[過去ログ] CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673: 2017/02/25(土)12:39 ID:Vg5aDtSo0(1/5) AAS
Mactypeは無効にすべきなんだよなぁ
674: 2017/02/25(土)12:56 ID:Nh/1Oc0x0(2/2) AAS
>>627 ありがとうございました。
675: 2017/02/25(土)15:06 ID:N91ptvCU0(1) AAS
>>672
どうも
入れてみた、しばし様子見
676
(1): 2017/02/25(土)15:16 ID:AZP4vzt50(2/2) AAS
ドラッグアンドドロップがうまくいかないな
自分(Cent)の開いてるタブのURLをCentにD&Dすると落ちる
677: 2017/02/25(土)15:42 ID:Vg5aDtSo0(2/5) AAS
タブのurlをDDする?そんな使い方したことないからほとんどの人にとっては無関係だろう
678
(1): 2017/02/25(土)16:22 ID:9/QdEa/U0(1/2) AAS
Firefoxの専ブラで2ch見ててサイトはCent側で見るって使い方してんのよ
変な書き方したけど普通にエクスプローラーからのD&Dも効かない
まあ君には関係ないか
679
(1): 2017/02/25(土)16:26 ID:AfdkKZvG0(1/2) AAS
新しいタブを右クリックしたらよくね?
まあ君はフォーラムに書いたらいいよ。ここでは無く。
680: 2017/02/25(土)16:29 ID:Vg5aDtSo0(3/5) AAS
>>678
サイトもFirefox側で見ればいいのにおかしな使い方してるね
開発者「are you crazy? lmao」
681
(1): 2017/02/25(土)16:33 ID:9/QdEa/U0(2/2) AAS
>>679
コピー右クリの2手順かかる
前までは直接D&DでURL開けたってことよ
無能にはわかりづらいかなw
682: 2017/02/25(土)16:45 ID:8e39UwOH0(1) AAS
いやここに書いてもいいでしょ
こちらでもその症状出たよ
683
(1): 2017/02/25(土)16:51 ID:iYC6Qqks0(1) AAS
俺はベータでもリンク持っていったりエクスプローラーからファイルDDしたり
普通に出来るぞ Win7 64bit cent64bit
684: 2017/02/25(土)17:12 ID:AfdkKZvG0(2/2) AAS
出来てない>>681が無能で
出来てる>>683が有能ってことね
685: 2017/02/25(土)17:19 ID:wsHA6nik0(1) AAS
まあくんて誰?
686: 2017/02/25(土)18:14 ID:flQcroxy0(1) AAS
ヤンキース田中でしょ
687: 2017/02/25(土)19:19 ID:DMmHb6mU0(1) AAS
β版何か軽い気がする
気のせい?
688: 2017/02/25(土)19:30 ID:Vg5aDtSo0(4/5) AAS
気がする程度じゃほとんど変わらないというね
689: 2017/02/25(土)21:21 ID:Vg5aDtSo0(5/5) AAS
さっき試してみたらD&Dは問題なく出来てる
Win10 64bit cent64bit
690
(1): 2017/02/26(日)09:45 ID:EG8fD6wA0(1) AAS
CentってノーマルのUser Dataをベータのほうに上書きしても平気?
691
(1): 2017/02/26(日)11:25 ID:/UuYbKOK0(1) AAS
>>690
インストーラータイプで上書きできてるから多分ポータブル版も平気だと思われ
ベータって言ってるけど問題なければ遅れてそのまま正式になるし
692: 2017/02/26(日)20:05 ID:mW6zT8BW0(1) AAS
Webフォント調べたいのに
デベロッパーツールの Rendered Fonts が化けるな
同じページをChromeで見るとちゃんと表示される
1-
あと 310 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s