[過去ログ] CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230: 218 2016/10/05(水)20:13 ID:TpR8aFg00(3/7) AAS
>>228
この>>219>>220
231: 2016/10/05(水)20:32 ID:QV2S92YC0(2/2) AAS
フォントの件、Sleipnirはテスト版が出て修正されて解決
あとはCentの更新を待つしか無い
232: 218 2016/10/05(水)20:33 ID:TpR8aFg00(4/7) AAS
どうせピーピーまた言いに来るだろうからまだまだ指摘してやるわ

Chrome://flags
ここの一番上に何が書いてあるか見えてる?

  「これらの試験運用版は問題が発生する可能性があるため、ご利用の際には十分ご注意ください」

centにはDWが試験運用みたいに書かれてるけど、実際はすでに逆。centもDWがデフォルトではON。

時代はGDIからDWに移行してる訳。普通に使ってる連中は皆問題ない訳。
省4
233: 218 2016/10/05(水)21:03 ID:TpR8aFg00(5/7) AAS
「Google Chrome」のWindows XP/Vistaサポートが終了。更新の提供は2016年4月まで
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
DirectWrite対応はWindows7から
外部リンク:ja.wikipedia.org
そしてchrome52でGDIの廃止
こういう流れの中でMacType使おうってんのなら不具合上等じゃなきゃな?
今回の件をMT自体の不具合だと俺は最初から最後まで決めつけてない。
そもそも知ったこっちゃない。トラブルが予想されるから
あえて使って来なかった俺がなんで問題の切り分けシなくちゃいけないのか?
だから使ってる奴ざまー自業自得ってことだ。
省3
234: 218 2016/10/05(水)21:10 ID:TpR8aFg00(6/7) AAS
centがなぜ未だにGDI使ってるのかわからないが、
XPサポート終了したけどGDIさえ切らなければすぐに動かなくなるわけでも無いだろうから
動作保証まではしなくともがトラブル上等でGDIは切らずに置いてるだけじゃないのか?
それならいずれにしろ何らかの不具合でてくるだろう。ソレがいま出てきただけってだけの話し。
235: 2016/10/05(水)21:26 ID:U8co+/UY0(2/2) AAS
などと供述しており警察は厳しく余罪を追求しています
236
(1): 2016/10/05(水)22:08 ID:h4/Aw2H/0(1) AAS
推奨NGワード:218
237: 218 2016/10/05(水)22:21 ID:TpR8aFg00(7/7) AAS
>>236
バーカw
238: 2016/10/06(木)01:26 ID:H4+dnd+30(1) AAS
せんとくん
239: 2016/10/06(木)03:37 ID:8S8rq4UC0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
240
(1): 2016/10/06(木)09:27 ID:A0s8eDuX0(1/2) AAS
更新したら動作がもっさりしてスクロールも動画再生もかくつく
おま環境かもしれないが結局2.0.10.57に戻したよ
次の更新に期待しよう
241
(1): 2016/10/06(木)09:32 ID:vqmeaNC90(1/2) AAS
低スぺ乙
242
(1): 2016/10/06(木)09:37 ID:3nJSxfI30(1) AAS
>>240
そう言う場合は結果報告だけではなく自分のPCの環境を晒さないと全く意味が無い、ただの日記になる
243: 2016/10/06(木)12:31 ID:FcpZTNoD0(1) AAS
スレチ気味だけどDirectWriteの表示で破綻せずに
レンダリングされた文字を見た事が無いよ
ExcelやWord、Outlookなんかの文字を眺めて
破綻してるとは思わない?
244: 2016/10/06(木)18:49 ID:xPijT3Eq0(1) AAS
MacType系のレスに異様に反応してるバカが沸いてるなw
信奉するCentBrowser様のせいにされてよっぽど顔真っ赤にしてんだろうなwww
245: 2016/10/06(木)19:01 ID:vqmeaNC90(2/2) AAS
外国人は等幅フォントなんて一切気にしないから直す気はないでしょう(笑)
まあ慣れてしまった方が良い
246: 2016/10/06(木)19:13 ID:I6OZk3aY0(1) AAS
やっと218消えたかな
247: 2016/10/06(木)20:58 ID:8S8rq4UC0(2/2) AAS
MacTypeどうの言ってるやつもそれに反論してるやつも未だに218218言ってるやつも全員うざい
粘着っぷりが気色悪すぎ
248: 2016/10/06(木)21:29 ID:A0s8eDuX0(2/2) AAS
>>241>>242
ごめんなさい
同じ環境で比較してもっさりしたから特に書かなかったんだ
特にYouTubeでフルHD60fps再生するとコマ落ちが酷い(更新前はほとんど無かった)
ちなみにOSはWin7x64SP1、CPUはi7-5930K、メモリは32G、グラボは750Ti、SSDはMX200使ってる
低スペと言うならグラボが駄目なのかな
249: 2016/10/07(金)01:09 ID:OMg6PqKw0(1) AAS
使用者の脳のスペックの問題だろw
1-
あと 753 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*