[過去ログ] CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2016/09/03(土)18:03:09.92 ID:kQmExnwx0(12/22) AAS
2ちゃんねるリンクの問題点・・・#以下が反映されない場合・・・サイトによっては#を%23で代用不可
130: 2016/09/17(土)14:10:05.92 ID:aDDCdpBT0(1) AAS
心配なら使わなければ良い、それだけの話
217(1): 2016/10/05(水)11:10:07.92 ID:WO2S4H320(4/5) AAS
>>215
MacTypeが対応したといってもDirectWriteにはFreeTypeによるラスタライズが
適用されないからGDIとはレンダリング品質がまったく違うということは指摘しておく
むしろ>>208を読めばChromium53でのフォント化けはMacTypeとは
関係ないということがわかるのに本当に読んだ上でそんなことを言っているの?
MacTypeが関係あるのとMacTypeを使う人の多くがする設定であることはまったく違う話なのに
298: 2016/11/09(水)01:33:58.92 ID:Ii/vKhLu0(1) AAS
派生版だろうが、chrome系は基本的にx64版は主流ではないからな
chromeの基本スタンスはあくまでもx86が主流
327: 2016/11/19(土)11:00:32.92 ID:kHS0A7aK0(1) AAS
Patch使ってるからClipBoxFix=0は全アプリ適用だけど
Cent向けにはRenderWeightを[General]とは変えてるよ
332: 2016/11/20(日)12:59:44.92 AAS
アップデートをしてから、こういう表示が頻繁に出るようになった
画像リンク[jpg]:s1.gazo.cc
FC2ライブ見てる時
412(1): 2016/12/17(土)16:33:15.92 ID:lz6TZlBm0(1) AAS
>>408
TOEIC900ってのが「英語ができる一種の称号」だって高学歴たちがTOEICの点数を自慢しあってるのを見て
誤解してしまったんだろう
UCブラウザって中国や東南アジアインドでモバイル覇権ブラウザなのも知らないみたいだし
484: 2016/12/24(土)14:16:26.92 ID:4w0LRVQO0(1) AAS
リンクテスト
ベルサイユ宮殿 外部リンク:goo.gl
アンドロメダ星雲 外部リンク:goo.gl
月のタワー 外部リンク:goo.gl
火星スマイル 外部リンク:goo.gl
月のタワー 外部リンク:goo.gl
火星スマイル 外部リンク:goo.gl
月のタワー 外部リンク:goo.gl
火星スマイル 外部リンク:goo.gl
月のタワー 外部リンク:goo.gl
省1
558: 2017/01/12(木)11:24:46.92 ID:UGb7ne3E0(1) AAS
マテリアルデザイン自体は別にかまわないのだけどアイコンがアニメーションするせいか
拡張のメニューが出るのがワンテンポ遅れるようになってるのは気になるな
あと、ホイールクリックでリンク踏んだ時既読にならないサイトがあるのも気になる
593: 2017/01/28(土)10:56:20.92 ID:68ue0dWv0(1) AAS
>>591
AutoHotKeyなんかで作れそうだな
といってもそのままあっちのスレで質問すんなよ?
自分で試行錯誤したものを持ち込まない限り回答は来ない
614(1): 2017/02/06(月)22:41:41.92 ID:3tUkBvXT0(2/2) AAS
>>613
Kinzaは機能は良かったんだけど。動画再生と初期の新しいタブページがちょっと気に入らなくて
Vivaldiはデザインは好きだったんだけど、タブをドラッグして別ウィンドウに出来なかったり。同じく拡張機能の動作がちょっとね・・・
661: 2017/02/23(木)11:13:31.92 ID:+R7s+1Xr0(1) AAS
このスレに大体書いてあるけどな。別に爆速になったりするわけではない(>>659含めて勘違いするアホがいそうなので釘を刺しておく)
君には少々不便に感じながらも本家chromeを使うことを強くお勧めしよう
683(1): 2017/02/25(土)16:51:14.92 ID:iYC6Qqks0(1) AAS
俺はベータでもリンク持っていったりエクスプローラーからファイルDDしたり
普通に出来るぞ Win7 64bit cent64bit
728: 2017/03/10(金)16:31:14.92 ID:w+Saz4ha0(1) AAS
つかってみればわかる かゆいところに手が届くかんじだな
ためすことも難しくないのにきいてみたんだな まずそこで短気な奴に煽られるw
ジェスチャーがもともとつかえたり いちばんはmactypeが使えることじゃないかな
どっちもバカにみえるけど こんなことがないようにテンプレにメリットでもかいとけば
次回からはおこらないだろ こんなアホなやりとり
768: 2017/03/21(火)20:21:19.92 ID:VP5vN8qt0(2/2) AAS
>>767
portable版試してみたけど普通に使えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s