[過去ログ]
Jane Style Part138 (1002レス)
Jane Style Part138 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 21:41:41.99 ID:r1MI2xVl0 いくつかのスレで 最後のレスの直前で画面スクロールが止まり レスが完全に表示されないことがある > v4.0.0 スレによってそれが起きたり起きなかったりするから不思議 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 21:46:14.79 ID:HNQk1YXG0 >>45 おいらも昨日からコケまくってたけど先ほど解決 >>42さんのスペースはあるか?は1行目と2行目の間を 【TAB】はtabキーで空けてからコピペしたら出来たよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:05:21.02 ID:NdB3UhW10 前スレ最後のほうのdllマジでスレ描画速くなるな これは神だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:13:39.28 ID:EBBDGA3a0 これそんな変わるん? 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/11(土) 17:33:00.33 ID:HqEM69t20 sqlite3.dll 32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.21.0. (sha1: c3cc57a816927fa616616939b4b7a63c2322cfa1) http://www.sqlite.org/2017/sqlite-dll-win32-x86-3210000.zip bron412.zip (bregonig.dll) http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:14:13.06 ID:ulMHlN370 >>53 ありがとう何やってもダメだわw一旦諦めました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:24:25.01 ID:DXsFdgSS0 >>26 初心者の自分の3→4への移行方法メモです まっさら4への移行なのでゴミはないはずと思います 詳しい方ならごめんなさい 3のJane Styleフォルダをリネームしてバックアップ 4正式版zipを適当な場所に解凍(まだexeは開かない) 3のJane Styleフォルダから sample+フォルダ Jane2ch.ini NG〜.txt類 favorites.dat session.dat IFJPEGX.SPI gethtmldat.js(作ってあれば) を解凍した4のJane Styleフォルダへコピペ 4のexeを開く 設定からsample+フォルダやコマンド等のパス確認 Suiseプラグインのオンオフの確認 画像読み込みデータサイズの変更 板一覧の更新 ログ一覧タブのタイトルを一つずつクリック 過去ログ落ちしたスレで必要なものがあればツールで取得 いらないものは無視または削除 広告削除するなら閉じてパッチあて (ReplaceStr.txt、ImageViewURLReplace.datはややこしいので 使いません) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:34:00.39 ID:HNQk1YXG0 >>56 念のためおいらがやったこと scriptフォルダに SearchEx.htmとSearchEx.wsfを入れ jane2ch.exeフォルダに置く command.datに 必死チェッカーで検索=wscript "$BASEPATHscript\SearchEx.wsf" "$BURL$TEXTI"【TAB】 "^https?://.+?/(\w+)/.*?\b(\d{4})/(\d{2})/(\d{2})\b.*?\bID:(\S+)" "http://hissi.org/read.php/$1/search/?date=$2$3$4&ID=$5" "Shift_JIS" "POST 設定ーコマンドーで 上記コマンド名および実行するコマンドを指定 janestyle再起動 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:43:20.00 ID:nCqX2IAQ0 >>50 ジャマシタに通報したから震えて眠れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:48:46.49 ID:ulMHlN370 >>58 ダメっすわwわざわざありがとうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 22:51:12.32 ID:ypfitk9X0 >>47 うちでも観れんわ、家族を切り刻まれたいか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 23:06:39.46 ID:fzRh/MIC0 susieプラグイン入れろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/11(土) 23:32:39.14 ID:xsi92KCB0 >>46 普通に白石 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 00:04:57.68 ID:eYTHxnAn0 >>57 3のjaneの入ったフォルダを丸ごと圧縮 4を解凍して中身を3のjaneフォルダに上書き でOKでしょ? それ、すんげーめんどくさくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 00:23:35.66 ID:Jpxaz5d70 4のexeを今つこてるフォルダにぶち込むだけじゃアカンのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 00:29:21.88 ID:eYTHxnAn0 >>65 他にも色々更新されてるからそれでは不具合出るらしい 全部上書きしたって大した問題起きない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 00:37:36.62 ID:TWvTjA360 色変更したりお気に入りとかそういうのは平気だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 00:51:41.96 ID:z1tdbZdE0 >>64 そうですね。手間かかりますね。 古いものを除外するためにこうしました。 4→3への上書きでもいけますね。 >>57は3のJane2ch.iniを改変していたら、コピペで上書きせずに 4正式版のものを使用します でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 02:07:55.73 ID:JrIlDjBB0 このエラーなんぞ? > TMainWnd.FindInView: スタック オーバーフロー > TMainWnd.FindInView: モジュール 'bregonig.dll' のアドレス 5A7E4203 でアドレス 00090FF0 に対する読み込み違反がおきました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 02:12:01.64 ID:Zf+yvr+F0 分かりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/12(日) 02:40:11.23 ID:ltqYhdVM0 >>69 正規表現で無限ループに陥ったんじゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510368758/71
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 931 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.220s*