL/0 Celeronノート使ってるのかな でも最近のCeleronは凄いって聞いたし Atomのタブレットかな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 07:22:46.75 ID:/eTh0p5j0 >>367 憶測だけど、7世代のネットブックなんじゃないかなって思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 11:14:44.86 ID:zmCAKCiH0 憶測だけど、PenU辺りなんじゃないかなって思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 11:49:22.15 ID:QJNmjfFf0 core2のサブ機でも余裕だから、シングルコア以前なのは間違いない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 14:43:27.74 ID:mgxvLAIG0 VLCが重いって、あらかたPC知識まったく無い人が しょっぼいメーカーPC買ってきたんだろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 14:51:53.50 ID:19xCY70U0 もっと重い動画再生ソフトは多い気がする http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 17:21:07.88 ID:kQwNGXFP0 HDDだとメモリに乗ってない時の起動は遅い方だけど 本当の糞スペでも他のプレイヤーだと音ズレしまくるようなのが、画面灰色になりながらも音ズレしないで再生できるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 21:51:29.03 ID:pd+f/B7A0 32bitのzip使ってたけど、64bitのzipにしたら緑画面なくなって、動きが素速くなってワロタ もっと早くかえればよかった http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/16(火) 23:49:36.18 ID:FQO57wvq0 そう悲観しなくても良い 緑が無くなったのは今のバージョンからだし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/02/17(水) 18:39:10.08 ID:rzIX0zce0 64bitのステマやめろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/376
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 626 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s