[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
784: 2017/10/06(金)17:34 ID:g+QK9m9C0(2/2) AAS
まあexe方式のファイルは余程信用できるところから入手したものじゃないと危険っちゃ危険だわな
あくまでも自己責任で
785(3): 2017/10/06(金)19:11 ID:ArzmhTYt0(1/2) AAS
Live5ch 1.51b2 インストした。
YouTube URLを触ると エラー [LIVE2chは動作を停止しました ] のダイアログ。
キャンセルで閉じると、容赦なく完落ち。 俺の環境だけかな・・・。
786(1): 2017/10/06(金)19:25 ID:agjkS4hk0(1) AAS
youtubepopup.htmとかち合ってるとか?
787: 2017/10/06(金)19:44 ID:9GPnDxA/0(1) AAS
>>779
あなたはやめておいたほうがいい
788(7): geroimo ◆yglmp1Czy2 2017/10/06(金)19:45 ID:U2zovXm+0(3/3) AAS
>>744は書き込み完了後のレスポンスの話なので念のため。
>>747
単純に「2」を「5」に入れ替えるだけでいいんじゃないかと思う。
次は時がきたら私がたてます。
>>768-772
そこら辺は変えません。
アップデータも表記はそのままでいこうかと。
どっちも変えるのは別に一瞬ですむけどアップデータは特に2003年から更新してなくて、
せっかく各種セキュリティソフトにも枯れた安全なソフトとして認識されてるっぽいのに、
アップデータ自体をアップデートしたら、セキュリティソフトから新参ソフト認定されるわけで、
省9
789: 2017/10/06(金)19:50 ID:W5xtRfhx0(1) AAS
Live5chのご生誕おめでとうございます、これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
790: 2017/10/06(金)19:51 ID:nQKYNdxS0(1) AAS
>>788
乙です
791: 2017/10/06(金)20:04 ID:jWniiF0a0(3/4) AAS
確かに、現在1.51b2だけど、アイコンに「5ch」って入っていますなー。
792(2): 785 2017/10/06(金)20:20 ID:ArzmhTYt0(2/2) AAS
785です。
>>786 レスありがとうございます。 ポップアップスキンは入れてないんですよねぇ・・。
>>788 詳細書き込みました。 お手数おかけします・・。
【 バージョン 】 1.51b2
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18792 Flash:27,0,0,130
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 Professional (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
省10
793: 2017/10/06(金)20:42 ID:OA4GEqW40(1) AAS
1.51b2にするとスレ内で表示されるYouTubeのサムネイル
以前と変わったわよね
今回の方がイイネ!
794: 2017/10/06(金)20:56 ID:yiM2WO7/0(1) AAS
ゲロ無能
795: 2017/10/06(金)21:25 ID:SvKnmbbd0(1) AAS
|ω・)
796: 2017/10/06(金)22:02 ID:FIv/DS+I0(1) AAS
YouTubeのサムネ、タイトルとか表示できないかな?
ただの画像かと思ってスルーしてしまう
797(1): 2017/10/06(金)22:08 ID:Ys9/18PV0(1) AAS
>>792
アンタ、グレーアウトの人だろ
そうやって不具合連発するのはやっぱりアンタの環境に何かしら問題があるとしか思えないんだが
798: 2017/10/06(金)22:16 ID:QR6OJRQ10(1) AAS
jpgのキャプとYouTubeのサムネイルを貼ってみる
画像リンク[jpg]:k.pd.kzho.net
動画リンク[YouTube]
799(1): 2017/10/06(金)22:47 ID:8zZvm8Cb0(2/2) AAS
>>736-738
回答ありがとうございました。
あと質問なんですが
既に古いのを導入してたんでダウンロード項目から
アップデータ Ver. 1.50を選択してダウンロードしましたが
何も変わってませんでした。
外部リンク:www8.plala.or.jp
URLをLive2chに貼り付けましたが未取得のままでした。
1度アンインストールして入れ直しが無難でしょうか?
800: 2017/10/06(金)22:52 ID:b6jHQFPH0(1) AAS
<nobr>はHTML5では廃止
801: 2017/10/06(金)22:54 ID:jWniiF0a0(4/4) AAS
状況説明が出来ないと苦労するだろうな、と思いましたわん。
802: 2017/10/06(金)22:56 ID:S+ZiKKwk0(1/2) AAS
>>799
何も変わってないって、バージョン情報でみるバージョンすらかわってないのか?
ダウンロードしたけど変わってないって、文字通りダウンロードしかしてなかったら
変わらなくて当然だが
URLを貼り付けたって、なんのURLを?
そもそも何がしたいのかもわからんし
全体的に謎すぎる
803(1): 2017/10/06(金)23:34 ID:4yPn2Xql0(1) AAS
【 バージョン 】 1.51b2
【 スキン 】 default
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.18792
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】
【その他設定】
【各認証状態】
【 FWソフト 】 未使用
【 不具合 】 1.51b2にしてしばらく使っていたが、何の拍子かわからないが今日LIVE2chが急に
使えなくなった。下のタスクバーにはLIVE2chのアイコンがありタスクマネージャーでもLIVE2chが
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*