[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2017/07/05(水)00:04 ID:S7z02JGi0(2/2) AAS
>>187
俺もマカフィで、最初になんか警告出たけど適当に許可したらそのままLive2ch起動したわ
190: 2017/07/05(水)00:05 ID:vGuXC7gm0(1) AAS
b1やb2を導入したらなぜかchromeで一部サイトが表示されないとかのエラーが出て
どうしたものだろうとなったが (他に何も設定をいじっていない)
正式版をインストールしたら本当になぜか直った
191: 2017/07/05(水)00:15 ID:z8eEanFr0(1) AAS
アンチウイルス(特にフリー系)で誤検知されてexe隔離とか何のソフト使ってても有り得るのにオタオタしすぎだろ
192: 2017/07/05(水)00:22 ID:Zu8ov8Y+0(1) AAS
せやな
193: 2017/07/05(水)00:30 ID:/6xDhhz00(1) AAS
隔離から復帰させても
何かよくわからんタイミングで、勝手にまた隔離される
なんなんだこれ
194: 2017/07/05(水)00:34 ID:hg9s0aQL0(1) AAS
ギフハブの仕業だな
ASKAが同じ被害を受けてた
195: 2017/07/05(水)00:34 ID:/wMqDOhE0(1/4) AAS
アンチウイルスソフトの挙動の話はLive2chとまったく関係ないことに、まず気付くとこから始めよう
196: 2017/07/05(水)00:41 ID:uk2DNJqZ0(1/3) AAS
avastのようなフリー使うぐらいならMSEやWindows Defenderで十分だろ
197
(1): 2017/07/05(水)00:51 ID:cWjLACw30(1) AAS
修正きたのか ウイルスチェストからexe戻して、アップデータかけたけど駄目だった
相変わらずブロック隔離される 
198: 2017/07/05(水)00:57 ID:uk2DNJqZ0(2/3) AAS
exeに拘らずもうzip上書きでええやろ
199: 2017/07/05(水)01:02 ID:B7W6Ta500(1/3) AAS
>>175
JaneStyleは重くて使いづらい
200: 2017/07/05(水)01:09 ID:8+XaDZPl0(1) AAS
147は隔離されないのに148は隔離される不思議
201: 2017/07/05(水)01:11 ID:B7W6Ta500(2/3) AAS
とりあえず147に戻したら問題なし
当分旧バージョンで乗り切ることにする
202
(1): 2017/07/05(水)01:20 ID:xv5136OX0(1/2) AAS
>>65 を読んでやってくれ
まあzipの解凍すらできない人もいるかもしれないけど
203: 2017/07/05(水)01:22 ID:L2RIwy6Z0(1/3) AAS
>>197
だから先にインストールフォルダをスキャンから除外しろと
204: 2017/07/05(水)01:33 ID:XlY9w2fl0(1/3) AAS
ウイルスは本当に入ってないんだよな?
205
(1): 2017/07/05(水)01:53 ID:XMoOYgJJ0(1) AAS
avast使ってるのは馬鹿ばっかってよくわかるスレだなw
206: 2017/07/05(水)02:03 ID:L2RIwy6Z0(2/3) AAS
>>205
そうやって馬鹿が他人様を馬鹿呼ばわりする様は滑稽だぞ
207
(1): 2017/07/05(水)02:16 ID:PyHzC80c0(1/2) AAS
馬鹿というか騒ぎたいだけというか
208: 2017/07/05(水)02:20 ID:7+4aAaGX0(1/2) AAS
tesuto
1-
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*