[過去ログ] CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 2016/09/04(日)04:00:41.66 ID:TGyUUmSN0(1/4) AAS
>>67
低スペック乙
買い替えましょう
219(2): 2016/10/05(水)12:14:38.66 ID:U8co+/UY0(1/2) AAS
>・確認した事
> ・Blink で DirectWrite を無効化しているとプロポーショナルフォントで表示されるべきところで強制的に等幅フォントで表示される
俺のもこの状態だな
無理やりletter-spacingしてるがフォント自体がプロポーショナルじゃない
ただPっぽいのもあるので困ってる
遊ゴシがP無視でMeiryo系はP効いてる気がする
240(1): 2016/10/06(木)09:27:58.66 ID:A0s8eDuX0(1/2) AAS
更新したら動作がもっさりしてスクロールも動画再生もかくつく
おま環境かもしれないが結局2.0.10.57に戻したよ
次の更新に期待しよう
448(2): 2016/12/20(火)12:28:31.66 ID:Xd0lX1ng0(3/11) AAS
>>447
やっぱ期待通りの返答しかこないんだよなあ
違法が良い悪いなんて一言も言ってないし好きにしてくれて全然構わないんだよ
世の中ライセンス問題でできないことが多々あってそれを可能にしてるから
技術的に気になるって話をしてるだけなのになんで通報だのなんだの出てくるんだ?
頭がおかしいとしか思えん
468(1): 2016/12/20(火)18:49:15.66 ID:k2a0LVqG0(1) AAS
>>411
>なぁ水樹奈々のWikipedia正常に見れるやつ居る?
Extensions で wikiwand ってやつ入れると見れるな
何が原因なんだろうな
530(2): 2017/01/09(月)17:29:25.66 ID:mzD8y+Ni0(1) AAS
XP厨ってのが何なのか知らんがXPからvistaはインターフェース対して変わらんやろ
668: 2017/02/25(土)05:37:22.66 ID:dg5cmA2V0(1) AAS
β来た
56系に対応
899: 2017/04/16(日)20:59:12.66 ID:5MO2lu4m0(1) AAS
俺もMacType目当てで使い始めたけど、
このブラウザ良いわぁー
メインブラウザにになったわ
931(1): 2017/04/20(木)22:35:41.66 ID:/0KNm+cb0(3/3) AAS
拡張機能じゃなくてハードウェアクセラレーションをオフにしてたのが原因だった
937: 2017/04/27(木)18:34:43.66 ID:oA51WxAk0(1/2) AAS
電車ってどうせ動かないんだろ?
マイクラのトロッコみたいな感じなら欲しいけど
そうじゃなきゃ花とか草沢山生えてるし微妙 お蔵入りだな
952: [age] 2017/05/02(火)18:21:14.66 ID:mww+TjZm0(1) AAS
>>949
FirefoxはブラウザのハッキングコンテストPwn2Ownで毎回最も多くセキュリティを突破されてる
最もセキュリティが脆弱なブラウザなことを知らん情弱
もちろんそのコンテストで最強の成績をおさめてるのはChromeね、言うまでもないが
966(1): 2017/05/04(木)13:11:23.66 ID:dHvxl8Af0(1) AAS
外部リンク:static.centbrowser.cn
こっちは生きてるから大丈夫だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.407s*