[過去ログ] 【PC用】PPSSPPのスレ2【PSPエミュ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: (ワントンキン MMdf-C3+4) 2019/02/01(金)09:12 ID:TeZmv+ZxM(2/2) AAS
やっぱな
1.2.2だと遅延らしきもっさり感がなかった
最新Verで全てを判断してはダメだ
432: (アタマイタイー dfb1-zGAl) 2019/02/02(土)13:43 ID:ON+R6xsW00202(1) AAS
MGSPWのチートで大型兵器の隊長が出てくるものがあるんだけど、ppssppの環境では効果が出ないっぽい。
エミュのバージョンを変えて試したけどだめだった。ほかのコードは効果あるし、
PSPだとできるからコードが原因じゃないっぽいしエミュでできた人いますか?
433: (アタマイタイーW 7f6d-ilhL) 2019/02/02(土)18:44 ID:A5FDrdCF00202(1) AAS
>>425
沙羅曼蛇は感じないが
ツインビーポータブルのツインビーは
なんか動きがへんな重さがあるな

出たなツインビーは最新だと自機のスプライト欠けがある(古いバージョンだと正常)

グラディウス1の星非表示は相変わらずだね
434
(1): (ワッチョイ ff76-S1Ul) 2019/02/06(水)15:12 ID:xZaHfGCQ0(1/5) AAS
あるゲームを動かしているときに、メニューに戻ってしまいました。
まだPPSSPPはそのままにしていますが、そのゲームになんとかして戻れないでしょうか。
435: (ワッチョイ 5f5b-vS77) 2019/02/06(水)15:15 ID:0S1dtY510(1/3) AAS
セーブかステートセーブにしか戻れないから無理
こまめにステートセーブしてメニューに戻る誤動作をしないように気を付けるしかない
436: (ワッチョイ ff76-S1Ul) 2019/02/06(水)15:27 ID:xZaHfGCQ0(2/5) AAS
わかりました。
ステート呼び出し画面では、「再開する」でギリギリ戻れるみたいだけど、完全にメニュー画面になったらだめみたいだね。
437
(2): (ワッチョイ ff76-S1Ul) 2019/02/06(水)15:45 ID:xZaHfGCQ0(3/5) AAS
東大将棋名人戦道場で、一度システムファイルを作ったあとに、次に上書き(セーブ)しようとすると、
「メモリースティックが交換されています」
と出て、どうもセーブできないようです。
このような不具合のときはどのような操作が必要でしょうか。
438
(2): (ワッチョイ ff76-S1Ul) 2019/02/06(水)15:49 ID:xZaHfGCQ0(4/5) AAS
そして、いったんPPSSPPを閉じ、次にやるときにシステムファイルのロードができません。
同じ通達が出ます。
439
(1): (ワッチョイ 5f5b-vS77) 2019/02/06(水)16:12 ID:0S1dtY510(2/3) AAS
>>437-438
持ってないから何とも言えんがwikiにもそういった報告は上がってないのでとりあえず吸出しミスを疑ってみるといい
440
(1): (ワッチョイ ffb0-se+6) 2019/02/06(水)18:58 ID:9eP3WXhx0(1) AAS
>>438
ハッシュチェックしてみて
441
(1): (ワッチョイ ff76-S1Ul) 2019/02/06(水)19:23 ID:xZaHfGCQ0(5/5) AAS
>>439
ありがとう。
PSP本体では動いているので大丈夫ではないかと思います。

>>440
チェックするにはいろいろ方法があるようなので、なんとかしてチェックしてみますが、もっとも簡単な方法がありましたら教えてください。
442: (ワッチョイ df58-qf6r) 2019/02/06(水)19:33 ID:qITDFFfA0(1) AAS
最も簡単な方法:諦める

言われた事も試さない人にはこれが最適です
443: (ワッチョイ 5f5b-vS77) 2019/02/06(水)19:39 ID:0S1dtY510(3/3) AAS
>>441
いや実機では動いてもPPSSPPじゃエラー出る事もあるからね?
444: (ワッチョイ 7ff4-6Nkx) 2019/02/06(水)19:41 ID:MdELHBM00(1) AAS
なんかこの流れ前にも見たな
445: (スプッッ Sd82-caGO) 2019/02/07(木)16:47 ID:u4cxGLo6d(1) AAS
まあ何にせよハッシュ値チェックなんて最も簡単なんだからやってみるべきだね
446
(1): 437 (ワッチョイ ae76-OF6d) 2019/02/07(木)19:30 ID:nQwvb2n/0(1/2) AAS
同じ iso で、Vistaのパソコンで PPSSPP ver.1.2.2 では、問題なく動作することがわかりました。
Windows 10 で、v1.7.4 の32でも64でも同様にセーブしたシステムファイルが読み込めません。
よって、iso には異常はないのではないでしょうか。
447: (ワッチョイ 46ee-OF6d) 2019/02/07(木)19:41 ID:JKzrX2G20(1) AAS
UACに引っかかってるのに管理者で起動してないからセーブ出来てないとかそういう定番のオチっぽいね
448
(1): (ワッチョイ ae76-OF6d) 2019/02/07(木)20:41 ID:nQwvb2n/0(2/2) AAS
管理者として実行しても、とくに変わりはないようです。
セーブできていないのではなくて(まあそうなのでしょうけれど)、システムファイルは作れるものの、設定を変えたときときなど、上書きすることができない、とうことです。
ですので、終了して、次にシステムファイルを読み込もうとすると、メモステが交換されています、と言われてしまうのです。
セーブデータをすべて削除したり、ゲームをPPSSPPのメニューから一度削除したりなどもためしましたが、今のところわからないです。
449
(1): (ワッチョイ 1d5b-feI+) 2019/02/07(木)21:04 ID:Sz4bweNO0(1) AAS
そうなるとハード的なおま環かもね
それでもダメ元でハッシュチェックなり再吸出しなりやってみた方がいいと思うけど
isoが壊れててWindows10でだけエラーが出る可能性も0じゃないんだから
450: (ワッチョイ 4163-feI+) 2019/02/07(木)21:08 ID:SwJ7t+Rn0(1) AAS
>>446
そこまで検証してWindows 10でPPSSPP ver.1.2.2を試していないというのが分からない
1-
あと 552 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.687s*