[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 00:12:54.36 ID:OPkw1DIn0 >>398 ポップアップ再生でけた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 00:17:52.77 ID:hsXQyuFU0 >>403 skin30-2LppIE11のpicpopupなら動くと思う。 自分は初期サイズをちょっとだけ弄ったのを使っているが、問題なくポップアップする。 動作環境は>>398 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 00:37:03.20 ID:xC8fd7Vh0 >>398 ポップアップできたよ * * * + GJですた! n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y * http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 00:42:16.76 ID:B1lt6caa0 >>398 ありがとー表示されるようになった! スキンに放り込むだけでいいから簡単だった ちな俺もskin30-2LppIE11使用中 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 07:14:45.71 ID:sg785ls/0 >>388 \HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION こちらにはLive2chと関係のあるものはなし HKEY_LOCAL_MACHINEのほうもなし でした \HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_DOMSTORAGE こちらには、「Live2ch.exe」がありましたがいじってません 次は>>398を試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 07:39:06.95 ID:sg785ls/0 >>398のyoutubepopup.htmだと、content="IE=11"だったのでIE=edgeに変えたけど変わりなし・・・ ということでおま環がよくないらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 07:46:24.80 ID:nydiozDH0 画像はデフォスキンでも普通にポップアップするぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 08:03:28.78 ID:v+vzFOXg0 XPは仕方ないんでVLCメディアプレイヤー併用してみた、軽くてイイねこれ しかもプラグイン使ってyoutubepopupが作れそうなんだけどhtml解んねーーー Live2chのデフォルトを弄ってみたけど挫折した・・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 08:09:35.64 ID:UsvW/+M60 >>385 実況ではしょっちゅう発生するよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 14:06:02.25 ID:99JaJoyn0 https://www.youtube〜のところにマウスを当ててポップアップさせたら再生可能になった ということで、>>398さんありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 20:27:20.64 ID:dANgF88p0 放置してても駄目っぽいから見に来てみたらつべエラーは共通だったか >>398のぶっこむだけでいけたわありがとう 数値もいじったらエラー前より快適になったわありがてぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 20:32:34.17 ID:1wBkRQNd0 おま環の皆様はどうしたら良いんだろうなあ? 解決策ありそうなんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 22:34:46.12 ID:7tlYn3Bj0 >>398 スキンBlackでポップアップできたわ できないという人はIEでスクリプト殺ししてるんじゃないかと思う ありがとうありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 22:47:21.20 ID:quXhSm1W0 メタタグの部分の記述はIE=11,IE11,IE=IE11の3通りあるようなので変えてみるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 22:56:32.71 ID:b8rXWkls0 埋め込みはともかくポップアップなんて結局のところ別ウィンドウで再生されるだけなわけで ポップアップでいいなら、適当なYoutube再生対応の動画プレイヤーをLive2chのとなりに置いといて そこで再生すりゃいいんでないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/18(月) 23:53:13.08 ID:3jHuS0NP0 ガッツリ見るならブラウザ開く ポップアップはちょい見したい時に便利 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/19(火) 01:36:06.33 ID:lk2uFex50 >>398がうまくいかない人はどんな環境かがだけでもここに書いたら? ▽うまくいった環境 (ヘルプ→質問テンプレ) 【 バージョン 】 1.50 【 スキン 】 skin30-2Lpp146 【 IE & Flash 】 IE:11.608.15063.0 Flash:18,0,0,203 【 Windows 】 Windows 10 Pro 【 OS詳細 】 10.0.15063 Professional http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 08:42:16.30 ID:txhU0vAH0 >>398が上手くいかない人はIEのアクティブスクリプトが無効になってないか確認した方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 11:20:45.02 ID:kBq7G1IJ0 422の確認したら結果報告してね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/09/19(火) 21:32:03.95 ID:c8appqAC0 >>398 ポップアップのサイズが毎回特大になるんだけど、 中とか他の大きさで固定するにはどうしたらいい? 以前はサイズ押して閉じたら次もそのサイズになってた気がするけど・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/424
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 578 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.071s*